• 締切済み

起動できない

いま、CUBEべアボーンが手に入って今まで使っていたPCからHD、メモリ、CPU、などを移植してます。 で、電源を入れるとBIOS設定などは行えるのですが、OSが立ち上がってくれません。 HDにアクセスしたあと真っ黒の画面の左上に「ー」が点滅したままで、1、2分後にHDが止まってしまいます。 BIOSでHDを認識しているのを確認してます。 どのような原因がありそうですか?? 詳しい方おねがいします。。。

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

OSはハードの違いを埋める役目を持ってます。 違いは環境設定でそのハード構成に合わせたドライバーの 設定などが含まれていますから、マザーが変っている以上は ドライバーなどの再設定が必要です。 ハードの差異が少なければ起動時にドライバーのインストールを 要求するメッセージが出てドライバーが入ったCDを入れる などすることでクリアーできます。 ところで、元のPCは予めOSが入っていたPCでは ないですか? ライセンス違反を防止する様な設定がされていて起動しないことも あるのでは?(経験がないので自信なし) 製品版で別のマシンへHDDだけを載せ替えたことが ありますが、 最初に書いた様にドライバーを幾つか入直したのと 数日以内にライセンス認証を求めるワーニングが出た だけで移植はできました。 OSのライセンス内容を当って下さい。

hike106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前製品版でHD移植ができたので簡単に考えてました。 今回の元PCはOS入りの自作(ASUS)からなのでうまくいかないのかな。

  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.1

ちゃんとOSはインストールし直しましたか? 今まで使っていたPCのHDDをそのまま取り付けても、元のOSがちゃんと立ち上がる訳ではありません。(まぁ立ち上がるケースもありますが。) きちんとOSをインストールし直して下さい。 そもそも、別のPCのOSを移すのはライセンス違反ですし。

hike106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OSの再インストールはやっておりません。。。 インストールし直す必要があるとは存じませんでした。 元PCは自作を人からもらったもので、結構おおきなケースのため小さなケースにしたかったので移植を考えました。 なのでOSソフトもなく、再インストールもできません。。。 元のPCにもどすしかなさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A