- ベストアンサー
架空予算など95件118億円、12府省庁で昨年度 らしいです
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20050902i101.htm こんなことをやっておいて増税が必要という事らしいのですが 小泉さんはこれを見て見ぬふりをしてきたようにも思えてきました ここまで額が大きくて、構造改革を掲げている人が気付かないとは考えづらいし… (1)こんな事をしておいて、「歳出はこれ以上減らせない、増税しないと日本は大変な事になる!」 って言われてどう思いますか? (2)小泉さんは気付いてたと思いますか?気付いてなかったと思いますか? (3)郵政民営化すればこれも当然のごとく解決すると思いますか? 民営化をすれば色々改造できるって言ってたくせに、今頃出てきたので… よろしくおねがいします^^
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
やっぱり気付いてますよねぇ… ありがとうございました^^
補足
3ですが、郵政民営化が全ての構造改革の始まりと言って、 これをやらないとどの構造改革も出来ないと演説してたからです あと郵政民営化をすれば、色々とよくなる! 構造改革もできるんです!と言ってたからですね