- ベストアンサー
幼稚園に入れようか悩んでいます。
上の子が1月で3歳になります。来年度は3年保育の年少の年になります。 今、住んでいるところが主人の仕事の都合で、来年の3月~10月の間に引越しをする予定です。いつするかはまだ分かりません。 また、私が人付き合いが上手にできなくて、子供には友達がいません。買い物などに行っても同い年ぐらいの子供がいると気になるらしいのですが、どう接したらいいか分からない様子です。 できれば、幼稚園で友達を作って欲しいなとも思いますが、引っ越すことを考えると、友達と別れることや引越し先で幼稚園に入れなかった場合の子供のストレスなどを考えると迷います。(私が優柔不断なんですけど) 引越しなどで転園をした子供の様子はどんな感じなのでしょう?女の子は仲良しさんが決まってってなじみにくいとかありますか? 引越し先で入れないというパターンはよくあることなのでしょうか? トイレトレーニングが終わらない場合、幼稚園に入ることはできませんか? いろいろ質問してすみませんが、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園教諭です。 入れられるなら入れたほうがいいと思います。 2年保育より3年保育の方が、伸びる人が多いです。 早生まれならなおさら3年で多くの経験をさせて小学校に送ってあげるのがいいんじゃないかと。 何より引越し+新入園だとお子さんにとっては環境の変化のダブルパンチでは? 園が変わるにしても集団生活というものの経験があるだけでも引越し先で気が楽になりそうな気がします。 転園の子を何人か受け入れたことがありますが、たいていはすぐなじみます。 受け入れる側の子たちはものめずらしさも手伝ってたいてい初日はひっぱりだこだったりとか。 バス通園だと同じバス停の子と仲良くなったりして。 年長の2学期の転園であれば、グループが…という心配もちょっと出てくると思いますが、年少の後半であればそういうことはないと思います。 年少の時はそこまで仲間意識が強くないです。 毎日遊ぶ人が変わるような状態も普通です。 排泄の自立はできていた方がありがたいですが、できていないから入園拒否なんていう園はないと思います。 取れてない人最近増えてきていますが、大体が5月までには自立します。
その他の回答 (4)
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんは~☆ ウチの娘は3年保育の年小さんの夏に、私が突然仕事をしなければならなくなり、途中入園させました。 始めての幼稚園から帰って来て、いきなり『もう行きたくない』って言いました。事情を聞くと、同じ組の子達に『おめ~誰だ!!』って1日中言われたそうです。頭から砂かけられて帰って来ました。 今度の土曜日まで頑張って行って、それでも嫌なら行かなくて良いよ~。と娘に言い聞かせ翌日送り出しました。 すると、『幼稚園楽しかった~』って言って帰って来ました。子供って馴染むの早いな~って実感しましたよ。 現在、高校生になりましたが、本人曰く、とても勇気がいったそうです。でも、悪い事が会った日でも、次の日は良い日になるかもしれないって考え方が今でも出来るのはこの経験のお陰だと思うって言ってました。
お礼
お礼が遅くなってすみません!! >同じ組の子達に『おめ~誰だ!!』って1日中言われたそうです。頭から砂かけられて帰って来ました。 何だかつらいですね。幼稚園の先生はどんな紹介をしてくれたんだろう・・・。でも、お子さんがかわいかったから男の子にいじめられたとか・・・。(愛情の裏返しみたいな・・・) 小さい頃の経験ってすごく大切なんですね(^^) ありがとうございました。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
もし引っ越しが4月以降なら、幼稚園いれれみれば良いのではないでしょうか。 理由; 1.cocoa110さんが幼稚園に入れた方が良いと感じているからです。 2.仕事の都合=転勤かと思いますが、3月~10月というアバウトな 予定の場合、もっと先に引っ越しになる可能性があります。 そうなったら、3年保育の1年目を入園無しで過ごすことになります。 仮に1年目の途中で引っ越しても、その先で1年目途中~ 3年目を過ごせますし、引っ越しが遅れれば1年目まるまるいられる可能性 あります。 3.地域によりますが、3年保育と2年保育が混合する幼稚園は多いと 思います。途中で引っ越しても子供は案外対応が早いです。 知り合いの子供の幼稚園も、大きな賃貸がそばにあるので移動が結構 あります。学期の途中の移動もありますが割と問題無いようです。 4.心理的にも3~6才の頃は子供は外に意識が向く頃なので、途中 の友達にも対応が柔軟な頃ですから大丈夫かと思います。 引っ越しあるといろいろ心配ですが、世の中引っ越し族はたくさんいます し、皆さん対応されているようです。 あまり心配せずに行動されると案外道が開かれるように思います。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 引越しがぎりぎりにならないと決まらないので悩んでいました。。。来月の願書提出をどうすべきか・・・。 引越しも遅くても10月になり、それ以上延びる事はありません。 >学期の途中の移動もありますが割と問題無いようです。 そうなんですね。。。引越し先の幼稚園はあまり選べないのかな・・・。 参考になりました!! 本当にありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
お住まいの地域に児童館などはないですか? 園にやらなくても、親の手間はかかりますが、 子ども同士で遊ばせる場所って 探せばあるような気がします。 公民館などで育児サークルもありますし。 サークルによって年齢層が違うので、 確認してから見学にいくといいと思います。 園に入れる場合ですが、 一番大変なのは諸経費かもしれません。(^^; 入園金、制服代、カバン代、お道具一式代などなどなどなど、 公立ならば、月謝もそれほど高くないでしょうが、 私立だと、結構かかりますよ。 引越し後の転園は、その地域や行きたい幼稚園によると思うので、 一概には言えません。 選ばなければ、入園できる園はあるはずです。 年少さんでは、友達関係もそれほど複雑でないケースが多いと思うので、 これまた大変なのは親同士の付き合いの方かなと思います。(^^; 私の知っている転園してきたお子さんたちは、じきに馴染んで、 ずっと同じ園で過ごしていたみたいになってましたよ。 大人より、子どもの方が順応性は高いかも。 トイレトレーニングは終了してなくても入園できますよ。 ただ、パンツを履かせて登園することにはなります。 うちの子が行っていた園では、代えパンツを持ってくるように 指導があっていました。 年中さんでも失敗しちゃうことって、あるみたいですから、 大丈夫だと思いますよ。 まだ入園に半年ありますしね。 お友達と離れるのは悲しい出来事になるかもしれませんが、 親ががんばれば、お付き合いは続けられるみたいですよ。 幼稚園のお友達関係って、親の付き合いとほとんど一緒ですから、 お子さんの気持ちを優先させることも大事ですが、 自分自身はどうしたいのかも考えてみるといいかもしれません。 私なら、面倒なので、児童館行くか、 同じ時間帯に子どもが集まりそうな同じ公園に通いつづけてみます。 一番、気軽で手軽に子ども同士の顔見知りができると思うので。 引越しが控えていると思うと、なんとなく落ち着きませんよね。 でも、家族一緒なら、きっとなんとかなりますよ。(^^) お子さんにも質問者さんにも、 よい解決策が見つかるといいですね。(^^)
お礼
お礼が遅くなってすみません。。。 アドバイスをいただいて、児童館やサークルに連れて行こうと思います!! (何度も思ってはいるんですが、下の子(1歳)も連れて行くことになるので躊躇していました。) そうなんです!!幼稚園に入れる諸費用も無駄になるかなーーーなんて思ってました。アドバイスをいただいて、思ってる以上になんやかんやかかりそうな事を知りました。 >年中さんでも失敗しちゃうことって、あるみたいですから、大丈夫だと思いますよ。まだ入園に半年ありますしね。 ありがとうございます。気が楽になりました。たまにトイレで成功するぐらいなんですが、あと半年がんばってみます。 >同じ時間帯に子どもが集まりそうな同じ公園に通いつづけてみます。 がんばって近くの公園でやってみます!! アドバイスと温かいお言葉ありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
主人の同僚の子供さんですが、年少入園の年に転勤があり、そこからもすぐに異動が決まっていたので落着き先を待って入園させていましたよ。 おむつ外れていなくても入園するお子さんもいらっしゃいました。(早生まれでなくてもです) ちなみにうちの長男は早生まれということもあって2年保育で入園しました。それでも仲間に入れました。子供には子供の世界がありますので、新しいお友達大歓迎ということもあります。うちの長男も同年代の子供が気になっていたので、とても幼稚園が楽しく登園拒否もせずに2年間登園しました。 姪も2年保育で入園しましたが、年少時代は登園拒否気味だったお友達が姪が入園して友達になったことで楽しく通えるようになったと言われたそうですよ。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 早生まれで2年にする方が多いようですね。私の友人もそうでした。 “子供の世界”私も少しは想像していました。が、ほんとうにそうなんですね。 2年保育でもお友達の心配はしなくて良さそうですねーーー。 やっぱり、おむつ外れする前の入園するお子さんもいるんですね。。。ちょっと、焦り気味だったので安心しました。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 すごく参考になる回答をたくさんいただいてありがとうございます。 >早生まれならなおさら3年で多くの経験をさせて小学校に送ってあげるのがいいんじゃないかと。 考えてませんでした。早生まれだから2年保育にするというのをよく聞くので。 >引越し+新入園だとお子さんにとっては環境の変化のダブルパンチでは? 言われてみるとそうですね・・・。今のところに引っ越してきた時も少しストレスを感じてる様子もありました。 年少の時の方が仲間意識が強くないならなおさらですね。。。 トイレトレーニングももう少しがんばってみて、ムリなら幼稚園の先生に相談してみたいと思います。 参考になりました。 ほんとうにありがとうございました。