- 締切済み
学歴主義の両親(長文です…)
両親はともに高卒です(正確には父は某大手メーカーの専門卒、母は詳細はわかりませんが多数資格を持ってぃるそぅです)。一緒にいる時間が長いからか、母の言動が目立ちます。例えば中卒の方(私ゃ私の兄弟の保護者etc..)が発言すると「中卒のクセに…」と何かと文句をつけ、大卒の方が発言すると笑顔…といぅカンジで態度が180度違うのです。また私の友達の成績にも口出しし、「あの子と関わったら格が下がる」等と言ぃ気分がよくありません。 また学歴とはそれるかもしれませんが「10代で結婚して子供がいるなんて!やっぱりダメね」とも言い、私が「中絶しちゃうよりいいじゃん」とでも言えばもぅ大変です。「じゃぁそぅやって一生恥をさらして生きていきなさい!」みたぃなことを言われて話になりません。父も強くは言ぃませんが母の肩をもってぃます。 考えすぎなのかもしれませんが将来結婚する場合等、相手の学歴にこだわりそぅな両親が怖いです。今はこの話題がでるだけで気分が悪くなってしまいます。両親は自分達が進学できなかった分、私達にはさせたぃよぅなのですが、学部まで勝手に決めています(教育学部)。高校も公立なのですが無理やり進学校に入れられ、もぅ学歴主義の両親にウンザリです。私は自分の意志で入りたいと思わなぃ限り教育学部には入らなぃと決めています(両親は『公務員は給料がいぃ』とお金でしかみていなぃから)。両親はこんな私に反対しています。 私はこれからどのよぅに両親と接したらョィのでしょぅか?アドバイスお願いします。最後になりましたが10代で結婚されてぃる方(子どもの有無に限らず)、中絶経験のある方、教育学部ゃ公務員で頑張っていらっしゃる方には気分を害されるよぅな発言も多々あったと思います。ここにお詫び申し上げますのとともに、このよぅな発言なしでは両親について相談出来なかったことをご理解いただけますよぅ、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MAYJUNE
- ベストアンサー率28% (31/108)
ウチの父も学歴・お金重視の人間ですので、質問者さんのお気持ちよ~く分かります。 ある学校の経営権を買い取った居酒屋チェーン店の社長の話が心に響いたのでご紹介します。 「教育者にとって夢を抱くことはとても大事なことである。なぜならば自分で自分の夢をあきらめた人に限って、大人になってから周りに『世の中そんなに甘くない』『そんな甘い考えで世の中渡っていけると思ってるのか』と必ず言う。言って周りの人の抱いている夢を壊そうとする。これは"自分が出来なかったことをなんでお前がやるんだ"という嫉妬なのである。子供の夢を育み応援するためにも、教育者自身が夢を抱いていることがとても大事なのだ」という内容でした。 父が良く『』内の言葉を言うもので、私にとっては目から鱗のお言葉でした。 おそらく質問者さんのご両親も、お家の事情や社会的通年などに負けて(すみません)自ら望んだ道を捨ててきたのでしょう。何かの為に犠牲にした、という思いが強いのかもしれません。 何だかんだ言われてもご自分の人生ですからね。自分の老後を親が見てくれるわけもないので、ご自分の思った通りに生きていってください。 大学に関しては、今現在やりたいことが決まっていなくて、ご両親がお金を出してくれるのであれば、この際教育学部に進学してみてはいかがでしょうか。幅広く勉強できるでしょうし。今の日本は卒業した学部によってなれる職業が決まるシステムではないですし、大学の4年間でじっくり見極めてみてはいかがでしょう。途中でやりたいことが定まったら(容易ではないでしょうが)転部などもできると思います。 かく言う私も未だ父と戦っています。お互い頑張って自分の信じた道を生きていきましょうね!
- mingoo
- ベストアンサー率22% (15/66)
こんばんは。40歳の男性です。 貴方は貴方の思うように、考えているように進めば良いのですよ。親とて1人の人間ですから完璧ではありません。先人だから、少しは貴方より世の中の仕組みを知っているかもしれませんが、それとて、所詮、広い世界のほんの一握りの小さい世界で、しかもたかだか数十年の経験です。たいした事はないのです。 親御さんの発言は、質問者様を大切に思う気持ちの裏返しと思ってください。でも、思考の程度で言えば、質問者様の方が上なくらいです。 余談ですが、学歴がもてはやされるのは、学歴を積む事によって得られる知識がもてはやされるという事です(他には努力する心、深く知識を追求する心というものもありますが)。今は情報通信技術が発達して、誰でも簡単に知識を得る事ができます。これからは知識を活用する知恵の時代です。 さて、どうやって知恵を獲得しましょうか。これは学校では教えてくれませんからねぇ。^^
お礼
ここに相談を出して、皆様に注意してもらえたり励まされたり…。最初は相談することに少し抵抗があったのですが今は投稿してよかったと感じています。 >>どうやって知恵を獲得しましょうか。これは学校では教えてくれませんからねぇ。^^ どんな道を選んだとしても得た知識を活用できる“知恵”をもった人間を目指したいです。 両親と同世代の方のご意見、参考になりました。ご回答ありがとうございました。
- marron25
- ベストアンサー率19% (24/122)
まず・・・文章の内容はしっかりとされているのですから、 こういった公共の場で質問をする時には普通の文字で書きましょうね。 ご両親が高学歴ではないことで(すみません)多分ご苦労をされたのだと思います。 だからあなたに同じ思いをさせたくないのでしょう。 一般的に高学歴の方が給与など待遇で差がでますのでご両親の仰っていることもわかります。 その差は縮まるどろこか、年々開く一方、自分より高学歴の後輩がいつのまにか上司にということもあります。 ただ、今は学歴が良くても将来良い職に就けるとは限りませんよ。 私の周りにも就職の意思があるのに大卒でアルバイト生活をしている人が多くいます。中にはT大卒の人も・・・。 逆に短大卒で有名企業に勤めている人もいます。 学校は年々減少していますから、教育学部を出たからといって必ず教師になれるわけでもありません。 教育学部でなくても教員免許はとれますからね。 あなたが今考えていること、学びたいこと、将来就きたい職業を明確にしてご両親を説得するとよいと思います。 あなたの人生です。悔いの無いように。 ここでこれだけのことが言えるのですから、きっと説得できますよ。 例え失敗したとしても、親に言われた通りに進んで失敗したというより、 自分でやりたくて選んだ結果失敗した方がいいでしょう。 どうしてもあなたの選んだ大学と、ご両親の希望とが一致しない場合には ご両親に頼らずに奨学金で行くという方法もありますよ。 その姿を見てご両親も理解してくれるのではないでしょうか。 大変だと思いますが、がんばってください!
お礼
>>例え失敗したとしても、親に言われた通りに進んで失敗したというより、自分でやりたくて選んだ結果失敗した方がいいでしょう。 ホントにそのとおりだと思います。奨学金は…もらえるほど優秀ではありません。まぁ、これから頑張ればいいだけなのですが…。 ご回答、ありがとうございます。
補足
>>まず・・・文章の内容はしっかりとされているのですから、こういった公共の場で質問をする時には普通の文字で書きましょうね。 すみません。これからは気をつけます。
私は40代ですが、私の親もそういう人でした。 高校時代も、友達がどこの学校の人なのかによって、態度が変わりました。子供が大好きだった私は、幼稚園の先生になりたいと思っていましたが、子供が好きなだけでは、幼稚園は務まらないとか、せめて中学の先生くらいになりなさいとか。 結婚した人は、一応、誰もが知っている一流ではありませんが、それに違い大学卒だったので、全く反対しませんでした。 でも、私は未だに、幼稚園の先生になれなかったことを後悔しています。本当に子供が好き何だと、今なら、はっきりいえます。でも、当時は自信がありませんでした。 そんな私が自分の子供に言って聞かせ続けた事は 誰がなんと言おうと、自分の好きな事は好きで良いし、それを大事にしなさい。でした。 これも、私が子供の頃に経験した事からの教訓です。 親はどうしても、自分の知る限りの経験の中から、より安心で安全な事を求めるものです。それは、仕方の無い事です。でも、自分の人生ですから、親の意見に左右されず、感情的にならず冷静に、良く考えてくださいね。 社会的には、今でも学歴社会でしょうし、年収○○万等が、良い生活の基準になるのでしょう。 でも、真の幸せはもっと精神的なものですよね。 ご両親の考え方は変わらないでしょうが、それを強く否定せずに、聞いてあげましょう。そして、本当にやりたい事や、好きな人が現れたら、真面目に冷静に真剣に気持ちを伝えれば、きっと理解してくれると思いますよ。 なんと言っても、子供が幸せになってくれるのが一番嬉しいのですから。長々と失礼しました。
お礼
暖かいお言葉とご自身の体験談、ありがとぅございました。 >>真の幸せはもっと精神的なものですよね ホントにそぅだと思います。冷静に…まだ今の私には難しぃかもしれませんができる限りの努力は怠らなぃつもりです。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
親はどのような形であれ、子供の幸せを願っています。 同時に、自分が苦労してきた道を子供には味あわせたくないと思ってます。 実際問題、今の時代で中卒だと就職はかなり限られますし、普通に生活 する中ではちょっと奇異に見られますよね。(高校にいけないよほど特殊 な事情のある方) そのように見られると、本人がどれだけ良い人でも最初からマイナスイメ ージで見られ、一般社会では苦労するするのです。 これは中卒だけでなく、高卒、専門学校卒、短大卒、大学卒、大学院卒と 全てのレベルで見られるものです。残念ながらこれが世の中です。 ご両親はこの壁でくろうされてきたのではないでしょうか。お父さんは 大手メーカー専門卒とのこと、業務知識経験は豊富で仕事ができる方の可能 性が高いですが、大卒・院卒の後輩が来て当初は仕事を教えても、先に出世 してしまう状況を経験されているのではないでしょうか。 お父さんだけでなく、お母さんのその境遇でとても悔しい思いをしているの ではないでしょうか。 だから自分の子供には同じ思いをさせたくない、なるべく楽で幸せな道を 選んでほしい、と願って進学校→良い大学→安定した職業(教師、公務員) という道を子供に歩んでほしいのだと思います。 途中の説明を省いて、結論のところだけkix3 さんに話すので、言われる 方は反発するかと(するのが当然かも)思いますが、親の気持ちを考え 理解することも必要かと思います。もう高校生なのですから。。。 また、 >私は自分の意志で入りたいと思わなぃ限り教育学部には入らなぃと決めてい >ます(両親は『公務員は給料がいぃ』とお金でしかみていなぃから)。両親は >こんな私に反対しています。 と書かれていますが、ではkix3さんはご自分が将来どうしたいのでしょうか?。将来の具体的な希望や夢がありますか? また、それをご両親に提案、相談されていますか? ここが無いと、親の主張がどうしても強くなると思います。今は進学、就職 どちらでも高校に入ったらすぐに考えていかないと3年後に希望どおり にすることが難しいです。 一度ご自分の将来や進路を良く考えてみてください。 そしてそれをご両親に提案してみてください。 きちんとした提案ならご両親はきっと聞いてくれると思いますよ。 逆に、反発だけの提案なら全く受け入れられません。 頑張って進路選択考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとぅございました。 >>今の時代で中卒だと就職はかなり限られますし、普通に生活する中ではちょっと奇異に見られますよね。(高校にいけないよほど特殊な事情のある方) 確かに中卒者にもいろんな事情をもっておられる方がいます。いろんな方がいるからこそ『全否定』はおかしぃと思ぅのです。正直、私が今の高校に通っているのは夢や希望がまだ見つかっていなぃからです。私から見れば夢を追っている人は輝いていて羨ましぃし、それは学歴なんて関係なぃと思います。もし、今の私に目標ゃ夢があればその為に高校→大学といぅ道は目標ゃ夢によって変わると思いますが、張りのあるものだったでしょぅ。それがなく、両親に丸め込まれそぅな自分自身に悔しさを感じます。
- lisalisa2005
- ベストアンサー率29% (73/245)
こんばんは 結論から申し上げますと、進路については、自分のやりたい事が無い限りは、ご両親の意向にできるだけ沿う方が良いと思います。ご両親が、これまで働いてあなたを育てていく中で実感した大卒と高卒の待遇の差、民間企業あるいは自営業と比べた公務員の安定感、そういう経験をもとに、あなたに大学を出て公務員になってほしいと思うのはあなたに対する愛情からだと思います。また、ご両親が経済的な面で大学に行けなかったというならば、なおさらあなたにそんな思いはさせたくないのでしょう。学力も十分でやりたい事があるのに、経済的な理由で進学を断念する学生がいる中で、あなたは幸せな娘さんです。 もちろん、あなたにやりたい事があるのなら別ですよ。また、大学の学部毎で受ける授業に違いがあることをしっかり研究した上で、入りたい学部があるのなら別ですよ。 実社会で(実力ではなく)学歴で待遇に差があるのは事実です。公務員ならなおさら顕著です。しかし、ご両親が、学歴で人格を判断するのは、そういう意味からも、確かにおかしいですね。その部分だけはあなたの意見をわかってもらう会話は必要かもしれませんね。大卒の方が給料はいいかもしれませんが、能力や人格が上だとは限らない!なんてね 結婚相手ですが、あんまり心配する必要は無いと思いますよ。失礼にあたると思いますが、たとえばあなたの恋人のご両親が大卒であった場合、あなたのご両親の理屈では、学歴を気にするのは相手のご両親になってしまいます。あなたのご両親がOKをだしても相手に断られるってことになります。それはあまりにもおかしい話です。その辺はわかっているはずですよ。ただ、親の愛情として、あなたに大学に行ってもらって、交友範囲は高学歴の人に限ってほしいという気持はあるかもしれませんがね。
お礼
>>もちろん、あなたにやりたい事があるのなら別ですよ。また、大学の学部毎で受ける授業に違いがあることをしっかり研究した上で、入りたい学部があるのなら別ですよ。 残念ながら今ははっきりとやりたぃことは決まっていません。でも私の通っている高校は単位制で2年生の時点から自分の大学入試に必要な科目をえらんでいくシステムなのです。このままでいくと教育学部に必要なものしかとれなぃかもしれなぃのです。個人的には少しでも自分が興味をもてそぅなものを探していきたいのですが…。 >>。あなたのご両親がOKをだしても相手に断られるってことになります。 これは私も両親によく忠告します。「自分たちが上だと思わなぃほぅがいぃょ」と(笑)。 >>能力や人格が上だとは限らない! これはこれからも訴えかけていこぅと思います。回答ありがとぅございました。
回答は難しいな、と感じました。 なぜなら 年齢を重ねただけ固定観念というのは解けないと思うからです。 きっとお母様は学歴の差を色々と今まで見てきた結果なのでしょう。 しかも、結構昔の話なのだと思います。 いまや教育学部には入れても教師になれるのは確率何パーセントなのでしょう、かなり低いですね。そして公務員の将来といえば・・わかるでしょう? 給料がいいとは 結構昔のことでいまや崩壊状態では。 といっても お母様の観念は絶対!なのでしょう。 その親に育てられたけれども あなたは賢い子どもに育っていますね。 きっちりと世間がみえているな、と感じました。 お母様も大人の意見(しかも正しい)を述べるあなたに太刀打ちできないので余計意地になって反論するでしょう。心の中では(子どもの言ってる事は正しいかも)とわかっていても言えないものです。 文章をみていても 色々な面からあなたは見ることのできる人だと察しました。 お母様はじめ、ご両親のことを説得しようとすればするほどこじれそうな勢いですので 「反抗」という態度ではなく、「自分の夢へのお願い」として将来の話をすすめればどうでしょう。 先生の手をかりるのもよいですよ。「この子はこっちのほうが向いています」と親に助言してもらいます。学歴が上で先生でもある人が言うなら・・とちょっとは理解してもらえるかもしれません。 母親の固定観念を利用するのです。 こういうのってズルイと思ってしまうかもしれませんが、真正面からあなたの「正義」を向けるよりも 穏やかに進むと思いますよ。 頑張ってくださいね! (ちなみに私の親もそんな感じで 進学や学歴、職種などの差別発言をいまだしています。直らないようです)
お礼
>>いまや教育学部には入れても教師になれるのは確率何パーセントなのでしょう、かなり低いですね。そして公務員の将来といえば・・わかるでしょう? はぃ、それはもちろんわかっています。でも母はそこをおしてきます。「どぅせなれなぃんだから行きなさぃょ」みたぃなカンジで。わたしはそぅいぅ発言はホントに目指している人に対して失礼だとは思ぅのですが…。このことはsunao_1さんの回答を参考にしながらこれからも前向きに取り組もぅと思います。ありがとぅございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >>おそらく質問者さんのご両親も、お家の事情や社会的通年などに負けて(すみません)自ら望んだ道を捨ててきたのでしょう。何かの為に犠牲にした、という思いが強いのかもしれません。 両親はどちらも兄弟(父は兄、母は妹)の進学を理由に断念させられたといっています。そういう想いは少なからずあるのでは…と考えてしまいました。 ある学校の経営権を買い取った居酒屋チェーン店の社長さんの言葉ぐっときました。 大学に関してはもう少しだけ視野を広げてもいいかな、と思いました。本当にやりたいことが見つかったら転部でもなんでもしてやりとおす意欲はもっていたいです。