- 締切済み
夜中の牛乳...2歳児です。
2歳1ヶ月の娘のことです。 「ぎゅうにゅう」という言葉を覚えた頃から、約3ヶ月、寝る前と夜中に2回~4回ほど牛乳を飲んでいます。もともと夜泣きはひどい方でしたので、牛乳で寝てくれるならと安易に与えてしまいましたが、しばらく続いているのでそろそろやめさせたいと思い書き込みしています。 飲むときは、コンビのストローマグで、コップで与えると違うと言って泣き喚きます。「牛乳で歯が汚れちゃう」ということを話して聞かせ、お茶を入れて渡すと、怒り出します。どうしても「ストローマグで牛乳」が良いらしいのです。 歯磨きもキッチリした後の寝る時間のことなので、そこで牛乳を飲んでしまうのも気がかりですし、寝る前から起きるまでに400ほどの量を飲みます。このためか、朝ごはんは以前の半分程度しか食べません。 昼間はおやつの時にコップで一口二口飲むか飲まないかと言った感じです。 どのように夜間の牛乳をやめていったらいいか、良いアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
アドバイスできませんが、うちもそんな感じなので思わず書いてしまいました。 うちの場合は、「モーモーおっぱい」です。1歳半の娘です。 哺乳瓶で飲みます。毎日じゃなく、週に2回位で、睡魔が勝てばモーモーといいながら寝ます。 量も、だいたい50ccを水で倍に薄めています。 その後お茶も飲みます。 夜ご飯をあまり食べなかった時は危険です。なので、出来るだけあげるように食べてもらえるように工夫しています。水分もお風呂から出た時におなかががぽがぽになるんじゃないか?位飲んでます。 それから、哺乳瓶は隠しておいて、あとは、ママの気持ちしだいって所でしょうか?泣いてもわめいてもあげない姿勢が大切! わたしが疲れて頑張れなかった日は、あげちゃってるってことです。 歯磨きは、気になるけどそういう日はしてません。いけないなあと思っていても、出来ないからしょうがないです。