- ベストアンサー
子にプレゼントの時親が欲しいものを買ってもらうのって図々しいでしょうか。
こんばんは。 祖父母から出産祝いとか誕生日、または普段0歳児の子の (ちょっと高価な)プレゼントをもらう場合って、親の方から 「○○が欲しい」と言うのは失礼になるんでしょうか。 以前、私の親と義父母が出産祝いで全く同じものを買ってきて 本当に無駄になってしまったので、同じものになるくらいなら 事前に聞いてくれれば、欲しいものも伝えられると思い、私は両方の親に 「何か孫に買う時は親の私達に相談してもらえますか?」と言いました。 それで私の親は納得したようで買うときは事前に連絡が来るようになり、 私達が欲しいものを買ってもらえるので助かっているんです。 しかし義父母は「嫁から孫のものを勝手に買うなと言われた」と 立腹の様子なんです。何度も私の前で言われました。それなのにいまだに 勝手に買ってきます。義父母はプレゼントなんだからいちいち聞くのは おかしい!と思っているようです。旦那も義父母と同じく「うちの親が 買いたくて買ってやることもいけないのか!」と怒られてしまいました。 確かにそれもわかるんですが、出来たら欲しいなーと思っても なかなか自分では買えないようなおもちゃを買ってもらったら 助かるのに・・・と思ってしまうんです。やっぱり図々しいでしょうか・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ~わかるぅ。これどうするよぉ~なんてものたくさんあります。 私も自営に嫁ぎ、義父母からあれや、これや買われて、今じゃこれ全く使わなかったなんてものもありました。 私の場合は、嫁ぎ先に気をつかって実家の親は、孫の誕生日やイベントのときに、「何が欲しい」って聞いてくれます。まあ、考えてみれば聞きやすいし、答えやすいとこはありますね。 でも、義父母の場合いつもいるから、甘いお菓子から、着そうにない洋服としょっちゅう買ってました。 でも、子供も大きくなってくると好みがでてきて、義父母に平気で「これ嫌い、いらない。」って言うんです。すると買ってこなくなりました。また、自然と聞いてくるんです。「これ買ってやろうとおもうんだけど」なんて具合に。こうなったらこっちの手の上です。(笑) それまでは、くるもの拒まずの精神でひたすら我慢! リサイクルショップに行ったり、あげたり、そっと捨てたり・・・もうしばらくの我慢です。
その他の回答 (3)
- yukuru
- ベストアンサー率8% (10/112)
うひゃ~そりゃ大変ですね。 自営業だと距離を取るのも難しいし悩みますね。 いっそ開き直って「ありがとうございました」で済ませてしまえば。お子さんのためにならないおもちゃ以外は無視して気にしないようにするのがいいのでは。祖父母のところ専用のおもちゃなら家の中が散らかることもないし、と。本当は教育的によくないとは思うけど・・ あとはうまくパパさんを味方につけて(じっくり時間をかけて)段々とイベント以外のおもちゃの買い与えを控えてもらうようにしていくほうがいいのでは。 急がないでじっくりとからめてでがんばって! (的はすれだったらごめんなさい)疎外感を感じてますか?もしそうだったら尚更パパさんを味方につけてね。
お礼
再度、ありがとうございます。質問にも書いたんですが夫も義父母の味方してしまいます。「うちの親が買いたくて買ってやることもいけないのか!プレゼントをいちいちお前に聞いて買わないといけないのか。うちの親が買ってやりたいのだってあるんだ、親の味方するわけじゃないけど俺には理解できない」と怒られました。開き直ることにするしかなさそうですね。でも一度言ってしまったので一生私のことを加害者扱いされ続けそうです・・・。ありがとうございました。
- yukuru
- ベストアンサー率8% (10/112)
ありますよね~わかります。私も経験あります。勝手に送ってきたり(言葉悪いかな)去年の娘の誕生日には対象年齢以上のおもちゃで遊べなかったり・・。好意なのは充分わかるし助かるんですけどね(笑) でもちょっとporen8922さんストレートだったかなと思います。 「最近○○に興味を持ってきたみたいなんです」とか「○○が好きなんです」や「自分の親がこれを買ってくるので、出来たら違うのかいいんですが」など変化球で攻めてみるのはいかがですか。 親御さんは孫の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んでくれていると思うのであまり顔をつぶさないようにね。上手におねだりしましょう(笑)
お礼
ありがとうございます。やはりストレートだったんですね、反省します。私も最初のうちは、「○○に興味があるみたいで」「これが欲しいんですけど高くて買えなくて~」と何度も言ったんですけど買ってもらえませんでした。孫といるときに私の話なんて聞いてもらえないんです。 おもちゃ以外にもほぼ毎週のように勝手に必要ない(高めの)ものを買ってきてたので私もうんざりして言ってしまいました。自営業で私達はそれほどお給料ももらっておらず、おもちゃもなかなか買えず欲しいものはお金をやりくりして1ヶ月に1度買えるかくらいなのに、同じ家計の中で義父母は自由にぽんぽん買ってくるので許せない気持ちにもなってしまうんです。 しかも私が言ってからは、隠れて買うようになりました。たまたま義父母の所でみたこともないおもちゃがあるのを発見すると「うゎっみつかっちゃった!」と気まずそうな顔をされます。義父母と遊ぶ時専用のおもちゃなんだそうです。そして買うたびに「○○さん(私)に怒られると思ったんだけど・・・」と言うのもすごく嫌です…。これからの対応としてどうしていけばよいものなんでしょうか・・・。
- amamy
- ベストアンサー率22% (51/227)
お気持ちわかります・・私も物事を合理的に考えてしまうので、同じような考えです。ですが世の中には色々な考え方の人がいて、自分の常識=一般常識とはいかないのです。 義理のご両親も、自分たちが選んだ物でお孫さんが喜ぶ姿が見たいのではないでしょうか?「何か買ってくれる時は相談して。」じゃ、さすがにストレートすぎると思いますよ。日頃からそれとなく欲しいものを伝えてみたらどうでしょう。なかなか難しいかと思いますけど、がんばってください。
お礼
ありがとうございます。やっぱりストレートすぎたんですね。まだ8ヶ月の子なので自分で欲しいものも言えないし、私達は欲しいおもちゃがあっても金銭面で我慢しているのです。それなのにぽんぽんと買う義父母に少しうんざりしているところもあります。(自営業で家計は一緒なので特に・・・)考え方が合わない人と付き合うのは苦労するなと実感しています。
お礼
経験談有難うございます。我慢ですね・・・耐えないといけないんですね。参考になりました!