締切済み 白血球を増やす食材 2005/09/19 01:20 人間ドックで、白血球が正常値より少ないと診断されました。 運動と、食べ物に気を付けるように。 とのことです。 白血球を増やす食材をご存じの方、教えて下さい。 ちなみに、このような診断を受けたのは初めてです。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 t932 ベストアンサー率54% (211/389) 2005/09/19 09:30 回答No.5 白血球の数はどのくらい少ないのでしょうか。 運動や食事は無関係です。どうしてそんアホなアドバイスするのか信じられませんね。病的な状態でなければ放置してかまいません。 質問者 補足 2005/09/19 11:47 ありがとうございます。 正常値40~90に対し33(単位10 2/ul)でした。ちなみに、2年前は、38です。 だんだん下がっていますが大丈夫でしょうか? 日常生活や軽い運動はできますが、風邪をひきやすいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#234314 2005/09/19 09:12 回答No.4 白血球の8割は肺に集まっていると聞いたことがあります。 また、骨髄、脾臓などにもプールされています。 採血してカウントされた白血球数ぐらいでは、これらのプールがどれぐらいかはわかりません。 そういうのも含めると、健康で毎日生活しているのだから、心配はないと思います。 また、免疫力というものは白血球やリンパ球の仂きを総合的に見たものですが、サイトカインという話になると、主にリンパ球にかかわってくる話です。白血球数とは関連の薄い話と捉えるべきでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 qoo334 ベストアンサー率33% (3/9) 2005/09/19 09:04 回答No.3 プロポリス シソの実油 などが免疫力(白血球の数)を上げる力が あります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Anemone_ ベストアンサー率35% (13/37) 2005/09/19 01:57 回答No.2 玉葱、シソの葉、しょうが… でも最強なのはニンニクみたいですね 参考URL: http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/07/post_2834.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kanpyou ベストアンサー率25% (662/2590) 2005/09/19 01:41 回答No.1 熟したバナナは免疫力UP http://www.yamaguchi.net/archives/001084.html ヨーグルトなどの乳製品も良いようですよ。 参考URL: http://www.menekiplaza.com/menekiryoku.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調ヘルスケア(健康管理) 関連するQ&A 健康診断で白血球が 健康診断で、白血球が通常よりも多いとのことで 再検査をうけたところ、正常値7000程度になっていたので 数のほうは、問題ないとのことですが 白血球を観察したところ少し異常があったらしく、また 3ヶ月くらいたったら、一応検査にいらしてくださいといわれました。 会社の健康診断です。 白血球の観察と異常というのは具体的にどういうことなのでしょうか・・ 白血球がすくなめ 57歳の女性ですが、この数年間血液検査の結果で 白血球の数値が多いときで4100すくないときは 3800のときがあります。 10年以上前には6000~7000位はいつも あったのですが・・ お医者様に言っても「べつに正常範囲だから・・・」と問題にしてくれませんが、 私としては同じ年の友人などが7000もあるのに・・と不満です。 白血球が少ないと免疫が少ないことなのですよね? ていう事は免疫力が少ないて事で菌に感染しやすいとか癌になりやすいとか、 などと心配してしまいます少なくても正常範囲であれば気にしなくていいのでしょうか? また白血球を増やせる食事とかはないでしょうか、教えてくださいよろしくお願いいたします。 白血球が少ないとどうなりますか? 健診で標準より白血球が少ないと診断されました。主人もです。 白血球が少ないと怪我や手術の時に困ると聞きますが、ほかにどうなりますか? また、なぜ少なくなるのでしょうか? そして、どうすれば増やすことができますか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 白血球が減っていく。 定期的に献血をしていますが今回、病院で検査を受けなさいと言われました。ちなみに、白血球と一緒に体重も減っています。 H15.12 白血球、5200 体重、78 H16.6 白血球、3100 体重、70 H16.12 白血球、2800 体重、61 体調は悪くは無いですが、本当に検査を受けたほうが良いのでしょうか? 白血病・白血球・赤血球 毎月血液検査をしたのですが、白血球が少しずつ減り赤血球が少しずつ増えています。 医者にはとくに何も言われませんでした。 白血球は1日の間でも変動がある、毎回同じことのがないということは聞きました。 検査した時間帯も朝から夕方とバラバラです。 ちなみに数値は 12月白血球69×10^2/μl 赤血球449×10^4/μl 1月白血球61×10^2/μl 赤血球457×10^4/μl 2月白血球54×10^2/μl 赤血球486×10^4/μl 何か病気などあるのでしょうか? 急性白血病や白血病ではないでしょうか? 基準値内だったら変動があっても正常なのでしょうか? いろいろ質問してすみません。 白血球が多いのですが 筋肉が痙攣するので神経内科へ行きました。 血液検査の結果白血球が多いと言われてました。数値は11820でした。血小板や、赤血球は正常なので、また会社の健康診断とかで白血球の分画とか一回してもらうといいですよと言われました。しかし、心配で、今日内科で再検査をお願いしました。先生は、検査結果を見て、他の異常がないからやらなくても大丈夫だよと言いましたが無理を言ってやってもらいました。今週中には結果が出ますが心配でドキドキします。ちなみにいつも白血球は高めで、10000前後で、妊娠してたときは13000位ありました。同じような方はいらっしゃいますか?他の症状は特にありません。 白血球が15000以上、白血病の可能性はありますか 妻のことで質問させていただきます。 私たち夫婦は不妊治療をしております。 昨日、残念ながら月経が来てしまい妻は落ち込みながら職場に行ったのですが、その通勤時に今まで経験したことのないような激しいめまいがし、それに伴い吐き気、血の気が引くような感じがしたようです。 倒れるほどではなかったようで会社まで行き、その後はなんとか仕事をこなしたようですが、少し気になり不妊治療に通っている婦人科に行きました。 そこで貧血を疑い、簡易な血液検査をし、本日結果が出たのですが、白血球の数が15200でした。 赤血球は429、血小板は19.9と正常値でした。 白血球の数が正常値を超えているため、月経が終わる土曜日に再度血液検査をし、その結果を見て症状が悪いようなら専門医を紹介すると言われました。 気休めだと思いますが、そんなに気にすることはないと先生はおっしゃっていました。 最近妻は仕事が忙しく、2週間に一度くらいしか休みがありません。 夜も遅く、また仕事で大変ストレスを抱えているようです。 過労やストレスなどでも白血球の数は増えると他のサイトで書いていました。 妻にはちゃんとした病院で検査を受けさせますが、本人が非常に気にしており、検査結果が出るまで泣いてばかりします。 白血球の数が15200あるとすぐに白血病を疑うものなでしょうか。 白血病でない可能性もあるのでしょうか。 ちなみに今までの健康診断では一度も白血球の数が正常値を超えた事はありません。 (一つ前の検査は昨年の10月です。) どうぞよろしくお願いします。 赤血球が足らない、または比重が軽い 先日、献血に行ったら、「赤血球が足らない、または比重が軽い」という原因で献血が出来ませんと断られました。 過去、30年間で初めての出来事で、ガッカリして帰ってきました。赤血球を多くするには、何に注意すべきでしょうか。ちなみに、食べ物は何でも普通の量を食べます。運動はスポーツクラブにて定期的に実施しており、持久力系が好きです。52歳男性より。 白血球が・・ 主人の事なんですが、先月受けた健康診断の結果が昨日来たので見たら 要検査とあり、白血球が11100もありました。 来年に一度病院に行こうと思うのですが、とても気になり 書き込みをさせてもらいました。 このような数値の場合どういった病気があるのでしょうか? 仕事がとても不規則で、健康診断の日も夜中の2時半に起き 仕事をして帰り、そのまま行ったので、睡眠不足や疲れなどからも 白血球は上がったりするのでしょうか? 白血球を増やす食事 先日、白血球の数が少ないと診断されました。 ウィルスに感染していたのですが、3000とのことでした。平均は健康時で4000から9000だそうです。病気の時は増えるはずです。 もともと少ないのかもしれませんが、白血球を正常値にするための方法(食事など)をご存知ありませんか? 白血球の減少 母が先日の健康診断の結果、白血球が少ないようです。 正常4000~8000位の数値のところ、今回母の数値は2400でした。以前若い時にも少なかったことがあったそうですが、今回の数値は少ないですよね。 他にヘモグロビンがほんの少し標準から足りなかったようですが、その他は異常ありませんでした。 白血球が少ないと、どのような病気が考えられるのでしょうか? また、病院に行くとしたら内科でいいのですか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。 白血球がすくないのですが・・・ 先日、人間ドックで血液検査をしたところ白血球が1800でした。 先生曰く『異常値だ!』とのことで再度、採血&検査をしましたがやはり1800でした。 人間ドッグをしていただいた病院には血液内科がないので別の病院への紹介状を書いて頂き先日、行ってきました。 検査結果は… ヘモグロビン 12.2 赤血球 338 白血球 1760 血小板数 12.4 好中球 340 リンパ球 1320 単球 70 好酸球 10 好塩基球 30 3月に尿道炎になり(クラミジアや淋病ではないそうです、身に覚えもありません)5月末の尿検査で白血球0~1個で治療完了!と、いわれましたが3日前に再発してしまいました。今は処方されたミノマイシン100mgを1日2回服用しています。 今度の火曜日に骨髄に針を刺して…云々の検査をするそうです。 これって、やっぱり再生不良性貧血とかなんでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 白血球減少症について こんばんわ。 表題の通りなのですが、検索をしてもこれというページが少なかったので、こちらで質問するに至りました。 現在お付き合いしている男性(35歳)のことなんですが、今年の健康診断の結果で白血球数値が3000となり、白血球減少症の疑いがあると診断結果が出たそうです。 忙しい仕事も休む事もなく、これといって体調も悪くないようなので、心配です。 先天的に数値が低い方もいらっしゃいますし、いちお基準値も超えているのでこのままでも平気なのでは?と思いますが、やはり念のため血液内科に行った方が良いのでしょうか? 白血球減少症というものがあまり分からず混乱しております。 ちなみに白血球数値は去年ー3700 一昨年ー3900 だそうです。 何かアドバイスお願い致します。 白血球、赤血球と白血病について。 脂肪肝で肝臓の数値が高いので、定期的に血液検査をしています。 まず、私の血液検査の結果は下記の通りです。 12/06/12 白血球5900 赤血球561 血小板23.8 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 白血球6700 赤血球535 血小板28.4 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 白血球5400 赤血球548 血小板25.5 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 白血球5000 赤血球536 血小板22.9 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5 白血球分類 Baso0.6 Eosin2.4 Neut57.9 Lymph33.9 Mono5.2 12/09/25 白血球6000 赤血球550 血小板22.4 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 白血球5700 赤血球532 血小板23.3 12/11/06 白血球6800 赤血球540 血小板23.4 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 白血球7900 赤血球489 血小板23.9 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6 白血球分類 Baso0.4 Eosin2.9 Neut65.1 Lymph24.3 Mono7.3 1月4日今回白血球が増えてる様な気がしますが、 白血病は大丈夫でしょうか? 過去の数値から見て、白血球が徐々に増えてる様な気がします。 一応、血液検査をした掛かり付けの内科で、白血病は大丈夫か?と聞いてみたところ、 血小板も減ってないし、大丈夫です。と言う診断でした。 また、1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 つまり、白血球数が上昇し、赤血球とヘモグロビンが減ってるんです。 一応、全て基準値内ではありますが… やっぱり、白血病が心配です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。 白血球の数 関節痛と微熱(35.5℃→36.8℃前後)と頭痛に悩まされている、22歳女です。 血液検査したところ白血球の数が多いだけで(9900)、他は異常なしということでした。白血球の数に関しては、正常値がもともと高いのかもしれないから、気にしなくていいと言われました。 白血球の数が多いのと、関節痛や微熱、頭痛って関係あったりしますか? がんと白血球について 自分の親が胃がんなのですが、 抗がん剤のためか 白血球が2300?ぐらいしかないとのこと。 がんのせいかどうかはわかりませんが、 虫歯になってしまったため 歯医者に行ったところ、せめて3000くらいないと と言われたとのこと。 で、白血球の数値を上げるために たとえば、この食べ物がいいとか 副作用が少ない方法で何かいいものがあれば教えてください。 赤血球は多いのに貧血なのですか? 先日、健康診断を受けたところ、ヘモグロビン11.7と正常値であるにも関わらず 赤血球が517万と高値な為、MCV・MCH・MCHCが全て低く「貧血」と言われました。 素人考えで、赤血球は小さくても、数があれば大丈夫なような気もしますし、 ヘモグロビンが正常値なら、問題ないように思うのですが、やはりこういう場合も 貧血と診断されるのでしょうか? 「要観察」という項目にチェックがついており、「要受診」とはなっていないのですが、 今まで、貧血で鉄剤を何度か飲んだことがある為、気になっています。 白血球の増やし方を教えてください はじめまして、fasora申します。 ご存知でしたら教えてください。 白血球の増やし方です。 突然ですが、バナナを食べると体の免疫力が高まる!というのがTVで放映されました。 私の友人は血液検査で白血球の数が基準値ぎりぎりらしく、バナナの話しを聞いてから、毎日一本食べているそうです。「免疫力が高まる」と「白血球が増える」というのは違うとおもうのですが、白血球そのものを増やすには、なにか方法があるのでしょうか? 白血球数値が高いのですが 健診でWBC13000あり要再検査といわれました。 他の数値はすべて正常で、風邪などもひいていません。 しいていえばヘビースモーカーなので、たまに咳きがでます。 白血病の初期症状で、赤血球や血小板など他の数値が正常でも 白血球が13000くらい、というような可能性はどのくらいあるのでしょうか? 白血球増多について 白血球増多について 先日、健康診断を受けました。 白血球が通常35~95なんですが私は112でした。 何年か前に受けたときも白血球数増多でした。 再検査を受けてくださいとメモがついていたんですが、再検査はどんな内容なんでしょうか? 再度採血するだけなんでしょうか? それとも他にもなにかするんでしょうか? 再検査するにもどんな内容なのか不安で・・・ 病院によって異なるかもしれませんが分かる方、教えてください・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。 正常値40~90に対し33(単位10 2/ul)でした。ちなみに、2年前は、38です。 だんだん下がっていますが大丈夫でしょうか? 日常生活や軽い運動はできますが、風邪をひきやすいです。