ベストアンサー 銀行に振り込むか?それとも郵便局? 2005/08/26 14:57 ネットで買い物をして、銀行振込か郵便局かで迷っています。何か良いアドバイスを・・・ みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー omen_riderman ベストアンサー率18% (748/4047) 2005/08/26 15:04 回答No.3 新生銀行に口座があれば、他行宛でも月5回までは 振込み手数料無料ですよ。 頻繁にネットでお買物するのなら 新生銀行に口座を開くのも検討されては? 参考URL: http://www.shinseibank.com/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) miyu_mama ベストアンサー率44% (51/115) 2005/08/26 23:23 回答No.5 質問者様が郵便の口座をお持ちでないなら私的には銀行をオススメします。 というのは私が郵便口座を持っていなくて、たま~に郵便口座に振込するのですが、すごく面倒臭い感じがします。 私だけなのかもしれませんが、いつまでたっても慣れません。 その点銀行はどこでもほとんどシステムが一緒ですから簡単な気がします。 (郵便口座を持ってる場合はそちらの方が楽かもしれませんが) 郵便局でも「ぱるる」だと銀行振込のほうが手数料が安い(105円とか)場合もありますから、いろいろ比較されてみてはいかがですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 storm831 ベストアンサー率28% (2/7) 2005/08/26 15:06 回答No.4 郵便局のほうがいいと思います。理由は、銀行だと手数料が最大で500円~800円くらいかかってしまいお金がもったいないです!郵便局だと200円くらいなので安くてたすかると思います!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#20819 2005/08/26 15:03 回答No.2 No.1さんに付け加えて、銀行より郵便局のほうが遅くまで開いているから便利だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sbh ベストアンサー率17% (112/633) 2005/08/26 14:59 回答No.1 郵便局の方が手数料が安いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 郵便局と銀行間の送金はできないのですか?? 私はネット上でよく振込みをしますが 郵便局と銀行口座間での振込みができなくて不便なのです。 どなたか 郵便局と銀行口座間での振込みの方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 銀行から郵便局への振込みってできますか? 郵便局から銀行への振込みはよく聞きますが、 銀行から郵便局へ振り込むことのできる銀行ってありますか? ネットオークションで落札した後に相手が郵便局の振り替えしか受け付けないことがわかり、私は日中に郵便局に中々行く時間がとれないし、郵便貯金もほとんど利用していないので、困っています。 郵便局と銀行 先ほど郵便局に行き、大学入試のための振込をしようとしたのですが、係の人が、こちらは銀行での取り扱いなので、銀行に行ってくださいと言われました。 振込をする際の郵便局と銀行の使い分けがわかりません。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 郵便局からの銀行振込について あるショッピングサイトで買い物をしようと思うのですが、支払い方法が銀行振込だけで、「銀行振込 対応できる銀行 郵便局」とあったんですが、これは18歳未満でも現金で送金できるのでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします。 郵便局、銀行のキャッシュについて 郵便局のATMの引き出しって手数料はどの時間も無料なのですか?それなら銀行から郵便局に移し変えたほうがいいのだろうかと思ってます。給料の振込みが郵便局というところってあるんでしょうか。振込みや他の銀行口座とやり取りすることや手間を考えて手数料が安いということで銀行からネットバンクへある程度移すことも考えてます。 ところで地方銀行のキャッシュはどこの銀行でも使えますか? 銀行と郵便局 銀行と、郵便局では どちらの方が、振込みをする時に 手数料が少ないでしょうか?? 例えば・・2万円を振り込むとすると・・・ 平日で言えば、銀行・郵便局どちらの方が よいでしょう?? 郵便局への振込み 先日、買物をしました。 相手の郵便局の口座に振込みをしたいのですが、コンビニATMでは、振込みができませんでした。 郵便局には窓口、ATMが閉まっている時間しか行けないので困っています。 すぐに振込みをしたいのですが、遅い時間に振込みができる所があるのでしょうか? 現金でも、郵便局のカード、銀行のカードもどれでもいいのですが、 どのようにすればいいのでしょうか?(通帳、ネットからの振込み以外でお願いします) 回答よろしくお願いします。 銀行から郵便局へは振り込みできないのですか? こんにちは。 インターネットバンクを使って郵便局へ振り込みしようとしたのですが、出来ませんでした。 これはインターネットだからでしょうか? それとも普通、銀行から郵便局へは振り込み出来ないものなのでしょうか? 教えて下さい。 郵便局から銀行振込み 郵便局から銀行振込みした場合の、手数料と言うのは幾らになるのでしょうか? 銀行同士で他行振込みの場合¥210~¥340程度だったと思うのですが。 郵便局同士は無料だったり¥80だったりするので、郵便局から銀行の方が安いのでしょうか? 郵便局と銀行の違い 郵便局と銀行の、引き出し、振込み(他の銀行、郵便口座へ)、預け入れをする際の違いはなんですか。あと、お金を預けるなら郵便局、銀行のどちらがいいのでしょうか。給料の場合、普通銀行振込となっていますが、郵便局の場合もあるのでしょうか。銀行から他の銀行口座の振込みをするのにも手数料が高い気がしていますが普通、450円ぐらいなものですか。 新生銀行と郵便局 新生銀行に口座を開設しました。 郵便局のATMも無料で利用できると書いてあったのですが、 郵便局に口座がないから入金(貯金になるのでしょうか)はできないんですよね。 振り込みが出来るということなのかな。 購入した品物の代金を相手方の口座(銀行や郵便局)にネットで振り込むことを考えて開設しました。 上手に利用したいのですがいまいち分かりません。 利用なさっていらっしゃる方、教えてください。 銀行振り込みって 郵便局は銀行振込み? 銀行振り込みって 郵便局で 振込みはできうのでしょうか? もしできるのなら、 それって 銀行振り込みに含まれるのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 銀行振込または郵便振込 ネットで買い物をしたいのですがお支払い方法で悩んでいます 前提としてまず私は、未成年で口座や通帳が無く、口座を作ることも出来ません(不可能というより親の許可の問題で) なので、口座や通帳なしで郵便振込や銀行振込は可能ですか? ちなみに振込先は、三菱東京UFJ銀行か郵便振込?を指定されています 郵便局または銀行か、ATMか窓口か、まで詳しくお願いします 銀行と郵便局 それぞれのメリット・デメリットは? 私は新社会人ですが、郵便局に預けておくと手数料はかからないし、最近は夜遅くまで開いています。カードの引き落としにも郵便局の口座を使うことはできます。 銀行は時間外手数料とかで数百円かかります。 私は給与は銀行振り込みにしましたが、郵便局振り込みにすればよかったと後悔しています。アホなので銀行のメリットを知らないのです。 なぜ多くの人は給与は銀行振り込みにしているのでしょうか? 銀行と郵便局それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 郵便局 振込について ネットを買い物したのですが振込先が郵便局となっていて初めての事なのでよくわかりません 最寄りの郵便局のATMで振込しようとしましたが全くわかりませんでした それとも窓口で行うものなのでしょうか?窓口込み合ってたので1度帰ってきてしまいました 郵便局から銀行への振込みのやり方 郵便局から銀行へ振込みはできますか? 可能であるならば、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに銀行は新生銀行です。 銀行から郵便局への振込み 銀行から、郵便局の口座への振込みはできないという話を聞いたのですが、本当ですか?例えば、仕事をしてくれた人へのお礼を振り込む場合、自分が○○銀行で、相手が郵便局の口座だった場合、自分が郵便局の口座を開かないと無理だとか・・・ 郵便局からUFJ銀行へ・・・ 郵便局からUFJ銀行へ現金で振込みをしたいと思っているのですが、できますか? 郵便局から銀行への振込みはできますか? 郵便局口座「ぱるる」から銀行への振込みはできますでしょうか? 郵便局から銀行への振り込みは出来ますか? 郵便局ATMから他金融機関への振り込みは出来ますか? 新生銀行及びUFJ銀行に振り込みをしたいのですが。 至急回答いただけたらと思います。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など