• 締切済み

混雑時の電車での中年女性のマナーについてどのように思われますか?

朝の通勤ラッシュで荷物を抱えた年配の女性に気がついた男子高校生が読んでいた参考書を閉じて席を譲ろうと声をかけて立ち上がったら、素早く席にわりこんで座ってしまったおばさんがいました。ビックリしました。 また、別の日に、同じく通勤ラッシュで、顔色の悪い女性に席を譲ろうと座席から腰を浮かせた若い女性の座席に、「ここ空いたわよ!!」と二人組におばさんの一人がさっさと座ってしまいました。あきれました。 またまた、別の日に、帰宅ラッシュで車内が混雑している時間帯に、優先席で骨折してギブスをしている男性の前におばさま達3人が見向きもせずに談笑していました。 もちろん、マナーを心得ている方も大勢いますし、他にもマナーの悪い乗客の方もいると思いますが、中年女性の常識のなさが最近はひどくなってきているように思います。 みなさんは、日々どのように思われていますか?

みんなの回答

noname#14044
noname#14044
回答No.8

その方達に近い世代の者です。 No.6さんに賛同します。 普段電車に乗らないし、視界が狭くてまわりが見えないので 気がつかないのです。 私事で恐縮ですが、この夏久しぶりに子ども達と旅行に行きました。 四日間私とともにいた子ども達曰く 「お母さんて、『超おせっかい』ってわかった。皆困っていたよ。 普段からまわりに余計なことして、迷惑かけているんだと思う。」 自分を『親切』と思っていた私はびっくりしてしまいました。 この年になると、誰も教えてくれません。 間違ったことをしていたら、教えて欲しいです。 でも、言えないですよね…。 このような形でどんどん投書してください。 学ばせて頂きますので。

  • toma24
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.7

中年女性がマナー違反とひとくくりにしてしまうのは語弊があると思いますが、 いわゆる、団塊の世代の方々は社会に多くの問題提起をしています。 今の中年女性が育てた子ども達が、今30代の親になり、 その躾は昔の子ども達とは、違和感を感じる事も しばしばです。 ガマンができない、自分しか見えない、人の気持ちになれない、 人間関係を上手く築けない、依存し合う、、、 ひと昔前の子ども達は、互いに思いやりかばいあい 人間関係の交流を学べていましたが、 団塊の世代の孫にあたる子ども達は、人種が違うようにみえることさえ多くあります。 電車のマナーに限らず、成田空港での韓国スターに 群がる方々も然り。 仲良し母娘という社会現象は、末恐ろしいものがあり 過干渉と依存の世界を築き、孫へと伝わっていきます。 団塊の世代の親子問題は、見て見ぬ振りをせず 深く考えなくてはいけない問題だと痛感しています。

noname#204622
noname#204622
回答No.6

 どのように思うかではなく、  間違っていると思うなら、伝えてあげるべきと思います。  傍観しているだけでは、何も変わりません。  私も、最近年配の女性に席を譲ろうとしましたが、あなたの見た光景と同様に、おばさま軍団が座ってしまいました。  絶句状態のところ、私の隣に座っていたおじさんが  「彼女は、この人に席を譲ったのだから…」  と座ったおばさまに言って、席を立ち自分のところに私が譲ろうとした 年配の女性に席を譲りました。  しかし、その後おばさまもたって、「すみません見えなかったのよ」と 謝っていました。  「席が空いた=座れる」の直感で動いていて周りが見えないのだと思います。また、彼女達は頻繁に電車を利用しているわけではありません。  彼女達は常識がないといえます。しかし、言えば気付きます。  私が思うにおばさまたちよりもおじさんの方がたちが悪いです。  間隔をあけて座り、つめない。  狸寝入りをする。  友人が骨折をしていて、優先席に座っている人(おじさま3人)に誰か譲ってくれませんか?と聞いたら  「どうして?」  と横柄な態度で言われたことがあります。  それに比べればおばさま軍団なんてかわいいものです。  ちなみに、乗客マナーは路線によって違うらしいです。  本に書いてありました。  親に「最近はどういう人がいるか分からないから…」といわれ、こういうときも黙っておけといわれている私ですが、  明らかにマナーをわきまえない子供や、大人たちは一言伝えてあげるべきと思いますがいかがでしょう?  

  • mamitika
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.5

おばさまに限らず電車内のマナーはいいことばかりではないですが、 おばさまに限って言えばわたしも先日嫌な思いをしました。 バイトの帰りに電車に乗ったのですが、目の前のおばさんが一人で二人分の席を使ってたのです。 わたしは目の前に立っていて、おばさまはウトウトしたり起きたりしてる時にわたしの存在に気がついたと思います。 わたしのほかにも立ってる人はいたし、その時間はおじいちゃんとかも多いし、 混んでいる状況なのはわかったと思うのですが、譲ることはありませんでした。 それなのに偶然、向かいの席に知り合いのおばさんを発見すると呼び寄せてさっさと席を空けました。 そんなの相手にしても仕方がないと思いつつ、本当に席を必要としている人たちが座れないのは許せないですね! わたしは「おばさん」じゃなくて「おばあちゃん」だと思うようにします。年寄りだから仕方ないって。

  • mupa
  • ベストアンサー率20% (26/130)
回答No.4

先日アンケートカテで中高年と若者のマナーについて、質問を出しました。 ご一読くだされば嬉しいです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1688585
回答No.3

特に中年おばさんだけが悪いのではなく、日本人全体でマナーや公共心がなくなってきた結果かなと思います。 おそらくその中年おばさんも昔からマナーが悪かったのではなく、おばさんが若かったころ(数十年前)は良識ある行動をとれる人だったのでしょうけど・・・。 自分さえ良ければという発想がなくならない限りは今後ますます日本人のマナーは低下していくことでしょうね・・・。残念です。 ちなみに私は席を譲るときにちゃんと譲る人を指名して譲ります。例えばお荷物重そうですからどうぞ座ってくださいとか・・・。さすがにそういえばおばさんも入ってこれないですよ。 そういえば、先日、バスで小学校低学年の男の子が1人でバスに乗っていたのですが、小学校高学年の女の子に席を譲っていました。良かったらどうぞって・・。何かほほえましかったです。きっとマナーの悪い中年おばちゃんからはこんな子は育たないだろうなという気がしました。

回答No.2

こんばんは☆ 私も朝通学の電車でよく同じように思うことがあります。中年の女性に限らず、え?って思うことがたくさんありますね。電車が混んでて奥に入って欲しいのに自分の立ってる位置をいっこうに動こうとしない人もだし、まだ3歳くらいの子供をちゃっかり座らせてるのも混んでる電車だと膝に乗せればいいのになんて思います。意地でも座ろうとがんばってるおばさんの姿を見るとあんな風にはなりたくないな…と思ってしまいます。

回答No.1

いますね。そういうおば様たちが。 私も怪我をしていた人が乗ってきたとき席を譲ろうと、立とうとしたら立つのを待ち構えていたおばさんがいたので、立つに立てませんでした。 確かに質問者さんのおっしゃるように全員が全員ではありません。 微妙な隙間が開いていて座りたかったけど立っていたとき「もうちょっとつめてあげて」と言ってスペースを空けてくれたのもおば様でした。 ただ一部のおばさんの傍若無人ぶりは目に付きますね。 集団でいるときは最悪です。声はでかいし向こう側の席に座っている人に大声で話しかけてるし、スカートなのに足広げすぎだしで、圧倒されます。朝や疲れて帰るとき気分を害したくないので、なるべく、おばさんの集団に遭遇しないよう駅のホームや入ってきた電車内をチェックして一緒の車両に乗り合わせないようにします。

関連するQ&A