ベストアンサー 除湿機について 2005/08/27 17:22 除湿機をかけるうるさいです。静かで電気があまりを使わない除湿機がありましたら教えて下さい みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー TX500 ベストアンサー率20% (47/233) 2005/08/27 18:46 回答No.2 我が家では2台使用しています、両方ともコンプレッサー内臓タイプです 確かに、気にすれば うるさいです しかし我が家では 対効果を考えて うるささは我慢、気にしなければそれ程では有りません、それより 洗濯物が乾く・畳みもさらっとする・ので重宝しています、確かに部屋温は上がりますが。 電気代は除湿機を使用しても1ヶ月の電気代は普段とそれ程変わりません。 コンプレッサーを使わないタイプもあるようですが、使用したことがないのでなんとも云えません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#129708 2005/08/27 18:01 回答No.1 個人的見解として書かせて貰います。 私は除湿器無用論者です。除湿すると、確かに涼しくは感じられるでしょうが、それ以上に暑くなるとエアコンでなければ対処できないでしょう。エアコンにも除湿が付いていますからね。すると、除湿器とエアコンと二台になりますね。確かに電力量は違うと思いますが、二台は必要がないというのが私の持論です 東北、北海道にお住まいなら無視してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A 除湿機の利用方法 除湿機を1年前に購入しました。 電気代とか心配するあまり、あまり活用していません。 ちょっと後悔しています。 もったいないので、今年はうまく使いこなしたいのですが、 皆さんはどのように活用していますか。 参考にさせてください。 除湿機の電気代 除湿機を新しく購入しようと思っています。 電気代が安い除湿機は どのメーカーでしょうか? 除湿機について 除湿機の購入を検討しています。 (1)湿気の多い季節は24時間運転させるものですか? (2)エアコンの除湿機能より優れていますか? (3)電気代はかなりかかるのでしょうか? (4)湿度は下がっても温度は上がるとのこと、だとすると 暑い季節に就寝時に寝室で使用しても結局暑いのでしょうか? (5)梅雨から夏場の除湿が主な購入目的なのですが、せっかく購入するのなら、 冬場の除湿にも便利なハイブリッド方式がいいのでしょうか? (→今まで寒い時期の除湿については特に考えたことがなかったのですが、 除湿機があると冬にも使いたくなるものでしょうか?) 以上の点について、1つでも分かるかたがいらっしゃれば教えてください。 また、おすすめの除湿機があれば教えてください。 よろしくお願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 除湿機について教えて下さい。 除湿機について教えて下さい。 6畳の部屋で使いたいと思っていますが、除湿機ってどのくらい涼しくなりますか? また、電気代はどのくらいかかるのでしょうか? 引越したばかりで、エアコンが一台しかなく、部屋が南向きで昼間は日差しが入るので、部屋はかなり暑くなります。 建物は鉄筋です。 主にエアコンのない、寝室で使いたいと考えています。 夜、寝苦しくない程度には涼しくなるのでしょうか? 除湿機とエアコンの除湿機能 洗濯物を部屋干しする事が多いので今年こそは除湿機を買った方がいいかなと考えているのですが、除湿機とエアコンの除湿機能ではどういった違いがあるのでしょうか?除湿機を購入するのであればハイブリット方式の物をと考えています。12畳の部屋で使用したいのですが電気代等で除湿機の方が断然優れているのでしょうか?初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、お教え頂けないでしょうか? 除湿機かエアコンか 時期的なものもあるかもしれませんが湿気が80%くらいになってしまうので 除湿機の購入を考えていました。 しかし部屋にエアコンが最初から付いており (賃貸ワンルーム) 除湿機能があります。 エアコンがあるなら除湿機は要らないですか? ・機能面、コスト面(電気代) からしてどちらがいいのでしょうか? 私としては やっぱし除湿機の方が効果があるのかな? と思ってしまいます。 よろしくお願いします。 除湿機は効果あるの? 電気代をとにかく安く済ませたい 4畳半の部屋ですが、エアコンはありますが、電気代がとにかく安く済ませるために、除湿機を検討しています。除湿機で、自動的に一定の湿度で止まり、とにかく電気代を安くしたいのと、涼しく感じられるのでしょうか、北側の部屋なので除湿機の効果は得られると思うのですが・・・ 除湿機 除湿機を購入しようと思いますが電気代が安くすみ部屋が暑くならないタイプが良いです。 お勧めを教えて下さい。 あとハイブリッドとコンプレッサー式の違いを教えて下さい。 宜しくお願いします。 除湿機とエアコンの除湿 消費電力について いろいろな条件や性能があるので回答しにくいと思いますが、梅雨時期に10畳の部屋に洗濯物を干して除湿する場合、除湿機とエアコンの除湿機能ですとどちらが効果的ですか?また電気代やメンテナンスはどちらが有効でしょうか? 気になるのは下記です (1)梅雨時期なのですがカラカラにしたい (2)電気代が気になります (3)電気代や除湿具合が同じならエアコンを使いたい 除湿機 いい除湿機や除湿機の得意なメーカーを教えてください。お願いいたします。除湿機能だけでいいです。 この除湿機では?? 部屋干し様に除湿機を購入予定です。 洗濯物の量は夫婦二人と赤ちゃんだけなので、多くはないです。 部屋は6畳ぐらいです。 気に入っている除湿機の除湿能力が780mlなのすが、これでは洗濯物が乾かないですかね? 他の除湿機を見ると、除湿能力が4lとか書いてあるのですが…。 私が気に入っている除湿機の除湿能力では不十分でしょうか? 教えてください。 除湿機 雨など降ったときなどに部屋に洗濯物を干すのに除湿機があるとよく乾くと聞いたので除湿機を買いました。 除湿機の使い方が分かりません。 除湿機は暖かい空気がふくものだと考えていたら冷たい空気がふいています。 あれでは洗濯物が乾くかどうかも心配になってきました。 衣類乾燥機を購入したほうがよかったのでしょうか? 結婚したばかりで何も分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 除湿機について質問です! そろそろ窓の結露がひどくなるので、今年は除湿機を購入 しようと思っています。 そこで質問なのです。 1.除湿機で窓の結露はなくなりますか? (今はなにも使っていなくて朝になるとドボドボ状態です) 2.除湿機って一日の内どれくらいの時間、またはいつつければ いいのですか?(一日中とか、夜だけでいいとか) 3.除湿機って1ヶ月にどれくらい電気代がかかっちゃうん でしょうか? (メーカーや機種によって違うと思うので回答者の方の 場合や平均的な回答でいいです) 4.お勧めのメーカーや機種はありますか? (値段なども教えていただけると嬉しいです。私は出来れば1万円 前後で購入したいのですが無理でしょうか^^;) 5.除湿機を使って、良かった!良くなった!という事があれば 教えてください。 逆に、悪いことがあれば、それもお願いします。 以上、いくつでも答えられる範囲で結構ですので、宜しくお願い 致します。 除湿機のしくみ 今まで個人的に除湿機というのを使ったことがありませんでした。が、最近勤務先で除湿機を使い始めたのです。そこでちょっと色々疑問があるのですが・・・ (1)除湿機は熱を発生させることがあるのでしょうか?(除湿機を使い始めてから、なんとなく湿度は下がった気がするのですが、温度が上がっているような感じがします。気のせいでしょうか?) (2)そもそもどういう仕組みで除湿しているのでしょうか? (3)除湿機のタンクに水がたまっているのを見るとちょっとだけうれしくなるのですが、これだけ結構な量の水が本当に空気中に含まれているんでしょうか?(実際そうなんでしょうが私の頭の中では理解に苦しみます) ムカデと除湿機 布団を敷いたらムカデがいました>< 怖くてハサミで切ってしまいました。 三等分したのに、今見たら二等分しかありません(;;) 検索してみたら「切ったり」「つぶしたり」するとニオイで仲間が寄ってくるそうです。 赤ちゃんがいるのに主人は夜勤で怖くてたまりません。 電気をつけて、除湿機をかけていますが、 これで今夜はでないと思いますか? ムカデに除湿機は有効でしょうか? 除湿機と除湿剤の能力について 押入れを除湿するのに、除湿機と除湿剤ではどちらが効果的なのかを教えて下さい。 使い方は、以下の様になります。 除湿機→1ヶ月に1回だけ数時間使用する。 除湿剤→常に入れておく。 除湿機を1ヶ月に1回で効果があるのかと思いつつ、その1回で0.5リットル程取れるということを聞きました。 であれば、半年の除湿剤と同じ量より、使い捨ての除湿剤と比べてエコでもあるかなと考えています。 よろしくお願いいたします。 除湿機 除湿機を納戸(4畳)に置こうと思っているのですが、なにかいい除湿機はないでしょうか? 除湿機の除湿方式について そろそろ梅雨時になり洗濯物が乾かなくなります。 今年こそは除湿機を買おうと思ってますが、どの方式がいいのか分からずに悩んでます。 (1)コンプレッサー方式 こちらは室温を上げずに除湿するので暑くはならないがコンプレッサー音(重低音)が大きい。 しかし消費電力が小さいので家計には優しい。 (2)デシカント方式「ゼオライト」 こちらは室温が上がり暑くなる。しかしコンプレッサーを使用してない分、うるさくない。 コンプレッサー方式に比べると電気代がかかる。 以上ですが、デシカント方式の電気代ってどれくらいかかるのでしょうか。 除湿機を使っての洗濯干し 梅雨時期の洗濯物の乾燥についてです。 我が家にあるアイテムとして、普通の扇風機、首ふりなしサーキュレーター、除湿機です。 やや贅沢と思いながらも、6畳の部屋で干そうと思っています。 除湿機だけでも時間をかければ乾燥しますが、その分電気代も・・・。 一番効率の良い干し方を教えていただけませんか。 除湿機の除湿能力 今年こそは除湿機を買おうと思っています。除湿能力を最重視した選択がいいのでしょうか? 除湿機を選ぶときの注意等ありましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など