- ベストアンサー
BMWの良さ
デザインの好み等は別にして、BMWの良さを教えて下さい。 欠点も併記していただければ、尚更勉強になります。 ちなみにわたし自身は「バブルの頃の借金による小金持ちのイメージ」があり、どうしても好きになれません。 しかし、先日観た映画「ローニン」でも「ワールド・イズ・ノット・イナフ」でもBMWが出ていて、やはり良い車なのかなぁ・・・と考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
平成元年車325ixに乗っています。 良いところで、やはり皆様一致するのは、なんとも言えないエンジン音ではないでしょうか?決してやかましくない低い音、これに馴染んでしまえば日本車には乗れませんね。 エンジンが不気味なほど壊れにくい。 ブタ鼻タイプに乗っている人に言わせれば、地を這って走るような形が良いのでしょう。私も今のタイプは好きになれません、新しい型のBMに乗るくらいなら、ディアマンテの方が良いと思います。 シートがしっかりしていて、長時間座っていても、疲れないところも良いです。 やはり高速車というだけあって13年余経っても、高速道路などでは燃費があまりかかりません。 昔のタイプの時から、ABSなど安定性がある。 ドアに厚みがありしっかりしていて、ドアノブ(?手すりとでも言うのか)が太く、どの座席に居ても、つかまった感じが気持ち良い。 助手席が広く感じるデザイン。 万が一、塗装が剥がれても錆びることはない。 その他色々。 悪いと思うところは、部品がそんなに高くは無いが工賃が高い。 ボンネットを開けたとき、反対になるので、中を見にくい。 エアコンの温度調節つまみがチャチ。ヨーロッパだから気候からして、そのようになったので仕方ないが。 ライトが暗い+左ハンドルだと照らすべき部分が逆。 こんなところです。 「バブルの頃の借金による小金持ちのイメージ」 と思われてしまうんですね。ちょっと悲しいわぁ。今は1パーセントだとかで、ローンが組みやすいそうですが、当時はBMをローンで買っていた人のほうが少ないと思います。それでも旧式デザインのBMWを現在所持している人は、新型を買えないのではなくて、その「ブタ鼻」デザインが好きで、必ずハイオクを入れたり、高い維持費を払って(部品にしろ、保険代にしろ、以前のタイプの方が維持費がかかってしまいます)乗っているのですから、お金をかけるところの価値観の違う本当の金持ちだと思います。
その他の回答 (4)
- pony68
- ベストアンサー率50% (2/4)
平成元年の535iAについてですが、 良い所 ブレーキが効く、高速(120-140km/h)の燃費が良い、エンジンが気持ちよく回る。 悪い所 内装ドア・パネルのモケット・ビニール?が剥がれた(計3枚のドア)。 国産2.5Lターボより遅い。 ボディ剛性"感"はあるが、規定位置でのジャッキUPでも、開けたドアが閉まら ない。 細部の作りがベンツに比べるとイマイチ。 そんな感じでした。
お礼
pony68さん、ご回答をありがとうございました。 「エンジンが気持ちよく回る」というのは良いですねぇー!!! 「時々むくれるけれど、それがまた可愛い」という評価を自分の愛車の心臓部に対してする人もいますが・・・。 「悪い所」では、これはもう外国車の宿命なのでしょうか? わたしは以前、モデルルームのフランス車の○○ロエンに試乗した際、ドアを閉めた瞬間に窓ガラスが1~2cm下がった(落ち込んだ)のを目の当たりにしてしまった経験があります。あなおそろしや・・・。 >細部の作りがベンツに比べるとイマイチ との事ですが、最近は道路を走っていて、BMWの増加率がダントツ1位という感があります。ベンツもいろいろなクラスが出てきて、価格差が無くなっているのでしょうが、みんな、よく見て買っているのかなぁ~?
10年もののBMWに乗っていますが、未だに快調です。 良い点としては、何より高速安定性が良く高速道路でも疲れないこと。 東京から大阪までの運転でも大して疲れません。 質実剛健で「硬い」感じ。それが乗っているうちに柔らかくなってくるイメージ。 丁度新品のソファーを使い込む感じに似ていると思います。 欠点は燃費ですね。 でも最近の製品はぐっとよくなっていると思います。 なにせ環境大国ドイツの車ですから。 私も最近のデザイン(他のメーカーもそうですが)はどうしても好きになれません。それにちょっとボディサイズが大きくなりすぎですね。 だからこそ昔のBMWを大事にしている訳ですが。
お礼
risusanさん、ご回答をありがとうございました。 以前メルセデスで高速道路を走った経験(助手席で)がありますが、あまりにも揺れないので驚いた記憶があります。ああいう感じなのでしょうか? また昨年、メルセデスを買った友人がメスセデスにしようかBMWにしようか迷っていた際、運転を楽しむのならBMWだというアドバイスをしてくれた人がいました。 質実剛健ですか・・・。それがBMWの本来の魅力なのでしょうが、どうもあのバブルの頃、ツー・シーターのBMWに乗っている若い女性が多く、それがそろいもそろっていわゆるカタギのショウバイの方々ではなかった為、あの辺りから日本でのBMWのイメージが崩れ始めたような気がするんですよね。 BMWをこよなく愛しているオーナーの方々には申し訳ないのですが・・・。 でも、同じ車を長年愛し続ける方というのは、何となく車にも滲み出るものが不思議とあります。そういう方は尊敬します。 可能なら、risusanさんの10年来の恋人に乗せて頂き、あれこれ魅力をご教示いただきたいところです。 ちなみに、国産車ですが、わたしの父はかつて1,500ccのニューコロナを18年乗りました。最後はブレーキが甘くなり、泣く泣く手放しましたが、本当にピカピカでした。
- ysk6406
- ベストアンサー率40% (237/589)
知人でBMW(モデルは忘れた)に乗っている人の話では、「エンジン音を楽しんでいる」と言っていました。 乗せてもらった時の感じでは、確かに同クラスの国産車よりややうるさい、癖のある音だったような気もします。私自身はあまり好きにはなれませんでしたが… 以上、ご参考まで。
お礼
ysk6406さん、ご回答をありがとうございました。 エンジン音ですか・・・。確かに車にはそういう魅力もありました! 先日、タクシーに乗って信号待ちをしていた所、セルシオが直進するために隣の車線で走り出して行ったんですね。で、今まであまり意識していなかったのですが、あまりにもエンジン音がなめらかというか静かなのでびっくりしました。 ターボの頃のF-1のCDを買って聞き惚れているわたしとしては、重大なポイントを見落としていました。 でも、都内の交通状況では、最高時のエンジン音はわからないでしょうね?
- gengorou
- ベストアンサー率75% (3/4)
やっぱり乗り心地が一番かと思います。 adelaideさんも乗ってみないとわからないと思います。 欠点はやはり安っぽく見られるところです、特に最近のデザインは。
お礼
gengorouさん、ご回答をありがとうございました。 乗り心地ですか・・・。長距離では乗ったことが無いので確かにわかりません。 ただ、これも好みで、イタリア車のオーナーの知人は、ドイツ車に乗っていると暗澹たる気分になると言っていました。 車って、やはり国民性が表れているものだと思うのですが、ラテン系志向の人にはそう感じるかもしれませんね。 デザイン・・・確かにあまり「美しさ」を感じないんですよね。
お礼
abbaabbaさん、ご回答をありがとうございます。 そうですか、エンジン音ですか・・・。今度、心して耳を研ぎ澄ませて聞いてみますね。 「ディアマンテ」は笑ってしまいますね。 あの車はBMWが買えない人が乗るのかなぁ・・・。 (あ、ディアマンテのオーナーの方々を馬鹿にしている訳ではなく、デザイナーの感性に疑問符をつけているだけです) シートに関しては、日本車は最悪だと言いますよね? BMWも長時間乗っていて疲れないですか・・・。それも魅力ですね。 わたしのもつイメージに関しては、ごめんなさい。 まあ、メルセデス=ヤーさん・・・と同系列のイメージでしょう。 ○ナセも市場を長い目で見て、お下劣な方々には売らなきゃよかったのに・・・と思います。 ところで、追加質問的になってしまいますが、今後の勉強の為に・・・。 旧式と新式ってどのあたりのモデルから区切ったら良いのでしょうか? もしよろしければ、教えて下さい。