- ベストアンサー
かなりヤバイです(今の自分の状態)。。
今の自分の状態が、かなりヤバイです!!助けて下さい!! とにかくおかしいんです。誰と話していても会話が成り立たないことが多いし、同じ単語を何度も何度も繰り返して喋ってしまうんです。 例えば、今日の職場でのあたしの状態。 相手A:「○○さん(私です)、十月に一度こちらに来て下さい。それとも、書類を 自宅まで送りましょうか?」 私 :「来ます来ます、はい来ます・・・」 相手Bと会話しているとき、Bに対して、 私 :「きっと暇だから、大丈夫暇だから暇だから。なにもすることないから暇 だから、うん暇だから・・・」 何故かこういう感じでしゃべってしまうのです。抑揚のない、特徴的なしゃべりかたです。 しかも、会話に集中しているのではなく、自分でもどこを見ながら、何を考えながらしゃべっているのかがさっぱり分かりません。 気がついたら、しゃべるのさえも止めて、固まってしまっている自分がいます。 こんな私は、周りからみたら、きっと精神異常ですよね? どうしたら治るんでしょうか? 本当にかなりヤバイ状態だと思ってます。 助けて下さい。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫、大丈夫! 良くありますよ、そんなこと。 あなたは生真面目すぎません?真剣に相手に答えようとして、多分頭が先に空回りして言葉がついてこないだけでしょ。 のんびり生きましょうよ。ゆっくり相手の話を聞いて、「そうなの、それなら・・・」としっかり答えれば誠意は伝わりますよ、そんなに結論から話さなくてもね。 心配してここに相談するくらいだから、あなたは正常です。 酒飲みと一緒で、泥酔している人は「酔っ払ってない」と、言い張るでしょ。 異常な人は自分では気付きませんから、安心して頑張ってください。
その他の回答 (6)
- 5ji55fun
- ベストアンサー率9% (45/491)
質問者さんのごく近い日常の中で、それ以前とは、生活を構成するペースが、何らかの力によって、早まらざるを得ない状況が、身辺で行われませんでしたか。または、そのような状態が今も続いていませんか。 たとえば、仕事が忙しくなった。とか。急な用事がたくさん続いた。とか。思いも掛けない事が起きた。とか。通常無理と考えられる仕事や勉強や家事の量を押し詰めざるを得ない状況に置かれていた時期があった。とか。ありませんでしたか。 質問者さんもテレビは見ますよね。昔は、テレビの裏側とかに、映像の水平方向などの信号のタイミングを調整するつまみがついていたものです。遅すぎても早すぎても画像が乱れてしまいます。 人間にもその人その人幼いころから培われたその人のペースがあります。 そのペースを急激に変えれば、テレビの様な事になると思います。 まずは自分のペースを取り戻すことです。周りにとやかく言われようと、自分自身は自分にしか操縦はできません。他人が自分の身体の異変に責任を持ってくれる人なんて、一人もいないんだから、人の言うことなんかより、自分の心に聞いてみて、どうしたがっているか、感じとれませんか。もし感じとれないのなら、お医者さんに見てもらいましょう。感じとれれば、自分のペースに戻すため、脱力する日々を心がけましょう。のんびりしましょう。周りの人にはその事を伝えましょう。わかってくれない人がいても、自分の心の方が何倍も大切なことです。そんな人の言う事はまともに聞いてはいけません。その人は、あなたの事など、これっぽっちも思いやっていないからです。しかもそんな人は、あなたの未来に呆れる程無責任です。義務だけは押し付けてくるのに、思いやりの心のかけらもないことを知りましょう。そんな人が居るのであれば、冷静にその辺を割り切ってしまうことです。 なぜそうすべきか。今のあなたを作り出したのは、そんな無責任な体制や人々だからです。 自分の心とペースを取り戻すには自分の自然な内なる声にそっと耳を傾けましょう。静かなところで、ほっと、リラックス。あなた自身を、生き返らせましょう。
お礼
>>質問者さんのごく近い日常の中で、それ以前とは、生活を構成するペース が、何らかの力によって、早まらざるを得ない状況が、身辺で行われません でしたか。 こころあたりがあります。今までの人生の中でしょっちゅうです。 最近のことでいうと、半年近く引きこもって身内以外の接触がなかったのに、いきなり大きな企業の中でフルタイムで働かなくてはいけなくなったり、とか。 一般の仕事の質としては大したことをしていないのだけれども、正直大きなストレスになります。心も体もついていけません。 回答者さまのおっしゃる通り、今の私の状況は、ほんとテレビの画像が乱れた状態です。 >>まずは自分のペースを取り戻すことです。周りにとやかく言われようと、自分 自身は自分にしか操縦はできません。他人が自分の身体の異変に責任を持って くれる人なんて、一人もいないんだから、人の言うことなんかより、自分の 心に聞いてみて、どうしたがっているか、感じとれませんか。 >>わかってくれない人がいても、自分の心の方が何倍も大切なことです。 そうですね、自分のこころを理解できるのは確かに自分だけです。今の自分をしっかり見つめて、ペースを取り戻せたら症状はなくなるかもしれません。あるいは、気にならない程度に落ち着くかもしれない。もし病気であればしっかり治療を受ければいいですよね(^^) 回答者さまのご意見で、今の気持ちを少し整理することができました。 ご回答、ありがとうございました。
「発掘あるある大辞典」で、会話が単調になってしまうのは脳の会話をつかさどる「ブローカ野」という所などが働いていないのが原因だといっていました。 参考にしてみてください。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/ あと人との会話に慣れるのも大切かもしれません。
お礼
教えていただいたURLを拝見しました。すっごく参考になりました。 誰かと会話をするって、実はとても複雑なことなんですね。私はブローカ野が働いていないかも。 話はちょっと飛ぶけれでも、中学生の頃くらいからつい最近まで(20代です)、数人の人としかまともにしゃべったことがないのです。どこに行っても変人扱いで友人はごく少数ですし、家族からも相手にされませんでした。 だから、会話のしかた自体を忘れちゃったのかな?って考えてみたりしました。 これからも相手にされないかもだけど、少しでも脳を使うようにがんばって 会話してみようかなあ(^^) ご回答ありがとうございました!!
- hitoriop
- ベストアンサー率24% (34/140)
ちょっと違う状態ですが、頭が、空っぽの状態になっている時、私は、右脳の刺激、(と言っても、私の場合、絵を描いたり、手芸をしたり、本を読んだり、ですが)をとてもほしがって自分を感じます。 人によって、刺激となる内容は違うと思いますが、読書、音楽、映画、その他、自分の趣味とするところ、好きなことをやる時間を増やして頭に違った刺激を与えてみてはいかがでしょうか?
お礼
そうですよね、できるだけ楽しい刺激がいいですよね!! 私の好きな時間は彼氏と一緒に過ごす時間と、入浴タイムです。 う~ん、、でもこの二つは急に増やすことは無理なので、ほかにも探してみます(^^) アドバイスありがとうございました☆
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
ご質問の口調?からすると,質問者さんの差し迫った気持ちが伝わってきますが..... なんらかの症状にしても,ご自身で指摘されているのできっと軽度,ないしは初期の状態だと思いますよ。 該当する症状をさがしてみると,似たようなものがあります(どんぴしゃではありませんが)。 http://www.galstown.com/aboutme/tyoro/byouki.html とくに,下記の部分,, 「「何故かこういう感じでしゃべってしまうのです。抑揚のない、特徴的なしゃべりかたです。 しかも、会話に集中しているのではなく、自分でもどこを見ながら、何を考えながらしゃべっているのかがさっぱり分かりません。」」 もちろん、素人見立てです。しかし,ご自身で切迫感があるのでしたら,気後れせずに検査を受けられることをお勧めします。なんだかわからず不安感が募ると悪循環ですから。
お礼
URL見ました。 教えていただいたHPを拝見して、一致する部分がありました。ここ何年かの自分の症状について考えてみて、統合失調症っぽい部分があると感じました。 思い込みかもしれませんが・・。 現在病院にかかってはおりますが、統合失調症とはいわれていません。 お医者さんの前では、あまりどもったりしないんです。 それに、話すのが苦手なので、今回の投稿の内容みたいな言いそびれていたことがたくさんあります。 ただ、お医者さんはたくさんの患者さんを見ているのだから、何も言わなくても私の表情とか雰囲気とかで判断できているものと、決めつけていたかもしれません。 えっと、、長くなってすみません。しかも文章分かりにくいですよね。 切迫感が、確かにあります。 検査ってあるんですね。 受けることを検討します。 ご回答ありがとうございました。
- hana0011
- ベストアンサー率22% (6/27)
あまり気負らずに少しのんびりしたらどうでしょう? 最近そういう状況になってしまうとしたら少し疲れているのかもしれませんね。 仕事に関係のない、お友達とお食事に行ったり 家族とTVを見ながら寛いだり気分転換されたらいかがでしょうか? 気にしすぎて無理をしないように・・・
お礼
言われてみれば、疲れている時に症状が出てしまうことが多いかも。 休養をとって、無理をしないようにしてみます。 温かいお言葉をありがとうございます。元気が出ました☆
- shunsuke123
- ベストアンサー率23% (9/39)
僕もそれに近い状態になったことがあります。 話しかけられても頭がボーっとして、返事がトンチンカンなものになってしまったり、同じような事を何度も喋っていたりしていました。 僕はその時に人付き合いに精神的な疲れを感じていたので、一人でいる時間を増やしたり音楽を聴いたりしてストレスを回避していました。 2週間ぐらいで精神的に回復して、話も普通にできるようになりました。 精神異常だとかヤバイ状態というほどの深刻な問題ではないと思います(いま振り返ってみればですが・・・当時は自分もかなり不安でした) あせらないでも大丈夫ですよ。
お礼
そうですか。回答者さまも少し似たような状態になられたことがあるとか。 それを聞いて、失礼かもしれないけど、ちょっと安心してしまいました。 私だけじゃないんですね。 人付き合いに精神的な疲れを感じていた・・。私にもめいっぱい心当たりあります(^^;) 回答者さまのように、ストレスを忘れられるような趣味がみつかればいいなと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。あなたの言葉に救われました。 症状が治るかは分からないけれども、のんびり生きていこうと思います。 そして、相手に誠意を持って接しようと思います。
補足
実は、私は精神面があまり強くなくて、1年以上精神科に通院しています。以前から不可解な行動や言動が多くて、みんな私に振り回され続けました(←これは現在進行形です)。もちろん私自身もです。ちなみに、集団では当然孤立する事が多かったです。 自分自身のことを少しでも振り返られるようになったのは、つい最近のことです.数ヶ月間飲み続けている抗不安薬のおかげかもしれません。 それまでは本当に自分のことしか頭に無くて、自分がどれだけ辛いか、どれだけ不幸かと考え続けることにいっぱいいっぱいでしたから・・・。