• ベストアンサー

慢性的な胸焼け?・三十歳、男

主に職場で、昼食前や、夕方のお腹が空いてくる頃になると、胸の間にチクチクと痛くなってきます。 ソルマックなどのクスリを飲んでも治らないのですが、食事を採ると治ります。 胃液などが多く出てるのでしょうか?何かの病気でしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nihonneko
  • ベストアンサー率20% (26/124)
回答No.3

このサイトは直接的なアドバイスをしてはいけないようなので、私の体験談を書きます。 私は今年4月中旬から突然強い胸焼けに悩まされ始めました。症状は、日中常に悪心がして夜中になると胃液が口までこみ上げてきて眠れなくなるような状態でした。そのときはイギリスに滞在中だったのですが、antacid(制酸剤)を服用しても一時的にしか効かずしばらくその不調が続きました。イギリスの病院に行っても原因がはっきりせず、尿路感染症の抗生物質を処方されましたが症状が改善されませんでした。 日本に帰国後、胃腸科にかかり、胃カメラが嫌なのでレントゲン写真(バリウムなし)と超音波検査をして貰い「慢性胃炎」と診断されました。原因はストレスと乱れた食生活と言われました。その後直ぐにオーストラリアに渡ったのですが、日本で貰ったH2ブロッカー(シメチジン)と胃腸の機能を活発にする薬、胃痛を止める薬、胃粘膜を丈夫にする薬を2週間服用しました。でも症状がいまいちはっきりと良くならなかったので今度はオーストラリアの病院に行き、メインのH2ブロッカー薬を止め、もっと強い薬PPI(プロトンポンプ阻害剤でエソメプラゾール)に切り替えました。これは「逆流性食道炎」の薬で、強い胃酸を抑える作用があります。これを服用するようになってから2週間してはっきりと症状の改善が感じられるようになりました。この薬を4週間飲み、その後別の少ない量のPPI(ランソプラゾール)をもう1ヶ月飲んでだいたい普段と変わらない状態にまでなりました。 薬以外に、食生活も気をつけるようになりました。(1)3食を時間を決めて食べる(間食をしない)(2)量を決めて食べる(3)消化が良く栄養価が高いものを食べる(4)栄養素を考えて食べる(5)アルコールを避ける、を実践しました。今も出来るだけこの状態にしています。「慢性胃炎」や「逆流性食道炎」は生活習慣病なので、日ごろの生活態度の改善そのものも重要なようです。インターネットでこの二つの言葉を検索すると、いろんなサイトで病気についての説明が書いてありますから、参考にしてみて下さい。

その他の回答 (3)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.4

昼間に消化器科を受診するのが最善です。 それ以外の方法としては、OTC(処方箋無しで買える薬剤)としてがスターやタガメットなどのH2ブロッカーがありますので、それを薬局で購入して経過を見る、という手もあります。ただし、これで症状が改善するということは逆流性食道炎の可能性がありますから、結局消化器科受診が必要になると思います。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.2

私も胃酸が多くなったうえに、ストレスも加わって十二指腸潰瘍をやりました。その前は何年も胃がが痛みました。一時的にはサクロンが効きました。その後は胃酸をおさえる薬を処方してもらいました。 で、さらにその後も胸焼けがするので医師に言われたのですが、最近の現代人に多いのは「逆流性食道炎」だそうです。これは胃の入り口が閉まりにくくなり胃酸が食道を傷めるもので、体重の増加も影響するそうです。 ご参考まで。お大事に。

  • colloquy
  • ベストアンサー率9% (15/157)
回答No.1

私も同じようなことがありました。 食事を摂ると治るそうですので、胃酸が強いのではないか、と思いますが、専門医に診てもらう方がいいと思います。素人判断は怖いですので。 胃カメラ検査結果、胃酸で胃を荒らしているだろう、ということで、胃酸を抑える薬を処方されました。

jyajyauma
質問者

お礼

専門医、、、そうですよね。その方が一番いいですよね。でも仕事が忙しくてなかなかいけなくて(泣)

関連するQ&A