- ベストアンサー
一部はstopさせ一部だけループ
すみませんいつもお世話になっています(^^) テーブルの上で本を開き、向こうの窓でカーテンが揺れているアニメーションを作りました。 本はそのままにして、向こうのカーテンだけループで揺れ続けるようにしたいんです。 本の方にはstopをつけ、カーテンにはつけないでいるんですが、プレビューで見るとカーテンも止まってしまいます。 こういうときはどうしたらいいんでしょうか? えーとつまり、一部はstopさせ、一部だけループさせる方法です。 いつも教わってばかりですみません(^^;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カーテンが揺れ続けて、本は止まるのですね。 それならば、カーテンをムービシンボルにしてカーテンのタイムラインをムービーシンボル内に写してはどうでしょうか? すると_rootのタイムライン上でフレームアクションをstopにしても、カーテンは動き続けますが。 但しこの場合、カーテンを新しいレイアーに置き換えてからシンボル化してください。そのままのレイアーではムービーシンボル内にタイムラインを写すことが出来ません。 いかがでしょう?
その他の回答 (1)
#1の回答者さんと同じ意見です。ムービークリップを使うのです。 あのですね,根本的に少し誤解されている面があると思います。 例えば2レイヤーしかなかったとしたら, こんな↓風にしてませんか?(タイムライン) 目錠□1 ─────────────── | a □レイヤー ・・・|●|-------|●| ←本のレイヤー ─────────────── | □レイヤー ・・・|● ● ←カーテンレイヤー ─────────────── 本のレイヤーに stop(); と書いているので,アクションが入っているマーク a がそのレイヤーに付いている状態。 この stop(); はどのレイヤーに書いても同じで,そのフレームでムービーを止める stop(); です。 本のレイヤーに書いたからといって,本のレイヤーだけを止めるのではなく,そのライムライン上のフレームの動きが止まります。 そうではなくて, ムービークリップを作って,そのムービークリップ内でカーテンを揺らすのです。 本は開いたらその開いた状態を保持し続けて, そのバックでカーテンのムービークリップを揺らすのです。 文字で書いても理解しにくいですよね。 アニメーションの作り方の本,それもなるべく簡単な本にムービークリップの作り方や使い方が載っていると思います。 ネットではもっと高級な技はたくさん出ていますし,もっと基礎的な絵の描き方もありますが, ちょうど中間どころのムービークリップの使い方に関するサイトがないです。 参考URL↓でもそう書いていますが,良かったら参考にしてみてください。 あと, stop(); などのアクションは,何も書いていないスクリプト専用レイヤーを作って,そのレイヤーにキーフレームを挿入して,そこにスクリプトを書くことをお薦めします。 だから,a の下は ● ではなくて ○ になります。 目錠□1 ─────────────── | a □レイヤー ・・・|○ [] |○| ←スクリプトレイヤー ─────────────── | □レイヤー ・・・|●|-------|●| ←本のレイヤー ─────────────── | □レイヤー ・・・|● ● ←カーテンレイヤー ─────────────── 本が開くとかカーテンが揺れるとかいうアニメーションを作られるのはすごいと思います。 最近,そういう気力がだんだんなくなってきた年頃です。 参考URL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1467794 教えて!goo↑ OKWeb系↓ (同じです) http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1467794
お礼
過去問があったんですね。 失礼しました。 最初のshizukuさんは私と同じことやってますね(^^; 本は何冊か持ってるんですが、どれも最初の3ページくらいしかやらず---(^^;手探りでやっています。 でもフラッシュっておもしろいですね!! アクションだけのレイヤーを作るなんて参考になりました。見やすいですよね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 「ムービーシンボル」という言葉自体知りませんでした(^^;。 回答を読ませていただきましたが、ず、頭痛が(^^; 一生懸命理解してみます。 どうもありがとうございました。