• ベストアンサー

松山商業について教えてください

野球を頑張りたくて 県外から松山商業高校を受験しようと思います。 過去問題を入手したいのですが、 愛媛県の一般の公立高校の問題でいいのか 松商オリジナルの物があるのか ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただければと思います。 入手方法も教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikanman
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

松山の住民です。野球をやりたくて夏将軍松山商業を目指しているのはとてもうれしく思います。最近では私立済美高校がお金を使って県外からの野球留学生を集め力を伸ばしています。私は伝統のある松商業に勝ってほしいと思っています。 松山商業は公立高校なので一般の問題で大丈夫です。松商の独自な問題はないでしょう。松山商業高校のホームページがあるので不安ならそこで質問メールを送ってみたらいかがですか?

参考URL:
http://matsuyama-ch.esnet.ed.jp/
hallinthewall
質問者

お礼

済美がここ数年目立ってしまってますが、 松商の伝統、やり方が気に入り、どうしても!と思っています。 松商のホームページのアドレスに聞くのも手ですね!地元の方の回答、とてもありがたいです!有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

ところで、 「県立高校」って、私立みたいに県外から「野球留学」できるもんなのでしょうか? かつて、阪神の某選手が、親を「別居」させて住民票をうつして某県立高校に進んだことがありましたが。

hallinthewall
質問者

補足

出来るようで、色んな所から練習に参加していました。住民票を移してという方法で受験をされる方もいらっしゃるんですね!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A