• ベストアンサー

幼稚園に通う女の子最初に飼うペットはどんな生き物がいいのでしょうか。

上の子が年長下の子たちが双子で年中何かペットを飼ってみたいのですが どんなペットがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.12

こんにちは。 私の娘は幼稚園のときに「ハムスターを飼いたい」と言い出し、たまたま赤ちゃんが産まれたのをいただいて今2匹目を飼っています。 とてもかわいがっています。大好きなんです。 が、今飼っているのはきつく噛まないのですが、前のはとても噛まれると痛かったので、いまだになかなか怖がって自分の手の上に乗せようとしません。 毎日のエサやり、掃除などは私の仕事です。 結局子供にはなにもできないので、私がすべてしないといけないです。 犬や猫でも同じことですよね。たぶんもっと大変なのではないでしょうか。 あと情操教育のお話がでていましたが、うちではそこまで考えず、ただ自分より小さいもの、弱いものを大切にすることを覚えてくれるかな、と思って飼い始めました。 一人っ子というのもあったのですが、そのせいかわからないですけど、自分より年下の子に対してとても優しい子になっています。 あとは「命はいつかは終わるということ」を覚えました。 たまたま祖父と同時期に亡くなったので、「今頃おじいちゃんと一緒にご飯食べてるかなー、ひまわりのタネいっぱいもらってよろこんでるよね」と時々話をしています。 亡くなったハムスターの写真の前に手紙を書いて置いていたりします。 限りある命だから、その間は精一杯大切に思うということを覚えてくれたんじゃないかと思っています。 お子さんはなにか飼いたい動物のリクエストは言っていないのでしょうか。 あとはお母さんがどこまで動物のお世話をできるか、で飼えるものが変ってくると思います。

その他の回答 (11)

  • rossy0408
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.11

No.2です。 その後の書き込みを見て思いました。 ペットを「飼う」のは親御さんの仕事になるのを覚悟してください。 私は犬を勧めていますが、どんな生き物も世話は必要です。 小さいお子さんたちだけにそれを要求するのはとても無理な話です。 あくまでも同じ環境に置くことで、お子さんたちの情操教育につながると考えてください。 私はペット飼育賛成派ですが、No.7さん、No.10さんの意見にも同意できます。

回答No.10

兄弟で飼うなら犬・猫は絶対やめた方がいいですよ!! 金魚かハムスターなどの小さい動物なら飼いやすいですよ!それに世話も親が手伝うのは初めのなれるまでで十分ですし、そんなに難しくないですので。 犬猫はぜったいに小さな兄弟だけで飼うなんて子と出来ませんよ。 犬猫はもっと大きくなって生き物を大切にしようって気持ちがきちんと芽生えて、自分のことはきちんとできるようになるまでは難しいのではないでしょうか? じゃないと全部世話をするのは質問者さんになってしまって大変ですので。。。

回答No.9

私は猫がオススメです! 理由は私自身幼稚園の頃猫を飼っていたからです。 もらって来た猫で顔を引っかかれたりしました。 小さい子は残酷なので、 猫をくれたお姉ちゃん(小3)と2人で ベランダから落としたりとかしてました…。 今では到底考えられませんが…。 小さい子はかなり無茶な事を動物に対してしてしまうと思うので、 その点気をつけられて飼われると良いと思います。 ちょっとした仕返しのつもりでしちゃうんですが…。 そんな事も通して、だんだん猫との接し方も覚えて仲良く出来るようになります。 猫には散歩も必要ありませんし、1匹でも比較的自由にお昼寝をしたりしているので飼い主の手を常に必要とはしません。アレルギーの心配はやはりありますが…。子猫はちょっと身体弱過ぎて難しいかもしれないので、乳離れした位の猫ちゃんが飼い易いかなと思います。 犬も大好きですが、犬を飼うとしたら小学校高学年位になって、子供さんが自分のことは自分で出来、さらに犬の世話も任せられる位になってからでないと犬が可哀想だと思います。 散歩を毎日してあげたり、子供さんが小さいとかなり厳しいと思います。 猫と犬に共通のことでは、 15年程は長い外出はできなくなります。 一緒に連れていける場合は別ですが♪ 猫を小さい頃から飼っていたから 今の自分になったんだなと思っています。 みなさんの多くがおっしゃられるように、情操教育には良いと思います!

回答No.8

いい考えです。情操教育に最適です。 犬猫しか知りませんが、この場合は是非ワン子にしましょう!ニャンコは子供が苦手です。まして引っかく事もあります。その点、ワン子は子供好きが多いいです。しかし慣れるまでは親がしっかり見守って上げる事守りましょう。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.7

ペットを飼うまでに、どのような環境で飼育するのかが問題になります。 小動物ですと規制は少ないと思いますし、飼育スペースも容器やかごの大きさですみます。 また、散歩・しつけなども必要ないので、子供さんでもお世話の体験ができ、寿命が比較的短いので命についても勉強できると思います。 犬、ネコですと、大きくなるので、飼育スペースや環境なども考慮が必要ですし、寿命も15年以上あります。 医療費なども毎年必要になります。 また、子供さんだけでは、しつけや散歩などの世話は出来ませんので、ご家族全員が飼育に参加する心構えがないと 難しいと思います。 このコーナーで時々相談を見かけますが、毛や羽根のある動物は、子供さんにアレルギーがあるとせっかく飼っても手放すことになります。 アレルギー検査を受けるのが一番分りやすいですが、費用も高額ですので、まずは、ふれあい動物園などに何回か行って様子をみると良いと思います。 まずは、金魚・昆虫・が良いと思います。 お勧めは、おたまじゃくしを飼うと変化が見られるので楽しいですよ。カエルになったら田んぼに帰してあげてくださいね。

noname#14334
noname#14334
回答No.6

イヌをお勧めしている投稿がいくつかありますが、 4-5才の子供のための「ペット」であれば わたしはイヌに限っては止めた方がいいと思います。 イヌを育てることは簡単なことではありません。 子供を育てることがいかに大変かは十分お分かりかと思いますが イヌはヒト並みに時間・お金・手間・労力がかかります。 子供は抵抗力がないためイヌのアレルギーによる 何か健康被害が見つかることもありえます。 それだけの覚悟があるなら別ですが。 また#5さんも書かれていますが情操教育と思うのは 多くの場合、ヒトの勝手な勘違いです。 4-5才の子供のための「ペット」であれば 縫いぐるみ・昆虫・金魚・ハムスターなどが いいと思います。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.5

質問者さんはペットを飼った経験はおありでしょうか?もし初めてなら、最後まで責任を持って面倒をみれるかどうか、よくよく検討されたほうがよいと思いますよ。 このカテにいる人のほとんどはペット好きでピンとこないでしょうが、生き物を最後まで飼うのは本当に大変なことです。私は友人が長期入院したため猫を押し付けられてしまい閉口しています。 また私の周囲を見る限り、ペットを飼うことが特に情操教育に良いとも思われません。本当に趣味の問題に過ぎません。正直な意見を書きましたが、余計なお世話でしたらお許しください。

回答No.4

うちの子も、生まれた時から複数のニャンコと暮らしています。 現在年中ですがご飯をあげたり、遊んだり、時には一緒に寝てしまったり。 生き物の命を大切にという情操教育、と言うか人間として当然の事を感じるには動物と触れ合うのが一番良い方法だと思います。 犬か猫が良いと思うんですが、【恵まれない犬猫の里親になる】というところから情操教育してみては如何でしょうか。 例えば『この子は捨てられちゃって可哀想なのよ、だから一緒に家族になってあげようね』とか。 インターネットや、愛護団体の譲渡会などでたくさんの動物達が里親さんを待っていると思いますので。

参考URL:
http://www.satoya-boshu.net/
  • 301007
  • ベストアンサー率22% (27/121)
回答No.3

猫は子供をとても大切にします。「猫っ可愛がり」て、人間がする様からできた言葉だと思っていましたが、ペット屋さん曰く、母猫の可愛がり様だそうです。 子供に親子の愛情の細やかさ、命がけなど見せることが出来ます。 犬は言葉で出来ない心の交流、信頼関係を学ぶことになると思います。

  • rossy0408
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.2

(1)犬 長所:常に人間と触れ合いたがるので、お子さんたちの愛情を育むにはもってこい。 短所:ウチの子は完全に犬にナメられてます。上下関係を築く生き物なので、あまり小さいお子さんは逆に犬にいじめられるかも。 (2)猫 長所:犬ほどアクティブでない分、お子さんがかまいたいときだけ触れることが出来る。 短所:性格によりますが、あまりしつこく触れると引っかいたりします。 (3)小動物(哺乳類) 長所:餌、トイレ以外の世話が必要ないので、お子さんに飼育体験させることが出来る。 短所:お子さんに落とされる、握りつぶされる、やたらといじくりまわす、などの行為によるストレスで、すぐに死んでしまうことがある。また、性格によっては噛み付かれる。 (4)金魚・熱帯魚 長所:お子さんが触れることが出来ない分、ケガや事故が起こりにくい。 短所:観賞用なので、お子さんの愛情を育む要素にはなりにくい。 (5)爬虫類・鳥類・昆虫 長所:飼育場所を固定できるので、必要なときだけお子さんに触れさせれば良い。 短所:金魚と同じ(また、爬虫類・昆虫は、女の子は極端に嫌うことが多いです。) だらだらと書いてから言うのも変ですが、買うなら小型犬。人間以上に世話が大変だけど、人間と同じように愛情を受けることも出すことも出来るからです。 少なくともウチは、犬が来てとてもよい環境になっています。

関連するQ&A