ベストアンサー 幼稚園に通う女の子最初に飼うペットはどんな生き物がいいのでしょうか。 2005/10/07 23:08 上の子が年長下の子たちが双子で年中何かペットを飼ってみたいのですが どんなペットがいいのでしょうか? みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー my-mi ベストアンサー率20% (158/785) 2005/10/21 10:22 回答No.12 こんにちは。 私の娘は幼稚園のときに「ハムスターを飼いたい」と言い出し、たまたま赤ちゃんが産まれたのをいただいて今2匹目を飼っています。 とてもかわいがっています。大好きなんです。 が、今飼っているのはきつく噛まないのですが、前のはとても噛まれると痛かったので、いまだになかなか怖がって自分の手の上に乗せようとしません。 毎日のエサやり、掃除などは私の仕事です。 結局子供にはなにもできないので、私がすべてしないといけないです。 犬や猫でも同じことですよね。たぶんもっと大変なのではないでしょうか。 あと情操教育のお話がでていましたが、うちではそこまで考えず、ただ自分より小さいもの、弱いものを大切にすることを覚えてくれるかな、と思って飼い始めました。 一人っ子というのもあったのですが、そのせいかわからないですけど、自分より年下の子に対してとても優しい子になっています。 あとは「命はいつかは終わるということ」を覚えました。 たまたま祖父と同時期に亡くなったので、「今頃おじいちゃんと一緒にご飯食べてるかなー、ひまわりのタネいっぱいもらってよろこんでるよね」と時々話をしています。 亡くなったハムスターの写真の前に手紙を書いて置いていたりします。 限りある命だから、その間は精一杯大切に思うということを覚えてくれたんじゃないかと思っています。 お子さんはなにか飼いたい動物のリクエストは言っていないのでしょうか。 あとはお母さんがどこまで動物のお世話をできるか、で飼えるものが変ってくると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (11) tamaneko6 ベストアンサー率54% (99/182) 2005/10/07 23:23 回答No.1 こんにちわ。 お母様は、お仕事をなさっていますか?幼稚園なので専業主婦ですか? 我が家は、長女が生れる前から猫がいます。総勢7匹の猫がいます。 次女が2歳のときに、5匹目と6匹目の仔猫が来ました。その頃は私も 専業主婦でしたので、仔猫をおもちゃのように扱わないように、常に 監視、指導?出来る状況にいましたので、仔猫でも平気でした。 いま、4歳になったばかりの三女がいるのですが、新しい7匹めのこねこが 目新しく、本当にかまい続けます。力加減もわからないようで、付きっ切りでないと仔猫を無造作につかんだりするので、気を使います。 この仔猫は、次女が、余りの小ささに、一匹でさまよっているところを見捨てられなくて 泣きながら保護してきたものです。 そういう気持ちを養えたのは、猫と暮らしてきたからの結果だと思います。 簡単に、ペットと言っても、犬、猫、魚、ハムスター、ウサギ、爬虫類と いろいろいるとは思うのですが、今の環境に沿うものなら何でもいいかと 思いますが、やっぱり。犬、猫あたりが、子供の情緒の発達にいいかなと 思えます。 ですが、小さいお子さんのおもちゃになってしまわない様に、きちんと お母様が新しく迎える子をかばってあげられなければいけません。 犬でも、猫でも、10年以上の付き合いですので、将来的に引越しや、 アレルギー等のことも考えて、選ばれると良いと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 生活・暮らしペット犬 関連するQ&A 小さかったらor大きかったら、ペットにしたい生き物 もし、もっと小さかったら、ペットにしてみたいと思う動物 もし、もっと大きかったら、ペットにしてみたいと思う虫 どちらでも結構ですので、あなたがそう思う生き物を教えてください。 長生きする生き物って何がありますか?(ペットにできるぐらいで……) 長生きする生き物って何がありますか?(ペットにできるぐらいで……) ペットショップの売れ残った生き物ってどうなるの? ペットショップの売れ残った生き物ってどうなるの? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ペットを飼いたいと思っているのですが、、、 これからペットを飼いたいと思っているのですが、私の家は留守にする時間が多いために1、2ヶ月の子犬・子猫を飼うことができません。 そこで質問なのですが、東京周辺(できれば都内がいいです;;)のペットショップで成犬や少年犬を扱っているペットショップというのはあるのでしょうか? 他のところで質問したところ、売れ残りの子を飼うのが良いと言われましたが、ペットショップを見た中で売れ残りの子が多いなぁと思うところや、少し成長した子をよく扱っているペットショップがあれば教えてください>< PS:家族全員ペットを飼うことには賛成しましたが、親はどうしても保健所や保護団体からもらうのは避けたいといっているので、できるだけペットショップの情報をいただけるとありがたいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m ペット生き物についてのオークションって 教えてください。よくやってる生き物ペットオークションって1円から本当に売り出すの?もし落札者が一番高い値段で500円とかなら500円で成立するものなの?手続きやその他がいっぱいついたりしてかなりの金額になったりはしませんか?ペットショップとかの出店もたくさんあってそのお店のページを見たら、みんな結構な値段してるのにどうして1円オークションなんですか?何かあるのかなぁと不思議で…。あと里親募集もよくありますが、譲り受けるために料金とかあるのでしょうか?その料金なんかの相場はこれくらいはっていうのあるの?あの泣けべっちょみたいに取られてる画像がかわいくてかわいそうな感じがして…。なんで1円?って 雑草を食べてくれるペットっていますか 農家で草を食べる動物をペットとしている方っている方っているんでしょうか、 実家が兼業農家で、毎年草刈りをしています。草刈りは大変なので、 草を食べてくれる動物をペットとして飼いたいと思います。 草刈りをしなくて済む訳ですが、草は雑草がほとんどです。 年中草が生えるわけでは無いので、大きい動物だと草が生えない冬とかは、食事代が大変だと思います。雑草を食べてくれる何か良いペットってありますか? ペット苦手は女の子らしくないですか? 唐突ですが、本題です。 あこがれていた人に 「ペットとか嫌いなんだ?女の子なのに?」と言われ 落ち込んでいます。 やはり、ペットが苦手といったことは 口外するべきことではなかったのでしょうか。 かわいげがないですか? ペットシーツへのいたずら 生後8ヶ月になるワンコを飼ってます。 この子が自分のペットシーツに悪戯した上、食べてしまうのです。 幸い今のところうんちょに出てくれるので良いのですが、やはり良いことではないと思ってます。 ただ、どうしてもトイレのことを考えるとペットシーツを利用しないわけにはいきません。 悪戯をしなくなるような何か良いアドバイスはありませんでしょうか? もしくはペットシーツに代用できるものがありましたら紹介して下さい。 2歳の子供が飼えるペット 子供が生き物大好きです。 うちでも何か飼おうかな、と漠然と思い始めています。 金魚は、冬に絶滅してしまい、まだ(私が)ショックから立ち直れていないのと、全く自信がなくなってしまったので、金魚は候補には入れたくありません。 生き物好きなのは下の子で、もうすぐ2歳になります。 抱っこしようとして握り潰したり、追い掛けて踏み潰してしまったりしない生き物がいいです。 できれば自分で餌をあげるなどのある程度のお世話をできると理想です。 お世話に関しては上の子(4歳)も手伝えるといいかなと思います。 また、年に2~3回、帰省(遠方)するので、1週間~10日ほど留守にします。 留守番できる、または、連れて行けるペットがいいと思います。 何かお勧めのペットがありましたら教えて下さい。 君はペット・・ 君はペットが超大好きですw あなたなら、ペットと彼氏どっちとりますか? ペット(20歳くらいの男の子 同居) 彼氏(結婚が決まってる相手) ドラマと同じシュチュエーションで スミレの立場になって 思いっきりかたってくり! みんながどう思っているのか超しりたいです。 差し支えなければでいいので 年代も教えてください^^ きっと10代の子と30代の人とでは 考え方が違うでしょうから^^ ペットの死が怖いです。 ペットの死が怖いです。 病気でもうあまり寿命の長くないペットと暮らしています。 その子が亡くなってしまったらどうしようというような事をずっと考えてしまいます。 すごく可愛がっていて、その子がいなくなった時の事を思うと、ものすごく怖くて不安で涙が出てしまいます。 まだこの子は生きているのに、こんな事ばかり考えて心配して本当に申し訳ないです。 いつ病状が悪化するか、すごく怖くて夜も寝れなくて何をしていてもペットの事ばかり考えます。 こんな私は残されたペットとの短い時間をどう過ごせば良いでしょうか。 だめな飼い主で本当に申し訳なく思います。 アドバイスよろしくお願い致します。 ペットホテルにペットを預けた経験ありますか? ペットホテルにペットを預けた経験ありますか? なんの用事で、何泊でしたか、出来たらお聞かせください。 今回、三日家を空けるため、暑いし子猫を四泊させたいのですが、心配はあります。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 読書好き又は読書好きなお子さんをお持ちの方に (1)幼稚園の年中~年長さんでどんな本を読んでましたか? (2)我が子は感動して泣いてる時がありますが、これは理解がついていってると思って大丈夫なんでしょうか? 余談ですが読み聞かせはずっと続けてます。 4歳息子の友達付き合い 4月から年少で幼稚園に通っている4歳の息子がいます。 同じ団地から年中、年長各一人ずついて、一緒にバス通園しています。 ですが、年中の子が何かと意地悪をしてきて、息子は、はっきりとは言わないのですが、バスに乗るのが嫌で幼稚園に行きたがらないようなのです。 幼稚園では楽しく過ごしているようで、よく話をしてくれます。 元々、息子は長男と言うこともあって、ケンカとか叩くとかいうのが嫌いなので、これまでも公園などで意地悪な子がいると、さっと身を引き違うところで遊ぶような子です。 ですが、外遊びとかが好きで、その年中の子もよく外で遊んでいたこともあり、知り合いになり、私が2番目の出産などで幼稚園をゆっくり選べなかったので、同じ幼稚園に入れたら楽しく行けるかなと、その子と同じ幼稚園にしました。 なので、お母さんとも仲良くさせてもらっているのですが、そちらももうすぐ3歳の子がいて、そちらに手がかかるので、上の子は、目が届いていないことが多いのです。 バスに乗る時も、息子は年長さんの子と乗ろうとするのですが、あとから乗ってきた年中さんがぎゅうぎゅうに押したり、文句言っているようなのです。それが、ほぼ毎日で、息子に隣にならないように座ったらとアドバイスしたりもしましたが、4歳児のことなのでつい張り切って乗って、結局隣に来てしまい、ニコニコ乗ったのに顔色が曇ってしまいます。 帰ってきてからも、それでも遊んだりするのですが、一緒に自転車に乗っていると、わざとぶつかってきたり、息子の自転車に乗ってばかりで、息子が「返して」と言うと、なかなか返してくれないので、しつこく言っていると、「うるさい!」と怒鳴ってきたり、代わっても体で自転車を抑え、進めなくしていたり…。 私も一応冷静に判断したうえで、注意したりするのですが、力も息子より強く、こっそり意地悪をするのです。大人が注意しても、あまりひるまないし…。 息子もその時は、もう遊ばないと大泣きするのですが、外遊びする子が少なく、どうしても公園に行けば会うし、幼稚園が一緒なので、どうしても行動が一緒になってしまいます。 息子もそういう面では、男の子なのに少し弱いのかなとも思うのですが、やはり、幼稚園に行きたくないと言われると親としては辛いです。 同じ団地内のことなので、お母さんに言うべきなのか、また、幼稚園の先生に言うべきなのか、息子も100%、その子がイヤと言うわけではないので、放っておくべきなのか迷ってしまいます。 長々となってしまいましたが、私も初めての経験なので、過保護すぎるのかもと思いつつ気になってしまいました。どうぞ、教えてください。 ペットホテルに初めて預けます! 現在、2歳の雄猫(去勢済み)を飼っています。今週末、家族で3泊ほど外出しなくてはいけなくなり、初めてペットホテルを利用しようかと思っています。これまでは、家族の誰かが残って面倒をみていましたが、今回は全員いなくなってしまうので、やむなくペットホテルを利用することにしました。利用しようと思っているペットホテルは掛かりつけの動物病院です。 ペットホテル自体は初めてなので抵抗はないんですが、親バカなので心配なんです(T_T)。うちの子は臆病なうえに人見知りをします。なので、家で留守番させた方がいいのか迷っています。家族は「今後またみんなで外泊することもあるだろうから、一度預けてみよう」というかんじです。どなたかペットホテルに預けたことのある方は意見を聞かせていただけないでしょうか? ペットを飼おうと思いますが 何が飼いやすいでしょうか?今金魚とミドリガメを飼っております。 飼えそうなペットはハムスター、小鳥、ミニウサギ、子猫、うずら、シマリスあたりです。 飼えないペットは犬、フェレット、蛇、アライグマ、ネズミ、チーター、ライオン、トラ、象、キリン、ゴリラ、ニホンザル、パンダなど挙げれなどきリがありません。 ペットを飼うとして何が良いでしょうか? 子供を精神的に強くしたい。 子供を精神的に強くしたい。 現在子供は幼稚園の年長です。年中までは明るく、年中時の担当の先生が言われるには クラスの中心的な存在でした。 しかし年長になり、すぐに叩いたり蹴ったりする子と同じグループになり、いじめられるように なりました。その子はうちの子だけでなく、他の子暴力をふるっているようですが、 同じグループである分、うちの子がよくいじめられています。 もちろんいじめる側に問題はあるのですが、それにしてもうちの子が精神的に弱すぎます。 最近では何に対しても自信をなくしてしまい、毎日のように幼稚園で泣いているようです。 このままでは、小学校、中学校と思いやられます。 何とか精神的に強くしてやりたいと考えていますが、何か良い方法はありませんでしょうか。 今は空手などの武道等を考えているのですが。 嫌いな男の子から追い回される女の子 今年年長さんの、いとこの子について、質問です。名前はaちゃんとします。 嫌いな男の子がいて、その子がaちゃんによくちょっかいを出しているそうな。砂場で遊んでいたら砂場にきて、ここで俺らが遊ぶと追い出し、ブランコに乗っていたら、これから俺らが乗るんだとまた追い出し。 どこに行っても後ろからついてきて、遊具を取り上げちゃうようなんですよね。 男の子は明るくハキハキした子なのでaちゃんは最初は仲良くしていたようなんですが、多分、何かケンカしたか男の子の気に入らないことをaちゃんがやらかしちゃったか。 ただそれが始まって、年中さんの冬からもう10か月くらいたつみたいなんですよ。ちょっと、しつこすぎるなあ、と思います。 いとこも気にしていて、なるべくその子に近寄らないようにと言いつけているようなんですが、遭遇率があまりにも高すぎるので多分追い回されているんではないかと思います。 親はあくまでもいとこなので私にどうこうする権利はありませんが、幼稚園児時代で早くも不登校の心配をしなければならないというのはあまりにaちゃんが不憫でなりません。 男の子の心理も極めて謎です。何が目的で、自分が嫌いな女の子をいつまでも追い回しているんでしょう。 aちゃんは彼がしつこすぎて、もはや男の子の顔も見たくないほど嫌っているというのに、まだ何かやりたいことがあるんでしょうかね。 ちょっと何か、言葉をいただければ。 ペットの火葬 猫を4匹飼っています。今までペットの死というものを体験した事がありません。 きいたところによると、ペットの火葬場では合同で焼いてしまうので骨が拾えないところが多いそうなのですが、以前TVで出張ペットの火葬屋さんの情報を見ました。 なんとしてもうちの子の骨を拾いたいのですが、何か良い情報は無いでしょうか? うちの子も歳なのでそろそろ考えようと思いまして 予定外の双子妊娠に不安でいっぱいです 予定外の双子妊娠で不安です。 上に4才の男の子(年少)がいます。2人目が欲しいと思ってたら予定外の双子妊娠に戸惑ってます…出産時に私は36才、 息子は5才になる年(年中) 息子に我慢をさせてしまう…双子出産までの不安…色々な思いに押し潰されそうです。 私には喘息があり1人妊娠でもハイリスクです。その上双子妊娠…出産までも息子に寂しい思いをさせ尚産まれてからは想像もつかないほどの大変さで息子に構ってあげられるか…望んだ兄弟なのに正直悩んでる自分がいます。今7週 小さな2つの心臓は元気に脈打ち…不安でいっぱいです。お子さんがいての双子出産の経験のある方何でもいいのでご意見お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など