- ベストアンサー
病院に行く目安は熱があるから?
いつもお世話になります。 1歳10ヵ月の息子の事なのですが、土曜日に9℃近い熱が夕方から出て病院には行かず様子を見て日曜日には熱が下がり本調子ではないのですがその後月曜も普通に元気でした。 今日、火曜日はあまり食欲もなくダラダラ過ごしていつもより3時間も早く自分から寝ています。寝ている間は頻繁にではなく時々咳をしています。今日は鼻水も少し出ました。 何回も鼻をこすっています。 あと便秘というかウンチをする時「痛い痛い」と言います。1日ごしのウンチです。 熱は37℃くらいです。いつもと明らかに違うのは目です。一重が二重です。こんな場合は病院に連れて行くべきなのでしょうか?家族で意見が違い 連れて行く、連れて行かないで混乱しています。 熱が出た時に行くのが普通なのかわかりません。 すみませんが教えて下さい。<(_ _)>
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体力のつく、小学生くらいなら「 様子を見る 」 もありですが、 まだ1歳10ヶ月のお子さんなら 私は病院に行くべきだと思いますよ。 小児科の先生にこう言われた事があります。 「 子供の熱は火事だと思いなさい。ぼやで済むか大火事で済むかは、 初期段階で消火活動をするかしないかです。 今そこに火が出ているのに 様子を見ますか? 」 そんな感じでした。 なるほどと思います。 aiiiaiiiaさんがどこの地域にお住まいかわかりませんが、その年齢のお子さんなら医療費は無料か、格安ではないでしょうか。 熱があるって事は 体のどこかに炎症があるって事。 体の中でウィルスと戦ってると言う事です。 こじらせたら大変。 早めに連れて行ってあげて下さいね。
その他の回答 (7)
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
私は、熱が出たら必ず連れて行きますが、熱が出なくてもいくつかの症状が重なって出たら病院へ連れていきます。(例えば咳と鼻水とか、たんがらみの咳が出て食欲がないとか) どれが普通というのはないと思いますよ。 様子がいつもと違うと思ったら連れていけばいいのではないでしょうか? まだまだ自分の体調を言葉で表現もできない小さい子の場合は、親が様子を見て連れていくしかないと思います。 鼻水だけだから大丈夫。熱が下がったから大丈夫と放っておくと、その後に風邪が悪化したりすることもあるので、軽いうちに治してあげた方がお子さんの体も楽なのではないでしょうか?
ほかの方のご意見も拝見しました。 私も熱が出たら必ず一度は医者に連れて行きます。 こわいのは溶連菌感染症。 うちの娘は二回かかりました。ただの風邪と間違えやすいです。 高い熱または微熱が数日出て、体に細かい発疹が出ますが、気がつかないこともあります。 抗生物質を二週間のみつづけないと、腎炎やリウマチ、心臓病などの重い病気をあとで発症することがあります。 また川崎病というものもあります。 熱が一週間程度続き、体に発疹がでますが、気がつかないこともあります。 一ヶ月ほどたったあとに心臓病を発症することがあります。 そのほかにも熱と言う症状だけでさまざまな病気がありますので、ちゃんと病院で診察を受けて、適切な治療を受けさせてあげてください。 「ただの風邪」と言われてもかまわないのですから。
- yukuru
- ベストアンサー率8% (10/112)
目安はご自分で経験していって身につけてください。 熱が出たから受診するというよりは、いつもと様子が違っていたら考えても良いんじゃないかなと思います。 もし自分の子供が質問者さんの文面の様子だったら月曜日に小児科へ行きます。日曜日も本調子ではなかったのですよね。もしくは咳が出たとき。 うちは東京ですが今体調を壊しているお子さん多いですよ。うちの4歳の娘は先週半ば、2歳4ヶ月の弟は週末にそれぞれ風邪をひきました。 夏の疲れや暑さ、気候の変化などで今は風邪を引きやすいみたいですね。幼稚園のお友達も咳をしています。 小児科で病気を貰ってしまいそうと敬遠する方もいますが、いつもと違うことがあったら小児科を受診する。たいしたことがなければ元々と考えてみてください。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
2児の母です。 私は子供が発熱したら、ほとんど小児科を受診します。子供の病気は自分の病気のつもりで。素人判断で大丈夫かなあと思いつつも受診すると、きちんと治療しなくてはいけない病気ということが多々あるからです。 様子を見るようになったのは小学生になってからです。熱が引いて食欲があり元気だったら(特に他に症状がなければ)もう受診しませんが、それまでは受診してました。悩んでいる間にも子供はツライと思うので。
- cirujano
- ベストアンサー率48% (187/389)
熱がでたから連れていくというより、いつもと様子が違っていたら連れていく、のが正しいと考えてください。 質問を読んでいると、あきらかに子供さんはいつもと違うような気がするのですが。。。 一番気になるのは目です。2重になっているということは脱水があるのではないですか? 熱がある時に十分に水分(子供用の脱水の補正用の飲み物がいいですが、無ければポカリなどでもいいです)をとらせましたか?おしっこはちゃんと出ていますか? どちらかが×なら、水分を補給してあげてください。あまり飲めなければ点滴の必要があるかもしれません。熱がでたときはそれを一番に行ってください。発熱は脱水の一番の要因です。 本来なら今日のお昼に連れて行くべきだったとおもいますが。。。
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
私だったら、絶対連れて行きます。 熱が出ても、あまり気にしませんが、食欲がないのと、全身状態が悪い(だるくて寝続けたり、ボーっとして遊ばないとか)の両方があったらすぐに連れて行きます。うちは、命にかかわる病気にかかってましたから。 逆に、熱が出ても元気な場合は、水分をちゃんととって様子見です。 何もなければ、それはそれで大変だけど安心です。心配してるとママも疲れますよ。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
それくらいの年齢で、親が判断に迷ったり、家族で意見が食い違う場合は、「取りあえず、連れて行く」と良いです。 病気は、必ずしも発熱を伴うとは限らないので、熱だけで判断しない方がいいかもしれません。 もしかしたら、「これくらいなら、本当は家で安静にしておいて大丈夫」と言われるかもしれません。 でも、どこがどう大丈夫なのか、明らかに具合が悪いので、家でどう対処してあげれば良いのか、しっかり聞くのです。(これが大事) そうすれば、「連れて行った方が良いのではないか」と思った人も、これくらいなら大丈夫な程度なのかって安心できるし、次からは病院に連れていって体力を消耗させることは無くなるでしょう。ホームケアの方法も教わっておけば、もっと安心できますよね。 また、本当に受診が必要な状態だったら、本当に受診したのは正解になりますよね。 今すぐは大丈夫でも、子供ってすぐ体調が悪化することもあるので、そういう場合にも「あ、さっきと比べて、これくらい悪くなった」と比較して診察してもらえます。 親が、小児科を受診するかどうか判断に迷う場合、取りあえず受診して、どの程度なら大丈夫なのか勉強していくと、自然に親も程度を判断できるようになります。
お礼
みなさん、親切に回答ありがとうございました。 早速 病院に連れて行きました。 夏風邪(ヘルパンギーナ)に土曜からかかり、今日はまた別のウィルスで鼻風邪をひいているとのことでした。早めに連れて行ってあげたらよかったと思いました。 小児科は混み合っているので風邪くらいで連れて行くのは・・・なんて思っていた自分がはずかしいです。皆さんの回答を読んで誰の子供でもなく、私の子供なんだから私がしっかり判断してすぐ病院につれて行くべきだったなっと思いました。今日は甘えん坊になっている息子に付きっ切りになってあげたいと思います。 お一人お一人にお礼ができなくてすみません。 ありがとうございました。