• 締切済み

どんなお仕事がありますか?

今高校生で、そろそろ自分の進路について具体的に考えていかなければと思っています。 私は人の話や相談をきいたり、そのことについて一緒に考えたり、できる範囲でアドバイスしたりするのがすきなんですが、そのようなお仕事はあるのでしょうか?色んな人と直接向き合っていきたい、お話していきたいんです。社会にはどんなお仕事があるのかあまりよく知らないので、教えてください。抽象的ですみませんがよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • salt7
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.6

まだ高校生ということなので、いまからひとつに絞る必要は ないんじゃないかな…と思います。 質問内容と職種を直結すれば、カウンセラーやアドバイザー系 ということになると思いますが、「人と話すのが好き」「よく友だち から相談される」という理由だけで、これらの仕事を選ぶのは 少々危険だと思います。 なぜなら、プロの相談役の元に訪れるクライアントの中には、 精神的な疾患を抱えている人だっているわけですから。 (こういうクライアントに対応する人は「精神科医」とか 「臨床心理士」あたりになると思いますが) で、まずはaui7yuaさんが、人に接する中でも、どんな接し方や 会話をするのが好きかを考えてみることが大切かと思います。 例えば、 1話し合いをしながら一緒に目標を達成していく充実感が好き。 2人に何かを教える過程で生まれるアカデミックな会話が好き。 3困っている人の問題を自分の知識で解決してあげたい。 4人と会話をしている時に見えてくる心模様に興味がある。 5看護師のような温かい心で弱っている人を助けたい。 「好き」というキーワードでざっと分類しても、これぐらいの カテゴリーには分けられると思います。 具体的な職種名は、カテゴリーごとにもちろんたくさんあります。 1ならコーチ、コンサルティング業務を行う社労士や行政書士、 ファイナンシャルプランナーや各種アナリストなどでしょうか。 広義では営業職だってこのカテゴリーに当てはまるでしょう。 2なら教員、教授、スクールや予備校の講師など。自分でなにか 教室を開講するという方法もあるでしょう。 こんな具合に、世の中にはたくさんの仕事が存在します。 例外なく言えるのは、人の話を聞く仕事は高い専門性が求められ 資格が必要なものも多いですから「できる範囲でアドバイス」と いう“ゆるい”働き方はできない…と肝に銘じた方がいいという ことですかね。 まぁ、せっかくの機会ですから、ここから先はご自分でぜひ調べて みてください。 今なら、関連図書もたくさん出ていますし、ネットでいくらでも 検索できると思います。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

> 私は人の話や相談をきいたり、そのことについて一緒に考えたり、できる範囲でアドバイスしたりするのがすきなんですが、そのようなお仕事はあるのでしょうか? どんな分野でもよいので、その道のエキスパートになってください。誰からも頼りにされる存在になれば、嫌でも相談に乗ったり、アドバイスする立場になります。 大した実力もない人が相手では、せいぜい愚痴を聞いてもらうのが関の山です。相談を受けた側も、相手に同情することはできても問題解決に導くことは難しいかと思います。 逆に、責任を伴わない範囲で、適当に相談を受けたいのであれば、喫茶店やバーなどの飲食店経営でもよいですし、占い師でもよいわけです。ただ、他人の人生を惑わすような行為は、(法的にではありませんが)何よりも罪が重いと個人的には思います。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.4

学校の先生や弁護士、簡易裁判所の調停委員などこれに当たるかも知れませんが、経験を積んだベテランと言われる人のほうが信頼感は厚いわけですね。大人になって各方面のアドバイザーやカウンセラーの仕事についても、自分よりはるかに年齢の上の人と接する機会も多い。世の中は実に広く、多種多様の人間が生きてます。常識が通用しない人もいる。高校生程度の知識や判断の基準で解決できないことは数え切れないほど多い。人の話や相談をきいたり、そのことについて一緒に考えたり・・ならば高校生にでもできる。的確に人の心を捉えるアドバイスは良き経験を積まねば難しいことだと思います。まずは時間をかけて社会的な地位と仕事に対する信頼感を得ることです。聞く方も相手を選びますから。できる範囲。つまり範囲を広げるためには自分も歳を取らねばならないと言うことです。その時にまた考えればいいと思います。

  • nekomisa
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.3

 文面だけを取ると、臨床心理士なんかどうかなと思いますが。カウンセラーです。   他にも、ケースワーカー、ソーシャルワーカーなんてのもありますよ。  あとは、教師もそうだと思うし、看護師も、そんな場面が臨床の中に多々あります。(私は看護師です)  ご自分でも書いていらっしゃいますが、「人の話や相談をきいたり、そのことについて一緒に考えたり、できる範囲でアドバイスしたりするのがすきなんですが、そのようなお仕事」は、とても漠然としていて、具体的な回答も難しいです。おそらく、あなたの中でも、まだ漠然とした希望なんでしょうね。  いろーーーんな選択肢がありますし、この回答の中にも、いろんな職業名が出てくると思いますので、ご自分でも調べてみてください。私が挙げたものは、インターネットで検索すると、すぐに分かりますよ。どんな仕事かとか、どうやって資格をとるのか、とか。  私は中学生の時からの夢だった看護師になって、今は国際保健の分野で働いていますが、自分のやりたいことなので、大変だけど楽しいです。  夢に向かって、頑張ってくださいね。

noname#47998
noname#47998
回答No.2

「総務・法務・人事」の仕事について調べてみては いかがでしょうか。 きっとピッタリな職種が発見できるのではと思います。 私からのお勧めは「キャリアカウンセラー」です。 ●Job@nifty:プロになるまで(キャリアカウンセラー) http://job.nifty.com/SG/pro/series7_1.htm 参照してみてください。

参考URL:
http://job.nifty.com/SG/pro/series7_1.htm
  • ti-hi
  • ベストアンサー率22% (70/313)
回答No.1

悩みに対して答えを考えるというのならカウンセラーとかどうでしょうか?相談について一緒に考えるというのなら弁護士なんかもあると思いますけど…

関連するQ&A