• 締切済み

医療費が同じ?!

心療内科に通院しています。 前々回行った時は、診察室で診察(といっても10分ほど話をするだけですが)を受け、1,550円でした。 (診察料234円+その他1,317円) しかし、前回は、受付で先生に「お変わりないですか」と言われただけで、1,540円でした。 (診察料219円+その他1,317円) その他、というのが何かわからないですし、計算もなんだか変ですし、何より、診察室で診察を受けても、受付で一言声をかけられても、金額がほぼ同じことに驚きです。 また、前回、「診察をお願いします」とはじめに受付に言ったのに、それが診察室で行われなかったこともショックでした。そのときに言えばよかったのですが、病気の性格上、何も言えませんでした。 話が少しずれましたが、診察場所・時間がこんなに違っても、料金はほぼ同じなのはごく当たり前のことでしょうか。どうしても納得いかないのですが・・・。

みんなの回答

回答No.1

私は内科の受付事務をしております。 科が違うので詳しいことは分かりかねますが、診察料の一回目、二回目の違いは初診料と再診料+外来管理料で料金が異なります。 あと病名によっては初診から一ヶ月経過していると指導料というものが算定される場合があります。 「その他」というのは何が含まれているのかはわかりませんが、基本的に内科の場合投薬・検査等が無く診察だけの場合は診察料だけです。 ですが診察の時間や内容、受付で話しただけ、診療室で長々と話した場合等で診察料が変わることはありません。 よく、今日は時間がないから薬だけもらいますと言われる方がいますが、もともと診察した上での投薬という前提がありますので、投薬のみの場合も診察料というのがかかります。 その場合は患者さんのご都合で診察室に入らなかった訳ですが、neko-ryu様の場合はきちんと「診察お願いします!」と言っているので変ですよね。。。 患者さんが込み合っていたのでしょうか?それにしてもneko-ryu様がちゃんと時間に余裕があって順番を待っていることができるのなら診察室で診察を受けるべきです。 時々患者さんが多い時、時間が無いけど前回の検査の結果を聞きたいという方は他に待っている患者さんがいらっしゃるので先生が受付で結果を説明する場合もございますが。 「その他」の項目も気になりますね。 領収書には詳細は載ってないんですか? 診察料の金額が分かっているということはレシートとかではなく細かく分かれている領収書ですよね? もしその他という漠然とした項目なのであれば領収書をもらった時に、このその他というのは何が含まれているのですか?と聞いてみては? きちんとしたところだったらちゃんと明確に説明してくれると思います。 それと根本的に病院を変えてみるとか? 金額のこともですけど、じっくりと話を聞いてくれるところに。。。 どんな病気にしても一つの病院で納得できなかったら自分に合うところを探してみるのも大切といいますからね☆

neko-ryu
質問者

お礼

とても丁寧な回答、ありがとうございます。 今の病院でも、薬だけもらいたい患者さんは、受付で軽く先生とお話するだけ、というのはよく見かけます。その場合でも診察料はかかるんですね。知りませんでした。 私の場合、それと同じ扱いですよね・・・。 今度、また同じ扱いをされたら、勇気を出して言ってみます。それと、「その他」の具体的な内容も聞いてみます。領収書を見ると、検査料、投薬料、注射料、などの項目があるので、その他にはそのあたりは含まれていないと思います。2週間に1回通っていますが、過去の領収書を見ると、毎回「その他」で1317円かかっていました。 どこでどのような診察を受けても同じ金額だということを教えてくださったことだけでなく、いろいろな疑問点も見つけてくださりありがとうございました。

関連するQ&A