- ベストアンサー
ダンパーのへたり?について
平成12年式レガシィB4RSK(ターボ車)に乗っている者です。現在47000キロぐらい走っています。半年程前にプローバ社のダウンサスに交換しました。交換した事が原因ではなく、ダンパー(これは純正のビルシュタインのまま)がへたっているのか、道の段差を乗り越えたとき(例えば、ガスや水道の工事をしている所。その部分だけきちんと舗装されていないような箇所)、物凄い底つき(底上げ?なんて表現していいのかなぁ!痛いぐらい。その痛さが怖いからスピードを緩めてしまうぐらい。)があります。もともと硬い足回りなのは知っているのですが、ここまでくると正直、どうかなぁ?って思ってしまいます。 過去にも同様な質問があったのですが、これはやはりダンパーのへたりが原因なのでしょうか?オーバーホール等をしたら直るのか、それともアッパーマウントのゴムが古くなってきていて、その部分だけ交換したらいいのでしょうか?もしお分かりの方はアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ども、ダウンサスを設計している者です。 バネだけで車高を下げようと思うと、どうしてもバンプ側(縮み側)のストロークが減って底突いてしまいます。 そのため、バンプ側のストロークを確保するため、バンプラバーを半分程度切ってしまうわけですが、レガシィの場合は倒立タイプですので素人にはそれは無理です。 要するにヘタリの影響は多少はありますが、バネを交換したことが底付きの原因です(バンプストロークを考慮したダウンサスの設計をしていればそんなことは無いのですが、プローバは乗り心地より車高ダウン量を優先したのでしょう)。 対策としてはカヤバやトキコ等から出ている純正形状のショートケースのダンパーに交換することです。
その他の回答 (1)
#1さんが仰っている事に間違いはありませんので、あえて詳細は書きませんが、乗り心地の悪化の原因はダウンサスのみのローダウンに原因があります。 ローダウンする時には必ず、ダウン量に合ったストロークの量を持つショートストロークショックに交換する事ですね。 おそらくショートストロークショックに交換すると、今までの乗り心地の悪さから開放されます。 ・カヤバローファースポーツ ↓
お礼
#1さんに続き、またまた専門家の方からアドバイスを頂きまして、本当に有難うございました。#1さんへのお礼の内容にも書きましたが、私の知識不足の結果ですね!恥ずかしい限りです。交換する際、ショップの方からは『車高調にしといた方がいい。TEINさんのだったら安いから2,3万ぐらい高いだけやからお勧めですよ。』って言われたんですが・・・。この乗り心地の悪さは本当に辛いので、紹介頂いた、ショートストロークダンパーを検討してみます。
お礼
アドバイスを頂きありがとうございました。しかも専門家の方からということで嬉しい限りです。私の知識不足からこのような状態になってしまい、非常に残念でなりません。ダウンサスの商品説明には、『乗り心地は悪化しない』というような旨の説明があったように記憶しているのですが・・・。何でもうのみにしてはいけませんネ!いい勉強になったと自分自身に、言い聞かせ、新しいショートケースのダンパーへの変更を検討してみます。