- ベストアンサー
無責任だと思う発言への対応(長文です)
いつもお世話になっています。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1599448 で旅行の計画に関して質問しました。 その後私と彼氏は計画の話題には口を出さず、「何処行きたい?」等の質問などに答えるくらいにしていました。 そのメンバーの中の一人は学生であとは社会人という構成です。 メンバー全員で集まった時にその話はしています。 そして話が何もまとまらないまま、交通手段の話になり、彼氏が金銭面で学生はきついだろうから、学生の子(Dさん)を基本にして考えようと意見を出しました。 私もそれは賛成だったのですが、それに対しA君の気分を害したようでDさんを基本に考えると言うなら、俺もう計画の話に参加しないし依存すると言い出しました。 そして旅行の計画の話を私と彼氏で進めて欲しいと。 場合によってはA君とB君は旅行に参加しないとまで言い出しました。 確かに色々意見を出してまとめようと頑張っていたA君に「Dさんを基本に」なんて言い方は気に触るかも知れませんが、金銭面で負担が掛かる状態にするとDさんは参加できなくなります。 長くなりましたが質問です。 1.A君の要求を条件付で受け入れるべきでしょうか? 2.私自身あまりに無責任だと思うのでこの話は無かった事にした方がいいでしょうか? 尚1の条件というのはメンバーの一人が温泉は入れない理由があるので温泉旅館ではなくただの旅館に変える事です。 足りない部分は補足致します、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
回答No.9
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
回答No.8
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.6
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
回答No.5
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.4
noname#21343
回答No.3
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2
noname#95628
回答No.1
お礼
gotcha1203さん御回答ありがとうございます。 >現地で問題 やはり、何かしら問題でそうですか・・? >Aさんは、その旅行に行って皆が楽しめたらという気持ちや考えのある人なのでしょうか? A君はDさんが学生だと知っています、その上で基本にしてと言ったのも分かってるといいました。 ですが、じゃぁ差分を皆で出す?との案には「ありえない」で返されました。 最後には「皆わがままだ」と・・・ 旅行に行って皆が楽しめたらという気持ちはあると思います。 楽しい旅行にしたいねと行ったとき、「そうだね」と言っていましたし。。。 ただ正直な話こんなに簡単に投げ出されると本当に旅行に行きたいのか、はたまた幹事が面倒なのかちょっと疑問に思うところです。