- 締切済み
とてもマメな夫の同僚にイラついてしまいます・・
夫には親しいパートナー的同僚(20代女性)がいます。 とてもマメで夫が仕事を休んでいる時には その日の状況を事細かに携帯メールに送ってきます。 また夫を含む同僚達と飲みや遊びに行った後には 必ず「今日は楽しかったです」メールが来ます。 後は「明日休日出勤しようと思うんですけど」とか 「家の掃除をしてたら良い写真が見つかったんで送りましょうか」 とか他愛もない内容ではあります。 私の夫は先延ばしが嫌いで 来たメールには気付いた時点で返信をするのでやり取りがしばらく続きます。 (夫はだいたい完結系で書くのですが、そうすると違う話題で返信が来ます) 仕事後の夜、休日の夜に夫婦2人でまったりしているところへ 何通もメールが来るので私としてはウンザリしてしまうのです。 携帯の電源を切っておけばいいのでしょうが 電話するのに気を遣うらしい義母から たまにものすごく緊急の携帯メールが来たりするので 着信音がなる状態で置いておきたいのです。 私は妊娠中でちょっと過敏になっているのかもしれません。 先日そのことで思わず嫌味を言ってしまい、夫婦喧嘩になりました。 (もちろん夫は全く悪くないので私が謝って終わりましたが) 私にも男友達はいますが、既婚者や同棲している場合、 余程の用事がない限りは深夜にメールや電話をしないという暗黙ルールがあって (だいたいメールをしてもその日のうちには返ってきません) 仕事上の付き合いである同僚にも 余程緊急でない限りは次の仕事日に連絡を取るようにしているので だからこそ、平気でやり取りしてくるのが気に障るのかもしれません。 何をどうすれば自分が満足できるのか、正直よく分かりません。 心が狭いとは思うのですが何だかモヤモヤしていて・・ 皆さんだったらどうしますか?全く気にならないですか? 何かアドバイス頂けると有難いです。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suikalive
- ベストアンサー率0% (0/0)
かなり昔の内容のようですが、回答を少し拝見したところ、 同僚女性が非常識だと思わない、という意見の方が少ないようでしたので、 投稿しました。 私は、同僚女性が非常識だと思いませんでした。 同じ職場の先輩とコミュニケーションを取ろうとして、 ご主人も慕われていて、 休日でも、メールをすることは特に悪いことだとは思いません。 私も既婚者ですが、主人が同僚女性とメールをしていることを気にしたことはありませんし、逆に後輩の面倒を見て欲しいと思っているので、そんなに線引きをしなくていいと思っています。 また、相手が男性だったらどうなのかな?と思いました。 同僚女性が無神経なことが問題というよりは、主様の気持ちをきちんとご主人に伝えていないこと、ご主人がわかっていないことが問題で、ご主人が急ぎでないときは返信しなければいいだけではないかと思いました。 主様が職場の方に直接ご意見をいうのは、 現場のことをわかっていない方というか、部外者が口を出しているようで、 あまりいいやり方ではないと感じました。 ご主人の評判も落とす覚悟ならいいかもしれませんけどね^^; また、仕事とご家庭ははっきり分けて欲しいという気持ちはわかりますが、 なかなかそうできない仕事もあると思います。 夫婦団欒の時間でも、いきなり呼び出されてしまう現場もありますし。。 元カノなどなら、少し話は変わってくるとは思いますが。。 同じ主婦ながら、ちょっと辛口意見かもしれませんね。 こういう意見もあるということで参考にしていただけたらと思います。
私の主人の元カノが、たまにメールを送ってきていました。 内容は、主人を持ち上げるようなことばかり(笑) 正直、不愉快でした。 主人も、自分にいいことばかり言ってくれるから 気持ちよくなっちゃって、、、、 結婚したことを言ってないんですよね。 もう、大喧嘩。 その方には、主人がきちんとメールして 俺、結婚したから、もう前みたいに、しょっちゅう連絡は出来ない と送ってもらいました。 返事なしでした。 今は、他県に住んでいますが、 来年に地元に帰るので、 もしかしたら、その元カノと主人が 同じ職場になる可能性もなきにしもあらず、で。。。 今から、地元に帰ることを不安に思うことがあります。 私も妻として、あなたの気持ち分かります。 妻としては、不愉快です(笑) もっと結婚している人に対する接し方を 考えて欲しいです。
- pinky111
- ベストアンサー率0% (0/6)
きっと同じ立場になって (あの時は申し訳なかったなぁ~)と ふと思い出してくれるかな?と思いますが 今は仕事熱心で…そうする事によって 迷惑かけてるなんて思ってもないんじゃないかなぁ? 誰が「悪い」って事じゃないと思いますが 質問者さまが「イラつく」とまで感じているのなら ここまま我慢しているのは良くないと思います 胎教に悪いですよ~! 携帯の音に反応して泣いてしまう赤ちゃんだったら その時になって同僚の方を恨んでしまうかも? 質問者さまの気持にその方は気が付いていないと思います。 今まではすぐだった返事をするのに時間がかかるようになったら 「今、妻が妊娠中なので少しでも時間をつくって ゆったりしたくつろぎタイムを…と思っているので メールに気が付いていない時もある」などと言ってみる事もできたかも? でも、ご主人は‘即返信’されているようですし… その方に下記の事を伝えてもらってみてはいかがでしょう? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *妊娠中で気持が不安定な時もあり、音にも敏感になって ストレスと感じたりしてしまう *出産に向けてリラックスできる環境をつくって 夫として協力していこうと思っている *これから先…出産後は特に 今までのようにメールを頻繁に返信できなくなると思う *急用は電話で… 急ぎじゃない場合は翌日職場で… (メールで何度もやりとりする用件も 電話だと5分もあれば解決するかも?) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ それでも変化がないようであれば 気をつかわないでズバッと言う方が良いかと思いますよ~。 妊婦さんが「イラついて」いては お腹の赤ちゃんにも伝わってますよ… 「イラついてしまいます」の文字を見た時 (うわ!かなりお怒りのご様子…)と感じましたよ~ 笑顔でご出産をむかえてくださいね♪
- milk-coffee
- ベストアンサー率20% (79/377)
#20です。お礼ありがとうございました。 他の回答者の方へのお礼も合わせて読みました。 質問者さまの気持ちはよくわかりました。 相手の行動を自分が制限するということに、引っかかっているんですよね? 制限ではなくてあなたが「夫婦ふたりでゆったりした時間を過ごしたがってる」というのを 同僚にわかってもらうだけでいいと思います。 わかった上で、まだ旦那さまの休みのときにメールを頻繁に送ってくるようでしたら 本当に非常識です。 今の時点では、奥様である質問者さまが何も言ってこないし、旦那さまがすぐに返信してくれるので、 「自分のメールは『今のように送っても構わない』」と思い込んでいるのではないでしょうか? 旦那さまの返信に時間がかかったり、いっそ返信せずに翌日顔を合わせたときに面と向かって質問の答えを言ったりすれば、 「自宅にいるときは、きっと奥様に配慮しているんだ」と察することもできますが 今の旦那さまの返信の早さからは、質問者さまが「さも平気でいるような」印象を与えてしまってますよ。 もしかして同僚は「私とのメールを楽しんでいる?」なんて勘違いまで起こしているのかもしれません。 ですので、あなたが「いい気持ちを抱いてないこと」を教えてあげるのは、同僚にとってもいいことです。 言い方としては、 (1)「やましいことは何もないとわかっていても、妊娠中に女性からメールがくれば、不安になってしまう」 (2)「休日にふたりでまったりしているときに、あなたからのメールが届くことがよくあって、夫は後回しにするのが嫌いだからすぐに返信しようとするので、私は自分が放って置かれたような気分になってしまう。マタニティブルーのせいかもしれないけど」 このままでは、質問者さま夫婦のところは、旦那さまに他の女性からメールが来ても、奥様はなんとも思わないし、 旦那さま側も奥様に配慮しないのが当たり前というふうに思い込まれてしまいますよ。 妊娠中とのこと。 ささいな不安でさえも、大きく感じてしまいますよね。 お腹の赤ちゃんのためにも、ストレスの種はなくしてしまった方がいいと思いますよ。 生まれたら生まれたで、やはりホルモンバランスが崩れてもっと情緒が不安定になる場合もあります。 今のうちに、質問者さまの気持ちを同僚に伝えて、控えてもらうようにした方が長い目で見ても、よさそうな気がします。
お礼
再度のアドバイス有難うございます。 おそらく妊娠中な上、自分がもうすぐ仕事を辞めるので 視点が内向きに入りがちなのだと思います。 結局あれから話し合い、夫がやんわり注意したそうで 今度は携帯メールでなく、メッセンジャーになりました。 メッセンジャーなら仕事部屋にいる時だけの連絡になりますし 着信音は鳴らなくなったのでストレスはなくなりましたが それでも連絡は取りたいのか・・とちょっと呆れている自分もいます。 もっと大らかになりたいものです。
- Lcom3
- ベストアンサー率20% (5/25)
こんにちは。 質問者さんはお若いのでしょうかね‥‥。 どうも、「誰に対しても良い子」であろうとしている感じがしました。 この質問をするしないにかかわらず質問者さんは同僚女性のメールに「非常識」だと感じていたのですよね? 他の方の意見を聞いて「やっぱり非常識なんだ!ならばやめてもらおう!」となるのならば意見を聞く利益もあるかもしれませんが 「やっぱり非常識なんですね。でも彼女の立場を考えると‥‥」では、回答した方も肩透かしをくらった気持ちになるのでは。 他の方の意見が自分の意見と同じと知って「自分の方が非常識ではなかった」と安心したようですが、どうもこの流れに危機感を感じるのですが‥‥。 質問者さんは人に嫌われる(自分を否定される)のが怖いのではないですか? プライベートな時間にガンガンメールをしてくる自己中なご主人の同僚女性の立場にたって「可哀想」と思う心は、一見すご~く優しいです。 が、それでは質問者さんご自身がしんどいですよ。 確かに人の立場に立つ事はとても尊い事です。ですがそこまで人の立場を考える必要はないと思います。 若い頃には人に嫌われるのは怖いかもしれませんが、年とともにどうでも良くなってきますよ。 本当に大切な存在が周りにいてくれれば大丈夫。 あんまり他人の立場ばかり気にしていると、自分の容量を超えて自分を無くしていきかねません。 とりあえず少しずつで良いので「良い子」の自分の殻を破って自分の我を主張する練習をしてみて下さい。 楽ですよ。
お礼
回答有難うございます。 > 質問者さんは人に嫌われる(自分を否定される)のが怖いのではないですか? そういうつもりはなかったですが、 実のところはそう思っているのかもしれませんね。 自分はこう思う、という主張よりも前に 相手はこう思っているのかもしれない、という推測で 納得できる点はないか探す癖はあります。 今はモヤモヤ状態で、自分が今怒っているのか 単に理解に苦しんでいるだけなのかよく分からないので しんどくなった時にはきちんと主張するようにします。 (でもお礼の文章を書いていて、だんだん後者だけのように思えてきました) なぜ皆さんの「非常識」という意見聞いて安心したかというと 夫はそう思っていなかったからなんです。 「そんなに怒ることか?本人が今聞きたいんだからしょうがないじゃん。」 と言われたので、私自身の視野が狭まっているではと不安になりました。 夫は今「よく分からないけど不快に思うなら仕方ない」と言って 私の気持ちを尊重してくれようとしていますが、 よくよく考えると怒るのも筋違いな気がしてモヤモヤしていたのです。 今回質問をしたのは、皆さんがどうやって気持ちを大らかに保っておられるのか、 その秘訣を聞けたらな、というのが最初の思いでした。 そうしたら意外にも私に生まれた感情が 異常でないことを知って少しずつモヤモヤが晴れ、安心したんです。 だからと言って夫とルールを決めるとか、 相手の女性にどうこう、というところまで考えていなかったので ちょっと混乱してしまいました。今も少し混乱しています・・。 少し落ち着いたらまとめてお礼をして締め切りたいと思います。 有難うございました。
- milk-coffee
- ベストアンサー率20% (79/377)
私だって夫にそんなメールが頻繁にきたら、すごく迷惑です。 「家では妻がふたりでくつろぎたいと言ってるので、緊急以外のメール以外はやめて欲しい。 質問とかなら、職場で顔を合わせたときに答えるから」 で、いいのではないでしょうか? メールを無視するのではなく、メールの内容を翌日に持ち越してもらえばいいのではないでしょうか? なぜ毎日会う間柄なのに、次の日が待てないんでしょうか? 見せたい写真だって、翌日に学校に持っていけばいいだけのことですし。 私なら、顔を合わせる機会があるなら、本人に直接「よく夫にメールしてくるけど、全部、緊急なの?できれば、家でゆっくりしているときは、ふたりでくつろいでいたいんだけど」と言うかも。 はっきり言ってあげることが、本人の気づきにもなると思いますよ。 (既婚家庭では、そういう配慮があってもいいってね)
お礼
回答ありがとうございます。 おそらく今思ったことは今伝えないと、というタイプなんだと思います。 そこが私と違うところなのかな。 はっきり言ってあげることも必要なんですね。 考えてみようと思います。
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
♯6です。 相手の女性に悪く思われたくない、かといってご主人にも言えない… う~ん、八方美人になると質問者さんのような悩みが出るのだと思います。 時には自分の意見をはっきり言うことも大切ですよ。 でなければ一方の価値観が優先されることで もう一方にはものすごいストレスになってうまくいきません。 話し合って自分たち独自の価値観をつくっていくのが夫婦ですよ。 ほかのかたのお礼に、 > 新人の頃の不安な気持ちは分からなくもなく、 …とありますが、新人さんなら、既婚男性に連絡をとる際の常識が 分かっていないというより知らない(気にしていない)のかもしれません。 なおさらきちんと教えてあげるべきだと思います。 若いので、自分のことにばかり意識がいっている状態 (ささいなことでも「すぐ聞いて!」状態)なのかなと推測しますね。
お礼
再度の回答有難うございます。 八方美人的なんですかね・・何だか自分に自信を失ってきました。 夫には気持ちは伝えていますし 私さえ「夜のメールはやめて」と言えばその通りにしてくれると思いますし、 彼女にもやめてくれと頼んでくれるでしょう。 けれど、それに違和感を感じてしまうところが やっぱり八方美人なのかもしれません。 dothehustleさんのおっしゃる通り、 彼女は若く(と言っても私達より年上ですが) まだ職場にそれ程仲の良い人がいない上に 旦那様も帰りが遅いので、夫に甘えているのだと思います。 時間が経てば夫以外にも相談相手が出来て解消するのかもしれません。 でもせめて「夫婦でくつろいでいる時間」という意識は伝えた方が良いですよね。 他の人にも同じように連絡が行くようになったら それはそれで彼女の為にならないし。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
#3です。 >メールが同僚から夜に頻繁に届いたとしたら 奥様は気分を害すだろうとのことですが、 それでも相手のことを思ったら何も言わないのではないでしょうか。 その時の気持ちの処理の仕方を聞きたかったのだと思います。 あなた方は仮面夫婦だったのですね? 自分の気持ちを偽り表面を取り繕っていれば満足だったとは。。。。 こちらも真剣に悩み、あなたのイライラを解消するにはと回答したのがまったくの無駄骨だったんですね。 時間を無駄にしました。 >「周りがそうだから」で自分を納得させるというのとはちょっと違うので補足させていただきました。 これも、、、皆さんだったらどうしますか?とお聞きになっていたのを鵜呑みにしました。 自分の体験を答えた方がバカだったんですね。
お礼
再度の回答有難うございます。 ご気分を害したようであれば申し訳ありません。 回答者の方々の体験や価値観を聞くのは大変参考になっていますから それを否定したつもりはありません。 > あなた方は仮面夫婦だったのですね? > 自分の気持ちを偽り表面を取り繕っていれば満足だったとは。。。。 こう言われてものすごく悲しい気分になりました。 仮面夫婦のつもりはありません。 自分の気持ちは喧嘩の時含めきちんと伝えていますし、 夫にも理解してもらっていると自分では思っています。 確かに私を思いやってもらって「禁止」というのも愛情表現の1つかもしれませんが そこまで相手の仕事に口を出すのはおかしいという 私自身の価値観です・・それが表面を取り繕うということなのですね。 とても悲しいです。
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
No.10です メールをどの程度遠慮して貰うかは、それぞれのご家庭によって違うと思います でも、bakerscafeさんがその方のメールが気に障るのは事実ですので、素直にその気持ちをだんな様に伝えるのが良いと思います 他の方も書かれていますが、私(独身・彼氏有り)も5時以降はメール禁止というようなルールは設けていません それは、プライベートな時間は干渉しないという暗黙のルールが友人・知人・同僚の間にあるからです 彼と一緒に居るときにメールが着ても、最初の1通は目を通しますが(緊急の場合も無いとは言えないので)、緊急でない場合は返信しません どうしても連絡が必要な時は電話をかけるようにして1回で済ませます 私もbakerscafeさんの立場だったら、頻繁なメールにイラつくと思います でもその気持ちをパートナーに伝えることは、自分の常識を押しつけることにはならないと思います 今までの生活環境が違うのですから常識の価値観も当然違うと思います それをどうやってお互いに摺り合わせていくかが重要なのだと思います どちらかが我慢して相手の価値観に合わせるのではなく、共通の価値観を築いていくことに意味があるのではと思いました (独り者が偉そうに...ごめんなさい)
お礼
回答有難うございます。 偉そうに、だなんてとんでもないです。参考になります。 > その気持ちをパートナーに伝えることは、 > 自分の常識を押しつけることにはならないと思います 気持ち自体は夫には伝えていますし、夫も分かってくれています。 けれど、夫が進んでやっているわけではなく、 彼女からある意味一方的に来るものなので その時々でイライラしていてもどうしようもないと思って その気持ちの収め方を探っているところです。 常識を押し付けると言っているのは”嫌だからやめて” という制限まではしたくないということです。
- chibuchibu
- ベストアンサー率42% (139/329)
こんばんは。 No8で回答させていただいたものです。 > 「家にいるときに自分以外の第三者と仕事の話をするのはやめて欲しい」 これは束縛に感じませんか? 質問者さんがこれを束縛と感じられるのならそうなのだと思います。そして、束縛するのがイヤだと思われるのなら、そうなさらなければよいと思います。 ただ、他の方もおっしゃっておいでですが、これは質問者さんのご家庭の問題であって、一般的な解釈に意味があるとは思えません。 私は、教員の知人がたくさんいますので、教員の家庭の大変さもよく知っています。 自分の子どもよりも他人の(受け持ちの)子供を優先する夫に対して、教師としては尊敬できるが夫としては一緒にやっていけない、と離婚された方も知っています。同じように熱心な先生の奥様でも「聖職だから」と喜んで夫を送り出す奥様も知っています。 どちらの奥さんが教師の妻として立派か、とか、正しいか、とかそういう風には思いません。 離婚された奥様の気持ちはもっともだと思いますし、頑張っておられる奥様もそれができるということは素晴らしいと思います。 肝心なことは、これから数十年、どういう生活をご自分が送りたいのか、ということだと思います。 この場で「その相手の女性は非常識です」と言われて安心できるならそれでこの場を十分に活用なさっていると思います。ただ、この場で「非常識」だと言ったところでその女性にそのことが伝わるか、また改善されるか、ということとは別の問題です。 その女性の気持ちを理解したいとおっしゃるなら、相手に電話などせずに、仕事のやりとりだからと気にしないでおられることです。 私は仕事の話なら夜中でも明け方でも気にならないので、どうぞお好きなようにやってください、と思います。ですので、当然上記のようなルールはうちにはありません。ただ、質問者さんは違うようなので、気になるならやめていただいたらいかがですか、というのが私の提案です。 今後何十年も続く自分の生活において、自分を納得させるのに、「周りがそうだから」「常識はこうだから」という理由では、私は続かないと思うのですが、これはあくまでも私の意見ですので、参考程度に見ていただけましたら幸いです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 下の方のお礼にも書いたのですが、 私は夫の行動を制限するつもりは全くありません。 いつも仕事を応援していますし、 夫自身がやりやすい環境を作ることはとても大切と思っています。 その一方、自分の気持ちの処理の仕方が分からない、 何でこんなにモヤモヤしちゃうんだろう、という情けなさから 今回の質問に至っています。 不快だから→やめてくれ、それで解決するのであれば本当に楽だと思います。 でもそれはしたくないのが本心です。 相手の女性が非常識・・というのは実は私にとって予想外の回答でした。 chibuchibuさんのように、 仕事に関係するなら夜中でも明け方でも好きなだけどうぞ、 というのが普通の大人のパートナーだと思っていたので。 だから、カチンときてしまう自分が子供でむなしいと思っていました。 そういう意味では皆さんの意見が聞けたことは 私にとってちょっと自信に繋がったのは確かです。 それだけでも大きい意味がありました。 自分だけがおかしいと感じて自分を責めるのと 違和感を感じるのは別段不思議なことではない、 その上でどうしよう、と考えるのとでは精神的に違うと個人的には思うので。 うまく伝わるかどうか分かりませんが・・ 相手に自分の常識を押し付けようとも思っていませんし 「周りがそうだから」で自分を納得させるというのとは ちょっと違うので補足させていただきました。
お礼
アドバイス有難うございます。 下の方のお礼にも書いたのですが 結局携帯メールはやめてもらい、メッセンジャーに切り替わりました。 それでとりあえずイライラはなくなりましたが そこまでしてでも連絡を取りたいのね・・と 改めて私との価値観の違いを認識した感じです。 (下のお礼には「呆れた」と書いてしまったのですが 「はぁ・・そういうもんなのね」という気が抜けた気持ちです。) 私がイライラしたり、怒ったり、泣いたりすることは 子供にも悪影響ですよね・・本当に笑顔の出産を迎えたいです。 そうなるように頑張ります。 ありがとうございました。