- ベストアンサー
ウォッチリストにある商品は何時頃買いますか?(落札専門の方等)
私が売り手側なんですが、ウォッチリストが入っている商品があって、「落札間際に入札かな?」と期待していました。 結局は入札なしで再出品になりました。しばらくそのままにしておいたら放っていつのまにかウォッチリストに入れている人が3人に増えていました。 「こんなに注目しているなら値下げしたら買ってくれるかな?」と思い、半額(即決価格)にしました。 しかし、3週間経っても変化なし…。 その商品は、「初めてオークション参加して、探していた欲しいのが見つかって良かった」(評価0)という方に御譲りできました。 …ということは、ウォッチしていた方ではなかったことなんですが、みなさんはウォッチリストに入れている商品はどういうとき、入札しますか。 私は ・終了真近に入札するため ・まだ高いから値下げされた時に… と思っているのですが、どうでしょうか? ちなみに楽天、WANTEDのオークション。 本・CD・全プレなどの小冊子関係です。 基本的に本は文庫・150円、新書・180円で売っていては高いとは思ってなかったんですが…。 もちろん、本一冊なら他の好みの商品が出るまで待っているという可能性も考えたんですが、CDや小冊子関係は単品でも売れるのではと考えています。 他にも支払方法や郵送方法にも問題あるのかと思ったんですが、基本的に支払方法も郵送方法も思いつく限りのものは対応できています。 まさか半額以下を狙っているとも考えづらいし…。 ウォッチに入っていても気づかない事はないでしょうし… どなたかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私がウォッチリストに入れる商品は (1)『とりあえず入れておくか』 という“なんとなく”という感じのとき。 (2)『へぇ~私のと同じ物が出品されてる! 売れるのかなぁ? 売れるとしたらいくらぐらいで売れるんだろう?』 という相場を知りたいとき。 高値で売れたりしたら、自分の手元にある商品も売ってしまおうかな?と思ったりする。 あとは、同じ商品を自分も同時に出品しているときに、価格は気になりますのでチェックします。 (3)『これこれ!前から欲しかったんだよね~♪』 と、本気で落札しようと思っているとき。 と、こんなパターンに分かれますね。 (3)の本気で買おうと思ったときは自分のなかで上限は決めています。 なので、上限を遥かに上回ってしまったときは諦めています。 質問者様が書かれているように、(3)だったのに、単純に入札し忘れてしまった!なんていう失敗もあります。 私も過去に何点か出品した経験がありますが、ウォッチリストに入れてくれている人数が必ずしも『この商品が欲しい』と思っているわけじゃないんだな~というのは実感しています。
その他の回答 (7)
- Chioring
- ベストアンサー率50% (256/505)
ヤフオクでの落札、本やCDなどに限定してですと、自分の探しているものがあったらとりあえずウォッチリストに入れておきます。 で、終了までに他も色々探してみて、他の出品者の方が条件がよかったら(別の出品物にも欲しい物がある(まとめて送って貰える)・終了時間が都合がよい・状態がよさそう…)でしたら、 そちらで入札して、ウォッチリストに入れたのはそのままってことがよくあります。 どうしても、そこじゃなきゃ買えない物(既に販売終了のものなど)じゃない限りは、ウォッチしてることも忘れてしまうことがあります。 で、終了後に気づいて悔しい思いをすることもあります。 ちなみに、本気で狙ってウォッチに入れている品物は終了間際に入札します。
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
おはようございます。 えーと、当方がヤフオクで登録しているのが20件。 楽天フリマは0件で、ビッダーズが2件です。 幾つか欲しいのは山々なのですが予算の都合上、 何処かの誰かに落札されるのを、指をくわえて 見ています・・・、残念ですが。 (ちなみに「光学機器」です) 一応、相場の勉強も兼ねてはいるんですがね。 なので、当方の場合は第三の「ただの様子見」。 本件の参加者も似たようだと思われます。 同商品が他に安価に出ていれば、そちらに入札して しまう可能性も有りますから。 「ウォッチリスト=入札予定」とは限らないのでは。
私の場合、ウォッチリストに入れた商品に、他の参加者が入札しない場合は、別ルートで入手した等の事情がない限り入札しますね。アクシデントで入札しそびれたことは何度もありますが、自動入札ソフトも使っているので他の方よりその確率は低いかもしれません。次回の値下げをアテにしてウォッチリストに入れたままということは、基本的にありません。入札がなさそうだったら、質問欄に次回出品時、値下げしてくれたら入札する旨書き込みます。 私の場合入札は原則として終了直前です。それが入札しそびれる大きな原因になっていることは確かです。
- Utsubonosu
- ベストアンサー率37% (3/8)
こればかりは、なんとも100人100色でしょう。 私の場合、 (1)とりあえず興味がある(少しは入札意欲がある) (2)自分の出品の参考にしたい(同様の出品予定) (3)こんなので本当に落札者がいるのか?という疑問 の3通りをウオッチリストに加えます。 本当に自分が落札を考えていたら最低限支払ってもいい金額でとりあえずは入札します。(早期終了への対処) はっきり言って(3)が一番多いです。 実際に出品する際の自分の考えと、現実の違いを確認するのに役立ちます。そういう意味では(2)に含まれるかも知れませんが、、。 『こんなの出品して誰か入札あるのか?』と思う出品には、ウオッチリストに加えて追跡します。自分のオークション出品に向け、結構勉強になります。 (私見のみで的外れだったらすみません。ただ、誰もが私見であり正確な解答は出せないでしょう。)
- nekono_sippo
- ベストアンサー率31% (73/229)
自分もたくさんウォッチしていますね。^^; 質問者さんのお考え通り、 >・終了真近に入札するため >・まだ高いから値下げされた時に… もあります。 これらの時は、入札するぞ!と決めています。 他にも、 ・自分が同じ商品を出品する際の価格設定の参考にするためのウォッチ ・へー、こんな商品が売れるのかしら? 売れるとしたら、いくらで売れるのかしら? という、興味本位のウオッチです。 下の2つは、入札せずにただ見守るだけですので、出品者さんは、こんなにウォッチが入ってるのに何でよ! と気になりますよね。(;^_^A
お礼
ご意見ありがとうございます。 興味があってのウォッチもあるんですね。 全く気づきませんでした。 >下の2つは、入札せずにただ見守るだけですので、>出品者さんは、こんなにウォッチが入ってるのに何>でよ! と気になりますよね。(;^_^A とっても気になります!そして残念です(ノд`) では人気のあるCDにウォッチ6は、必ず見守っている人もいると判断した方がイイみたいですね。
- gondog
- ベストアンサー率32% (137/421)
ウオッチに入れていても気が付くと終わってることもよくあります。特に締め切り時間が昼間や夜7~9時頃とかですね。珍しい物を発見したときも興味本位でウオッチはかけておいたり、あとは出品者さんと同じ商品を持っていて自分も出品しようと思っている物が結構あるんですが価格や商品の動きを見るためにウオッチにかけていたりします。
お礼
商品は全て開始価格=即決価格になっているので時間帯に関しては問題ないと思います。ご意見ありがとうございます。 興味のためのウォッチは他の方も同様、(自分の中で)意外にあるんですね。 ちなみに昨日、入札途中で終了がありました。 (気がついたら終わっているよりたち悪いです…)
いつも終了1分前に入札しますけど へぇ~こんなんが出てるんだぁ~、幾らで落札されるのだろー?と興味本位でウォッチリストに登録することはよくありますね。 そのまさか、で、ご質問者のように落札価格を下げてくれる人も居ますので、無言のプレッシャーということで、ウォッチリストに入れるというのもあります。 文庫本150円は高いと思うことがありますね、町で100円とか80円で売ってることがありますから、それに送料、送金手数料まで加味すると300円は超えますから、購入は躊躇します。 どーしても探しきれない時は、購入します。
お礼
文庫本150円は高いですか! やはり送料と手数料の問題はありますよね。 メール便とか一般振替口座・イーバンク・切手払いなども対応してるんですが…。
お礼
早速のご返事ありがとうございます。 (2)に関しては、考え付きませんでした。 なるほど!!です。参考になりました。 (1)と(3)ならもしかしたら脈アリなのでしょうか…? 上限に関しては「値下げ可」という表記もマイページ(自分の看板?)にあるんですが…其の場合は、商品一つ一つに書いた方がいいかもしれませんね。 (でも値下げ希望通りに値下げしても、値下げ希望した人全員が買ってくれないし…)ふ~難しい。 ご意見参考になりました。 ありがとうございます。