- ベストアンサー
IDE-USB変換ケーブルで、HDDが、認識されません
IDE-USB変換ケーブルで、内臓型HDDが、認識されません。 この場合、HDDは、「スレーブ」で、いいのでしょうか? OSは、XP。 M/Bは、Albatron「865PE/PE PRO」。 接続しようとしている、HDDは、富士通制の3.5 10G。 デバイスマネージャを、見ると、 「USB大容量記憶装置デバイス」に、?。 ちなみに、ケーブルに付いて来たのはwin98用ドライバCDで、XPはドライバいらず、だそうです。 すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 通常の場合、IDE<->USB変換ケーブルでハードディスクを繋ぐときは、ジャンパーはマスターにするはずですが・・・ 説明書に記載されていませんでしょうか?
その他の回答 (1)
- n-akina
- ベストアンサー率31% (75/238)
回答No.2
検索してみたら、下記のサイトが見つかりました。 読んでいただくとわかると思いますが、「マスター」に設定するのが暗黙の了解みたいですね^ ^
質問者
お礼
マスターに直して、PC再起動したら、認識できました! ありがとうございます。
お礼
マスターに直して、PC再起動したら、認識できました! ありがとうございます。