- 締切済み
カーオーディオのアース
カーオーディオをカーショップで取り付けました。 不思議に思ったのですが、取った純正オーディオにはアースが 存在しない事。 取った純正品にはヒューズがついていない事。 です。 また、メーカーによりヒューズが10Aだったり15Aだったりしていました。 何故純正にはアースが必要ないのに社外品は必要になるのでしょうか? とても不思議に思ってしまいました
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bantoh
- ベストアンサー率50% (98/194)
車のボディ自体がアースになります。もっとも,ボディーアースはノイズを拾いやすいので,最近のカーステはアースをきちんとバッテリーから取っているようです。 試しに,マップランプなどのアース側のリード線をボディの金属むき出し部分(ネジ穴など)に付けてみると分かります。 ヒューズについてはオーディオのケース内にあるはずです。 (基本的に,純正オーディオでは故障以外で容量を超えることが無いので,外付けになっていないと思われます。)
デッキによってはラジオアンテナの線がアースの役目をしている場合もありました。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
純正のオーディオの30年くらい前は確かになかったです が・・・・・、でも今のはありますよ。 sonyの例のサイトに出てます。
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
車種にもよりますが、ハーネスにアース線も含まれており、純正オーディオではそのアース線を使っている場合があります。 さすがにアースがなければ電装品は動きませんから・・・ 社外品の場合はどれだけの電流がアース線に流れるかわかりませんので、より確実なボディーアースを取るのが普通です。 ヒューズは純正オーディオならどれだけのヒューズ容量が必要か予めわかっているので、車のヒューズボックス内にあるものだけになります。 社外品は車のオーディオ用ヒューズ容量が自分のヒューズ容量より大きくても大丈夫なように、自身が独自のヒューズを持つ必要があるわけです。 例えば車側に15Aのヒューズが入っていたとしても、オーディオ側のヒューズが10Aなら、オーディオ側のヒューズが先に切れて回路を保護する事ができます。 ヒューズの容量はオーディオによって様々です。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
純正のものにはカプラの中にアースがあります。 純正のものにはヒューズBOXにヒューズがあります。