• ベストアンサー

どこまでが著作権??

私は最近ブログを始めました。 それでブログの中で最近お気に入りのCD、DVDや本などを紹介したり画像を載せたいなと思ってるのですが、これは著作権にひっかかりますか?? 私のブログはもちろん個人で楽しむだけのものです。 今まで似たような質問あったかもしれませんが、見つけられなかったので、新たに質問しました。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.1

私の知り合いも 自分のブログでお気に入りの映画などの評価や感想を紹介し、 関連した画像やオフィシャルHPのリンクを載せたりしています。 これが著作権侵害になるかどうか、私にはわかりません・・・。 が、しかし。 >私のブログはもちろん個人で楽しむだけのものです。 この一行が引っかかりました。 「個人で楽しむ」 って事は webに乗せてないのですか? ありえないですよね。 ブログを作成した時点で サーバーに登録されますので 少なくてもサーバーには読まれます。 DVDの名前などで検索されて、いろんな人が出入りしますよ。 「個人で楽しむ」とは 自分のPC内だけで楽しむ事だと思います。 webに乗せたら それは「個人」ではなくなると思いますよ。 カウンターがあるなら 一日何人の人が出入りするかチェックしてみて下さい。 なければ設置してみるといいですよ。

mitsuba17
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 はい私のブログはwebにのせてます。商用ではないと言いたっかたのですが、私の説明不足でした><ごめんなさい><。 でも色々とわかりましたありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

CD,DVD,本の感想を自分の言葉で書いたものを載せる分には問題ないです。題名・著者・出版社などを乗せるのも問題ないです。 ただし、本の一節や歌の歌詞、DVDの画像などを載せる場合には著作権違反となる場合があります。 (「引用」の範囲・書式であれば認められます) インターネットで誰でも見れるブログであれば、「個人で楽しむだけ」の範囲を超えますので著作権が関係してきます。 本の表紙やDVDのパッケージを載せたい場合には、アフリエイトを使う手があります。(amazon等)

mitsuba17
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 後々問題になると大変なんで、著作権が絡んでくるものは極力載せるのやめます。 ありがとうございました☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A