• ベストアンサー

ニキビ・・・・・・・・・・・・・・・いつ直りますか?

中3男子でニキビに困っています・・・ 僕の兄は僕ぐらいの時期にはもう直ってたって 言ってるんですが僕はまだ直っていません どうしてでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumtei-
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私もにきびにはずっと困らされていました・・ 直る時期や、原因、その酷さも本当に人それぞれでお兄さんと貴方が違うのも仕方のないことです。 よく言われるとおり、洗顔をきちんとすること(あわ立てて、絶対強くこすらないように!)油物を控えること、睡眠をとることはもちろんですが、それでも直らない人も居ます。 便秘が理由であったり、ビタミン剤などを飲む方もおられますね。 私の場合はそれでもできてしまい、最終的にはプロアクティブというちょっとお高いニキビ専用洗顔料で直しました。 プロアクティブは値段のため、手が出しづらいですが、もしも、跡ができてしまい、それが赤みだけではなくクレーターのようになってしまうようならば、皮膚科に相談するべきですね。 赤いにきび跡はそれなりに直りますが、クレーターはなかなか難しいですから、将来のことも考え、酷くなる前に相談するべきだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#22658
noname#22658
回答No.5

そうゆう時期だからなのかもしれませんけど体質かもしれませんよね。 心配なら皮膚科に行くことをお勧めします。 または漢方薬である清上防風湯を飲んでみたら良いかと思います。 私は皮膚科で処方して頂いて飲み始めたんですけど、利きましたから♪ 漢方は保険もききますので高くないので興味がありましたら試してみて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.4

やはり、洗顔を丁寧にでしょうか。 あと、すすぎもキレイに。 触るな、つぶすな、気にするな。ですかね。。。 油っこいもの、甘いものは、ニキビに直結ですので、できるだけ避けて。 部活動などで良く汗をかくならば、なるべく刺激の少ない洗顔料を学校においておくのもいいかもしれませんね。 キレイなタオルで、押さえるように水分をふき取ってください。 あとは、「オードムーゲ」という化粧水があるのですが、今わりと、売ってるところも多いかな? それも結構お手ごろ価格で、肌もすっきりするし、潤いも与えるので、ちょうどいいかもしれないです。 それでも、痛いのや、赤く腫れてこもっているようなものは、跡が残る可能性大!!なので、皮膚科で漢方かビタミン剤をもらってくるといいですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nojash
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.2

洗顔料でだいぶマシになるとは思います。 私もニキビがあったのですがロゼットの洗顔パスタというものでマシにはなりました!高いものではないので試してください!こすりすぎはダメです。 あとは清潔に保つこと!!枕カバーなども毎日変えてね。 油っこい食べ物は控える!チョコレートなどは食べない! 刺激しないようにすごしてください☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.1

私も同じ時期ににきびにはすごい悩まされました。基本的ににきびは発症は少なくはなりますが完全に直ることはありません。私は今でも少し油断して洗顔を簡単に済ますとすぐに復活します。 ただ、発症が少なくなるのは高校以降だったと思います。よく言われていることですが絶対やってはいけないことはにきびをつぶすことです。つぶしたらあとが残る可能性があるだけでなく化膿してつぶしたところに大量繁殖?というケースにもなりかねません。それに、年をとるにつれてそのうち発症が弱まるので、今は忍耐強くひたすら洗い続けてればそのうち直るのではないのでしょうか?ただ、前述のとおり仮に一回直ってもすこし洗わなかったりするとすぐ復活するので油断大敵です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A