- ベストアンサー
最近カーステの調子が悪くなってきました
カロッェリア(?)の中古のカーステを使っています。 もらってつけた当初よりしばらくは特に不自由は感じていなかったのですが、最近、スイッチを入れてから音が鳴り出すのが、遅くなりました。当初も確かに電源投入後からボリュームどおりの音量はでなかったのですが、ものの数秒で正常の音量になっていましたが、最近では数時間たたないと音が出ないこともあります。 アース線がついていましたが、本来車のシャーシに接続するのでしょうが、接続していません。これが何か不具合を起こす原因なのでしょうか? それともうひとつ、左右の音量バランスがだんだん悪くなってきて、今では右チャンネルの音が全く出なくなりました。これも前出のアースに起因するのでしょうか?ラジオでもテープでも同じです。 最後にこれは初めからでしたが、ラジオ(特にFM)とテープとでは同じ音量設定でも音量は違うものなのでしょうか? 色々と書き並べましたが、よろしくお願い致します。 不足情報がありましたら、ご指摘ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足質問への答えです。 コンデンサーだけの交換と、消耗品の交換で8000~12000くらいでしょう。 まあ、一度メーカーサービスに出して見積もりを取るのがいいと思いますよ。 最初から見積もりを取ると、見積もり料をとられる場合があるので、「○○円より高くなるなら見積もりください」と伝えると良いかと思います。
その他の回答 (4)
- rakki
- ベストアンサー率47% (662/1392)
>ヘッドの消磁はしなくても大丈夫でしょうか? ヘッドの汚れたときの症状と帯磁したときの症状ではどのような違いがありましたっけ けっこう詳しいことをご存知のようなので、補足します。 帯磁の場合は、はっきりとしたことはいえませんが、このような極端な症状は出ないと思います。 もう少し音響的にシビアなレベルの話になると思うので。 消磁器をお持ちでしたら、ためしてみる価値がないとはいえません。これを持っているとなるとかなりのAVマニアなのですか?(アダルトではない) 補足で指摘されるまで、自分が所有していることさえ忘れていました。 専門的な知識をお持ちならば、ヘッドクリーニングは、薬剤で行ったほうがヘッドの痛みが少なくて済みます。 クリーニングテープは、たとえて言えば、紙やすりでヘッドを削り取るようなものなので、多用するとヘッドの寿命を縮めます。 ヘッドクリーナーという洗浄剤のキットが販売されていますので、これを使って汚れをふき取るほうがヘッドのためにはやさしいと思います。 No3の回答にあるような、内部回路の損傷の疑いもありますので、自分でできる点検を一通り終えても、原因が解明しない時は、修理に出したほうがよいと思います。
お礼
度々恐れ入ります。 #3のお礼の書き込み後にふと思ったのですが、本当は自分でコンデンサを調達して交換してやろう、と思ったのですが、やはりこういう場合は専門家に任せた方がよいな、と考えを改めました。 消磁器は持っていませんし、オーディオマニアでもありません、といいつつ、コンポはアンプ、チューナーその他、全てメーカーはバラバラですが…。 ヘッドクリーナーという洗浄剤のキット、はかつては持っていたのですが、今は持ってません。これってアルコールを代用しても問題ありませんでしたっけ?アルコールと匂いが似ていたような気がしたので…。
- bnr3289
- ベストアンサー率24% (28/116)
実際に見てみないとわかりませんが、この症状からすると、回路のコンデンサー劣化かな?と、思われます。 機器が暖まってくるとコンデンサー内部の電解液が活性化されて、正常に鳴ったりします。 修理に出したほうがいいと思います。 あと、テープとCDなど、ソースにより多かれ少なかれ、音量は違います。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 ある程度の事なら電気回路はわかるのですが、コンデンサの劣化でそのような現象が起こるのですか…。 そういう場合は基板内のコンデンサの交換のみで修理OKなのでしょうか?
補足
補足質問させてください。 もし、ご推測の原因の故障の場合、修理費ってどの程度覚悟しておいた方がよいでしょうか?
- maskiyuri
- ベストアンサー率16% (1/6)
今日は、まず考えられるのは、右チャンネルの音が全く出ないのは、スピーカー線の断線、アース線については、今のカーステは、ー線は、車体アース方式なので、 アースしていないと、音がならない。電源が入らない。 あとは、カーステの基盤が悪くなっているのかも?クリーニングテープは試してみてください。
お礼
ご回答いただき、誠にありがとうございます。 アース線の件は早速、改善案を考えたいと思います。 やはり、アース線のせいなのでしょうか、電源が入って音が出始める頃にノイズが多発します。
- rakki
- ベストアンサー率47% (662/1392)
思い当たることが一つだけあります。 ヘッドの汚れです。 ヘッドが汚れると、 ・音の出が悪くなる ・左右のバランスが悪くなる ・他の音響機器との音量のバランスが取れない かなり疑わしい。 しかし、ラジオの右チャンネルが出ないとなると、これだけではないようです。 まずは、ヘッドクリーニングをしてみましょう。これは自分でできるし、費用もそれほど掛かりません。 オーディオ機器店や電気店に行って、クリーニングテープを買ってきます。 後は取扱説明書に従って、テープを挿入し再生するだけでOKです。 これでどこまで症状が改善できたかを確認してから、次の診断に入りましょう。 スピーカーケーブルの断線が予想されます。右と左のスピーカーケーブルをカーステの接続場所で取り替えてみてください。 この結果、左のスピーカーからしっかりと音が出れば、右チャンネル側のケーブルの損傷です。 アース線が故障の原因とは考えにくいです。 しかし、この結果でも改善されない時は、素人の手には負えませんので、修理に出さなければなりません。 分かりにくかったかもしれませんが、よく読んで、段階を踏まえて点検してください。
お礼
ご回答いただき、誠にありがとうございます。 ご指摘いただいた件、早速点検してみます。 ここから補足質問になりますが、クリーニングテープだけで、ヘッドの消磁はしなくても大丈夫でしょうか? ヘッドの汚れたときの症状と帯磁したときの症状ではどのような違いがありましたっけ??
お礼
ありがとうございます。 そんなにかかりますか…。 カセットとチューナーだけのカーステなら安いものなら1万円を切る値段で売られていましたので、これを機に買い換えた方が賢明かもしれませんね。