• ベストアンサー

派遣会社肯定ですか? 否定ですか?

こんにちは。 ここの質問を見ていますと、派遣に対し非常にプラスイメージと、マイナスイメージを持たれている方が多いように感じます。 私はどちらかと言いますとマイナスイメージです 地方に派遣はほとんどありませんし、正規雇用も非常に少ないからです。 私は紀州に住んでおりますが、仕事があっても大阪から派遣されてきます。 地元のハローワークから仕事を派遣会社が取り、別の県から派遣するという仕組みを取られるからです。 またなぜか紀州でハローワークをみても、大阪の派遣会社の募集が2割~3割を占めています それが県の求人だと言われましても違和感を感じます。 こういった理由から私は派遣にいいイメージを持っておりません。 また奴隷制度と仰る方もいますし、なぜプラスイメージを持っているのか、マイナスイメージを持っているのか非常に興味があります。 どちらのイメージを持っているのか、またその理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

プラスイメージです 理由は求人側からすると繁忙期や時間単位で働かせる事が出来ますし能力的・性格的に問題があるor合わない場合は早い段階で契約を打ち切る事ができるからです これが正社員ですとそうもいきませんしね もちろん、コストが一番大きいですけどね 雇われる側もフルタイムではなく時間調整できたり、気に入らない職場でもすぐ辞められる点です また主婦ですと扶養やご主人の家族手当というのもありますしね また正社員できちんと教育が必要な業務は少ないというのもあるでしょう 男女雇用機会均等法が施行され男性と同じ給与を女性に対して支払うとなるといままであった誰でもできるいわゆる事務OLは給与の安い派遣やパート・バイトに置き換えられるのではないでしょうか?

u-run
質問者

お礼

正社員より使いやすい面があるため、プラスイメージということですね。 間違えていたら訂正していただければと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.4

短期的にはプラスでしようが、長期的にはマイナスでしようね。 企業の経営効率化を考えた場合、派遣を受け入れる事は、短期的には、業績をアップさせるでしようが、長期的には、技術の蓄積、経験の蓄積などができなくなり、会社の評価は低下してゆくでしょう。 最近日航を初めとした航空業界でのトラブルの続出は、経験者の不足が原因だと思います。 マニュアルなどに書かれた事だけでなく、長年の経験に基づく判断なども重要だと思います。 私も一時派遣社員として、あるメーカーの製造現場にいましたが、その現場は、ほとんどが派遣社員で、毎月のように、首切りと増員を繰り返していました。 チョット仕事が減ると、減員し、増えると募集をするため、平均在籍期間が3ヶ月程度でした。 そのため、不慣れからくる不良が続発し、経費削減効果より、生産性の低下が問題になっていました。 派遣されている側も、積極的に仕事をしようとは思いませんし、一生懸命仕事をしても、自分の居るラインの生産が減れば、すぐに首切ですから、覚えてもしかたがありませんでした。 給料も安く、保険も無い職場に、長く勤める気もさらさらありませんでした。 年金未納問題は、政府が企業の一時的業績回復のために、労働者の派遣を拡大した事も原因でしょう。 一度派遣を受け入れた会社は、派遣を無くす事ができず、ジリジリと業績悪化してゆくでしょう。 また、派遣先で、とんでもない待遇にあたる事があります。 私があたったのは、就業時間が正規では、8:00~17:00までなのですが、実際は、8:00~23:00までといったところが有りました。(22:00~8:30までは夜勤の人が来る) たしかに契約書には、「残業あり」と有りましたが、あまりに非常識だと判断し、同時に入った仲間と相談の上、翌日から出社しませんでした。 会社側も、「残業できない者は必要無い」と言っていましたから、こちらも辞めて当然と派遣会社には言いました。 その会社は、某コンビニのお弁当を造っていましたが、以後そのコンビニは、使っていません。

u-run
質問者

お礼

他業種に渡り同じマニュアルがあればいいのでしょうが、なかなかそうもいかない現実がありますね。 あといつ辞めるか分からないというところでしょうか。 回答ありがとうございました。

回答No.3

#1です。 なんたが質問の意図と違う回答をしてしまったようですね。すみません。 私は今の派遣会社が長く、他の人が知らないような内部事情も色々知っていますので、確かに、派遣会社に対してのイメージはよくありません。ただ、他の会社の悪い部分も知っている分、どの会社も一緒だしな…と思ってしまったり… #2さんが仰られるとおり、うまく使えば使いやすいので、そういった点ではとてもいいイメージです。しかし、派遣さんのケアもしないのに、中間搾取しすぎている点に関しては、イメージ悪いですね。不動産会社ですら、最初しか礼金とらないのに、派遣会社は儲かっていいね!って^^; どっちつかずですね… うまくまとめられなくてすみません。。

u-run
質問者

お礼

とんでもありません。 私もうまく言葉が見つかりませんでしたので、誤解を与えてしまったようですね。 私も使っている人の一部を見ればいいイメージなのですが、どうしてもそれ以外で見るとよくありませんので。 派遣会社は中間搾取がすごいですよね。あれには私もあきれます。 ありがとうございました。

回答No.1

うーん… 「民間企業、肯定ですか?否定ですか?」 って聞いているのと同じなのでは?^^; イメージとしては、どちらのイメージもありません。 あなたは、たまたま悪いイメージがある印象を受け取ってしまったみたいですが、形態や態度、考え方は派遣会社にもよるし、その上、営業の担当者によって、また全然違います。おまけに、派遣が合っている人もいれば、合っていない人もいるし、派遣先によってはイメージが良くも悪くもなります。 イメージっていうのは、本当にケースバイケースで本当にその時・その人によります。素晴らしい!ってわけでもないし、最悪!って言い切れるわけでもありません。それって、どの会社に行っても同じですよね? ちなみに、私は派遣で働いたり、正社員で働いたりしていました。どっちがいいとか悪いとかは感じたことありません。その場合によりましたので。今現在は、派遣です。

u-run
質問者

お礼

どちらのイメージもないのですね。 回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

そうは思いません。 私は派遣元で働いていた経験もありますので、正規雇用をハローワークから調べ、派遣雇用を進める事もしている企業を知っています。 ですから余計に派遣にいいイメージを持っていないのです。 ただ単なるイメージの問題ですから、実情とは全く違うと思いますが如何でしょうか? 実情ではここまで浸透していますし、利用したい人間がいる限りサービスとして広がるのは当然だと思います。 また国が進める方針として派遣やパート従業員が増えるのは仕方ないと思っております。 ですから私は質問として派遣のイメージを聞いておるのです。

関連するQ&A