• ベストアンサー

味覚障害について

耳づまりと味覚障害があったので4ヶ月ほど前耳鼻科に行くと「副鼻腔炎」と診断されました。それからず~と薬を飲んでいるのですが、味覚がはっきりしません。味が薄いです。以前から味覚障害になったりして血液検査をしてもらいましたが異常なしでした。ほっておいたら自然に味覚が戻っていたので気にしなかったんですが、今回は戻ってきません、、、薬の副作用なんかではないですよなね?ちなみに薬はケファニール、ケンタン、ムコダイン、エンピナースPを飲んでいます。(4ヶ月朝昼版)味覚が戻らないと食べる事が大好きな私には悲しいです、、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

×ケファニール⇒○ゲファニール 副鼻腔炎が伸展して中耳炎になっているなら鼓索神経の障害で一側の味覚(舌前三分の二)が低下する事があります。が右左同時になる事態は考えにくい 耳鼻科が副鼻腔炎に好んで処方するマクロライド系抗生剤(クラリス・エリスロシンなど)も味覚異常(味覚低下より違和感・苦味の方が多い)を時として生じる。休薬すれば回復する。が、質問者の処方には無い。処方薬からの副作用の可能性は有るにしても少ないと思います。 左右差が無いので薬剤の影響を含めた代謝的原因を疑いますが、味覚低下の最多原因である亜鉛欠乏症の可能性はどうでしょう。ちょうど旬だしカキでも食べてみてはいかがでしょう。(サプリでもいいけど) 味覚の事よりケンタン(ロキソニンの後発品)一日3錠を4ヶ月ということのほうが(予防的にゲファニールを処方しているので標準から外れるわけではありませんが)上部消化管潰瘍の可能性が気になります。 しかし副鼻腔炎は血液検査や自覚症状が少ないだけにかえってコワイ疾患なので耳鼻科でキッチリ治療することをお奨めします。主治医にも相談してください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kofu/kenko_07.html
kyoukochann
質問者

お礼

inogeさんのおっしゃる通りなんです。私は左だけがおかしいんです。ではやっぱり副鼻腔炎のせいですね。気長に治します。ありがとうございました。