- ベストアンサー
原付をとりに。。。
明日ですから。。。ぇっと水曜日に原付免許を府中にとりに行こうと思っています。 基本的に人間が嫌いというか。。。人ごみが嫌いというか。。。 府中教習所、普段日の朝申し込みの回、結構人いるもんなんでしょうか?w あと~写真はとっていかないとダメなんでしょうか~?なんか免許用のはむこうで撮られるって話も聞いたんですが。。。 いくつも質問すいません。 自分学生なんですが、学生なんかで免許もってなくても、友達の原付またいでみたことくらいある人って多いと思うんですね~。自分はぜぇんぜん原付とかわからないんですが~ぇっと教習所で教えてくれるとは思うけど(笑) 「それくらいあたりまえだろっ」って周りから痛い視線で見られるのィャだなぁ。。。ということで、軽く原付について解説しているサイトとかありませんでしょうか?(初心者向けで) 資格とか免許とか採りに行ったこと無いからホントぃろぃろ不安です。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原付免許は学科が受かれば合格です。 運転方法は合格後に講習があるのでそのときに教えてもらえます。知らなくても平気。 学科の勉強だけがんばってください。 ひっかけ問題が多いのでよく問題を読むほうがいいですよ。
その他の回答 (2)
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
平日の朝ですか?大勢いますよ。 もっともほとんどの人は免許の更新の人です。 原付の試験の人は少ないです。 府中は、隣りの県と違って原付試験に満員が無いので、締め切り時間までにいけば必ずその日に受けられます。 時間に余裕を持って、9時には到着するようにしてください。 試験の申請書は自分で書けばOKです。 写真は必要です。スピード写真でOKです。 写真を規定の寸法に切る道具と写真を貼る糊は試験場にあります。 手数料が試験と合格後の講習をあわせて8千円程度必要です。 参考URLを見てください。
- ooshi
- ベストアンサー率10% (2/20)
原付の試験には筆記試験があります。 そちらの勉強はされていますか? 基本的な操作方法は試験勉強で分かると思うので、心配ないと思います pmasterさんは、この質問と他の方への回答で文体がまったく違いますが、一つのIDを複数で使われているのでしょうか?もし、そうなら規約違反なので止められたほうが良いと思います。
お礼
書き込みするときのテンションとかで変わってしまいます(笑)一人でIDは使用しています。ご忠告ありがとうございます。 日本文芸社さんの「原付免許 これだけ覚えて即合格」って本を購入して勉強しています。 一通り読んだのですが運転姿勢などについては書いてありました~。 ※ホント自分が非常識極まりないだけだと思うのですが。。。原付って右手?のグリップを手前?に回すことで進むんだよな。。。ブレーキどこ? みたいな世界で~ホントこれは常識の範囲だから本に載ってなかったんだと思うんですけど~※ お恥ずかしい話ですが、その程度のこともわからないのが不安でして。。。w 筆記試験としては本をノートに書き写したり別途購入した問題のみのテキストを利用しているので、受かるかはわからないけれど、並の回答能力はあると自負しています。 原付の動かし方もわからないのに運転するなんてバカげている、とおっしゃられたらそれまでなのですが(笑) 自分の周りの環境からか原付に触る機会がなかったのでホント、常識と思われる(上記)※のようなこともわからない次第です。。。情けない。。。 長文失礼いたしました。