- ベストアンサー
胡蝶蘭の茎が出てきませんどうしたらよいですか
3年ほど前に頂いた胡蝶蘭ですが、花が終わったあと、茎を切り落としたところ、茎が枯れてしまい、それ以来茎が生えてきません(2年以上もそのままです)。葉っぱはとても青々としていて、根も生えてくるのですが、どうすれば、茎が生えてくるようになるでしょうか。 今でも定期的に水や肥料を与えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通に育てているなら、花茎が伸びてくるのは年末ぐらいかな?(11月ぐらい?) 葉っぱの数はどうですか? 4~5枚付くぐらい順調でないと難しいです。 肥料は月に1回ぐらい薄い液肥を与えます。夏場は木陰の涼しめのところで休ませます。葉っぱが分厚くしっかり手ごたえのある状態が順調です。 ミズゴケに植えるのが一般的。鉢から根が出てくるのも順調な証拠です。
その他の回答 (1)
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2
茎と呼んでいらっしゃるところは通常は花芽と呼ばれています。 葉の調子が良いならば順調に生育しています。 栽培条件を変えると花芽を付けますが、複雑ですので現物を見ない限り適当な事は言えません。 2ヶ月間ほど花芽が付きやすい肥料に変えてみるのがショックも少なく良いかもしれません。 やや乾燥させてみるのも良いです。 今のままの状態を続けてもいつかは成長がにぶり始めいずれ咲くはずです。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。葉っぱも4~5枚、鉢から根が出てきてます。青い葉っぱだけでも気が休まりますから、気長にがんばってみます。