• ベストアンサー

これから紅葉ですが、山にゴミを捨てられないアイデア。

こんばんは。 これからと言いますか、もうすぐ紅葉のシーズンです。 私が管理しておる山も、一応紅葉の名所の一部になっているようです。 まだ名義が祖父の名義で、管理は私が行っているのですが、今ですらゴミを捨てる人が多いので困っています。 勝手に名所と言われているだけで、観光組合のようなものに入ってる訳でもないそうです。 ゴミを捨てられない為の、良いアイデアはないですか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.11

よく海岸に散歩にいくのですが、漁港の周りの茂みに小さい鳥居がたっていて、その周りはごみは捨てられていませんでした。やはり日本人は、見えないものへの恐怖というか、畏敬の念がまだまだあるのだな~とちょっと感心しました。 それをヒントにもう山の入り口に鳥居を立ててしまうとか。たて看板に「これより先、参道になります。山の神様が見ておられます。安心してお通りください」などと書いてみる。 あとは「ありがとう効果」というものがあるそうで。よくお店のトイレなどに「きれいに使ってくれてありがとうございます」と書いてありますが、あれも「先にお礼を言われるときれいに使わざるをえない」とか、あとは言霊説で「ありがとう」という文字を見ると心が穏やかになって汚しにくくなる、とかもあるそうです。 ので「きれいな山を守ってくれてありがとう」という立て看板を立ててみる。 あとは業者などによる不法投棄以外で、本当にただの紙くずとか空き缶などであれば、思い切ってゴミ箱を設置するという方法があるそうです。 ゴミを捨てたい→ゴミ箱がない→いいやこの辺に捨てちゃえ となる心理の先手を打つというか…。 でも本当はゴミは各自で持ち帰るのがマナーですよね。きれいな紅葉を見上げながら、足元はゴミで汚して平気な人がいるなんて寂しい限りです。

u-run
質問者

お礼

やはり鳥居のようなものは違いますね。 後の問題は若者です。どうも神仏系の恐怖ないようですので。 ありがとう効果を次は試してみたいと思います。 これは実績も大きいですし、期待できそうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.13

No.11です。 回答した後になって、せっかく紅葉がきれいな山なのに立て看板ばかりじゃ興ざめかも。と思い、気になっていました。 No.12さんのおっしゃるような、芸術的なオブジェとかなら風景の邪魔をしなさそうですよね。 お地蔵さんがあるとハッとします。香川県の観音寺近くに「ミニ八十八箇所」というものがあり、これはお遍路さんに行けない人のためにお寺の代わりに八十八体のお地蔵さんを奉ってある小さい山なのですが、かなり怖かったです。帰り道、地元のおばあさんに 「よ~う 一人でまわれたなあ~。ここは土地のもんでも皆コワイコワイ言うて、ようけ周りきらんのにぃ。」 と関心されたのを思い出しました。おばあさん、本当は私、怖くて途中で引き返してきたの…。おばあさんに話しかけられた時も、ちょっと震えていたのよ…。 効果があるといいですね。(^^)

u-run
質問者

お礼

うまく和風の山にとけ込むように頑張ってみます。 地蔵は効果ありそうですね。 再度の回答ありがとうございました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.12

 こんばんは。  「鳥居」で思いついたのですが……。  お地蔵様や、道祖神、庚申塔など、「視線を感じさせる」ものを、そこここに置いてみては?  別に宗教的なものでなくても、「視線を感じる」オブジェなどでもいいと思います。  捨てない人にとっては、ただの像なので、面白みもあるし、紅葉を楽しむ場合でも邪魔にならない。  でも、捨てる人にとっては、内心引け目があるので、「視線の気配」に敏感になるはずだと思うんです。  ほら、トルコのお土産(だったかな)に、邪視をはねかえすための青い目の形のブローチとかがありますよね。あと、世界各地にある、舟のへさきに目を書いたりする習慣や、アッシリアなんかの目を強調した石像、また、イースター島のモアイには、造像当時には、ものすごい目があったよし、なにかの本で読みました。これも、同じ役割ですよね。悪しき物を視線で退散させるという……。  そういう役割を果たしてもらうんです。  ちょっとお金がかかるかな……でも、そうたくさんじゃなくていいと思います。捨てたくなるような、ちょっとした茂みなどに。  オリエンテーリングみたいに楽しんでもらえるし。  心理学じゃなくて、文化人類学でアプローチしてみました。  ご参考になれば。    でも、u-runさん、ご立派だと思う、私有地なのに。  普通、入山禁止とかにしちゃうと思います。汚しさえしなければ、文句はいわない、自由に楽しんでください、なんて……。

u-run
質問者

お礼

お地蔵様はなかなか用意できないようですので、これから時間をかけておいていきたいと思います。 山+地蔵ですと違和感がないのでいいように思いました。 あと残念ながら入山禁止にはできないのです。 一部が世界遺産にかかってしまっているのと、山の麓から見えてしまいますので。 回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

ここまでの回答を読ませていただいて、鳥居や地蔵などの神仏系がよさそうですね。 カメラでは何となく効果が少なかったのですが、このような実体のあるものだとまた違いそうで助かります。 鳥居はすぐには無理だということですが、地蔵はやや早く設置できそうなので、締め切りは来週くらいにさせていただきます。 結果もある程度ご報告したいので。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.10

(1)ゴミ拾いをしている人たちの写真を貼って、 「私達が心ない人が捨てたゴミを拾っています」とPRする。 (2)定期的に「クリーンキャンペーン」を開いて、 山登りする人にゴミ袋を渡して拾わせる体験をさせる。 思いついただけなので、参考になれば幸いです。

u-run
質問者

お礼

(1)は早速やってみました。 捨てている人の写真と対比して、効果は多少あったようです。 (2)は残念ながら個人では不可能なので、町に要望として出してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.9

なんかのテレビで見たんですが。不法投棄をやめさせる方法なんですが、なぜかかなり効果的だったみたいです。 それは、鳥居を立てる事です。 鳥居=神様がいる場所 ということで、無意識にゴミを捨てられなくなるみたいですね。 まぁ、不法投棄とは違い、一人一人の出すゴミの量は大した事が無いので、あまり意味が無いかもしれませんが、何とか工夫すればゴミが減るんじゃないかと思うのですが。 あと、山を鳥居まみれにするのもちょっと不気味ですよねぇ。

u-run
質問者

お礼

鳥居を頑張って建ててみました。 運良く交友関係は広いので、意外と早くできました。 カメラなどの場所とは全く違う場所でやってみましたが、効果はかなり期待できるレベルでした。 >山を鳥居まみれにするのもちょっと不気味ですよねぇ。 問題はここです。 やはりここが難関になってきましたが、もう少し考えてうまくいかなければまた質問するかも知れません。 回答ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.8

ゴミが、そこに捨ててあれば捨てやすいみたいですね。 落書き問題も、落書きされる前にきれいな風景画などを描いておくと書かれないそうです。 ゴミ捨問題を心理面で追及したいのでしたら教育→心理学のカテで相談されてはいかがですか?

u-run
質問者

お礼

なぜゴミが捨ててあれば捨てるのでしょうね。 私からすると、汚ければキレイにしたいと思います。 この問題を心理面から追求してみます。 アドバイス感謝します。

u-run
質問者

補足

心理面から「も」でした。失礼しました。 このアドバイスは完全に心理的な部分だとも思いますが、どのような質問の仕方がよいかと思いまして。 こちらである程度回答が集まりましたら、締め切って心理学でも質問したいと思います。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.7

ゴミを捨てていった人たちの写真/映像を撮り 山はあなたを見ています! ゴミを捨てないでください。 このような心ない行為はやめましょう。 悪質な方は写真を公表します。 納得できない方はお帰りください。 と看板を作り実際に数点、ゴミを捨てた奴の写真を貼り付けておく。 (A4サイズぐらい、ちょっと望遠撮影したような感じで) 防犯カメラはつけないほうが逆に効果があるかもしれません。 見えないところから撮られていると思わせます。 スピード違反の取り締まりのようにある程度見せしめを 出しておくと効果が大きいと思います。 変に罰金1万円。とかやるよりいいかと思います。 そしてこれをやる前に山のゴミを一掃してください。 汚いままだと効果がありません。 ガム1つ落ちてないぐらいきれいにして張っておけば効果は大きいと思います。 ついでにある程度ゴミ箱はあったほうがいいと思いますよ。 そうすればそこに捨てる人は捨てますから。

u-run
質問者

お礼

肖像権が絡みそうですが、首から下を撮り掲示してみました。 結果としては多少は減ってきましたが、お馴染みさんでない限り減りませんでした。 一回限りなので、別に撮られてもという心理が働くのかと思いました。 しかし一応見慣れた方のマナーはよくなったので、効果はありそうです。 回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

皆様回答ありがとうございます。 どなたか分かる方にお答え頂きたいのですが、ゴミを捨てる事を心理面から追求する場合は、どのような質問の仕方をすればいいのか教えて頂けませんか?

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.6

 例えば空き缶限定で・・・ 山に落ちている空き缶を持ってきた人は誰でも参加できます。、 (1)空き缶遠投投げコンテスト または 大会新記録をだした人には 山の名水1年分プレゼント (2)速球(缶)投げコンテスト、 大会新記録を出した人には 山の幸をプレゼント (3)的当てコンテストをやる。 難しい的に当てたお客様には特別賞で温泉旅行ペアで! 尚参加者全員に野草で作った栞を参加賞として差し上げます。(自然保護のメッセージが書いてある) 標準記録突破のお客さんには同数のジュースを差し上げてお帰りいただくと。 一人何回と挑戦しても良い。空き缶山にある限り。  いかがでしょう?

u-run
質問者

お礼

これは面白いアイデアですが、個人なので難しいですね。 特にお金を取って解放している訳でもありませんので、なかなか難しいです。 しかし町に要望としては提出してみたいと思います。 町ぐるみでやらないといけないレベルにまできているのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • D51838
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.5

ごみ捨て禁止条例を制定するのが確実ではないでしょうか。歩きタバコ禁止条例たるものがあるぐらいですから、簡単に出来そうに思えますが、しかし、実現に至るのは難しいかな。 一層のこと、入山料を取って、ゴミの処分費に回すぐらいですかね。または、入山規制をひくかですね。 以前に、u-runさんの質問に回答しましたが、人が入れば入るほどゴミは増えます。 寂しい話ですが、人のモラルだけで、ゴミを捨てられないようにするのは難しいように思います。罰則や罰金がないとね。

u-run
質問者

お礼

条例を制定できるのですね。 町長とは知り合いなので、一度話をしてみたいと思います。 入山料を取れればいいのですが、そのような山ではないので難しいですね。 一部ですが熊野古道にかかっているので、そこから何かしらできそうな気もしますが。 しかし罰則や罰金がないと守れないというのは情けない限りですね。 回答ありがとうございました。

  • move-777
  • ベストアンサー率22% (60/261)
回答No.4

ありきたりですが、「割窓理論ーブロークンウィンドウ理論」なんかを検索、実践されては? 簡単に言えば、少しでも汚い部分があれば、更に汚くなってゆき、きれいな状態を保てば、きれいなままあり続ける、という理論です。 ニューヨークでは犯罪の抑止にかなりの効果があったようですが.....。 言うのは簡単ですが、実践はかなりの手間がかかりますね、ごめんなさい。

u-run
質問者

お礼

一応掃除をできる時にはやってはいるのですが、いかんせん田舎と言うこともあり、広大なと言って良いほどの面積なのです。 ただ確かに少しでも汚ければどんどん汚れるのは確かですから、何か方策を考えてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#13890
noname#13890
回答No.3

「ゴミを捨てると自動的にサイレンが鳴ります」と看板を立てておいて、  センサーとか関係無しに間隔をバラバラにしてサイレンを鳴らします。  サイレンのスイッチを持っていて、人が通ったら鳴らすのでもいいし  そうすれば、みんなあいつが捨てたのか?と疑心暗鬼になります、もちろん捨てたのを見たら盛大に鳴らしてやりましょう  できれば、人相風体を報せるのもいいですね「白い服を着た親子連れの方、ゴミは捨てないでくださ~い」と あと、ここは私有地です、無断で侵入すると自動的に警察へ通報されます。 というのもいいでしょう、もちろんサイレン鳴らして(^^; 2、3度警察呼んじゃうのもいいでしょうね がんばってください (^_^)v  

u-run
質問者

お礼

さっそく設置してみました。 ある程度の効果がありました。 私が設置していたカメラよりも、やはり音などの方がよさそうですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A