• 締切済み

佐賀県人、佐賀県のイメージは?

タイトルのままです。 佐賀県人のイメージを教えてください。 もし、周りに佐賀県人がいたら、どんな感じの人でしょうか? また、 佐賀県のイメージを教えてください。  

みんなの回答

  • unapuka
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.4

僕は地元は九州外ですが、今、佐賀大学に通っています。 入学する前は「はなわ」がまだブレイクしていなかったので友達に 「大学どこに行くことにしたの?」っていわれて 「う~ん、地元じゃ行けるとこが無いから佐賀大学にした」って言ったら 「え?滋賀?佐賀?これまたマイナーなとこ見つけたねー!」 って帰ってきました。 そして大学に通って2年くらいで「はなわ」が大ブレイク、地元に帰ってくると真っ先に 「はなわの言ってる事ってホント?ぎゃははははは!」 って笑われます。なぜだか僕が笑いものにされてるみたいで嫌な気分です。だから旅行とかいっても「どこから来たの?」って聞かれて「佐賀です」っていうのが恥ずかしく思うときもあります。 とにかく九州外の10代~30代くらいの人からは「佐賀=はなわ」の方程式にのっとって話題を振られることがおおいです。正直嫌です。 県内の佐賀人はというと、なんか自虐的な発言おおいです。開き直っちゃっているのでしょうか、地元を自らが馬鹿にしている人も知り合いにいます。 「どうせ福岡の隣は長崎って思われてるから」とか「佐賀県なんて在ってないようなもんだから」また、佐賀県鳥栖市(佐賀市よりも賑わっている県です)の人は「私たちを佐賀の人といっしょにしないで!私たちは福岡県民みたいなもんだから。」のような事を聞いた事もあります。 あまり佐賀県に生まれてよかった、佐賀県を誇りにおもっている!という人は見かけません。 明後日に僕は就職先の内定式に出席するのですが、そこでの自己紹介でまた佐賀ネタを振られ、笑われるのはシャクだし、対応しなくちゃいけないのかもと考えるだけでしんどいです。

noname#13426
質問者

お礼

私自身、佐賀を自虐的に捉えている所があります。 佐賀=「はなわ」という方程式が、 みんなに根付いてちゃっていて、でも、「佐賀は、これがすごいとよ!」と反論できるほど、佐賀を知っているわけじゃない。 私は、こんな状態です。 それに佐賀にいると、ぼけっとしてしまうことがあるので、よく他県の実家に帰ります。 でも、なんでしょう。 佐賀を良くしよう!という人は、確かにいるけど、 その逆に、 「どーせ・・・」という人も多い。 なかなか「佐賀をさがそう」といっても、 見つからない状態なのでしょうか。 なんかしめっぽいよ。フゥーー!!(HG)

  • name0120
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

はなわが歌っている「SAGA」のイメージが・・・

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

まず、よく言われている様に、福岡県佐賀市だと思っています。 ですから、久留米辺りと対してイメージは違いません。 物流的にはターミナルステーションとして重要だったりしますが、商業的にはほぼ何も無い。 佐賀は柄が悪い(口が悪い)事で知られていますが、知人の範囲内ではそうでもないですね。 佐賀県人だから、というより本人の個性が強い気がします。佐賀弁の印象も無いし(長崎弁と博多弁と熊本弁の中に入ったら見分けがつかなくなる)。 あとははなわでも聞いておけばそう間違ってない、と思ってます(苦笑)。

  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.1

◎佐賀県のイメージ 私の場合は、真っ先に『吉野ヶ里遺跡』が思い浮かびます。歴史が好きなので。 あとはテレビタックルをよく見るので、国会議員の「原口一博」さん。前回選挙では比例九州で復活当選でしたが、地元は佐賀ですよね?

noname#13426
質問者

お礼

原口さんは、佐賀です。 佐賀でその人を見たことはないです。