- 締切済み
できれば獣医さんかハムスターを飼育経験者の方へ
アドバイスをお願いしますm( _ _ )m 現在ジャンガリアン1匹と暮らしてますが、 ゲージが嫌いのようなので 私が寝る時と外出する時 以外は 部屋で放し飼いしています。 しかし、最近は私が寝るとゲージを激しくかじり 出せだせ攻撃しますが ハンパでなく放っておくと あごに血がにじむまでやってます。(^^; なので仕方なく すぐ出してあげるのですが、 今度は寝入った頃に、手や足の指を思い切り かじり起こされるのです。 お陰で一晩中 ゲージに出したり、入れたりで 寝不足で倒れそうです・・* ・・(o_ _)o ドテッ! どうしたらよいか アドバイスを・・
補足
ご心配ありがとうございます。 下記、他の方のアドバイスも含め、一通りの事は試したり 調べ気をつけてはいます。 衣装ケースも 回し車も かじり木も 新しいゲージ(広め)もやってます。 コンセントやゴキホイや植物も小物も全て、危険防止・回避策してます。 室温もずっとエアコンかけ、直接風も当たらないし、明るすぎないようにもしてます。 固形タイプも 飽きない様に他の野菜や種なども工夫して与えてます。 夜もストレスにならないように、電気は暗め・TVも音量に気をつけてます。 さて・・あとは病院で相談でしょうかね?!