- ベストアンサー
空手教室について・・・
6歳(幼稚園年長)の息子が空手を習い始めて 1年ちょっとになります。本人は それなりに楽しんでやっているようなのですが 半強制的に昇級試験を受けさせられたり、大会に出させられるのが 気になります。昇級試験は 年に3回ほどあり、進級するたびに試験料5千円がかかり、 進級すると登録料がかかります。 登録料も たとえば同じ10級から9級に進級したとしても、人によって値段が変わってきたりします。 とび級すると1万近くとられたりします。 他の空手教室の情報などが 得られないのでよくわからないのですが 空手とは そういうものなのでしょうか? レッスンも やはり 上手なコを重点的に指導しているような感じは 否めず あまり上手じゃないこには、熱心に指導しないかんじで、どんどん差が開いていきます。 礼儀作法というより とにかく 「型」を覚えることが重視されているようなレッスン内容です。 できれば 市の施設などで もっと良心的な値段で指導してくれるところもあるようなので そういうほうに変えようかとも思うのですが、〇〇会〇〇塾といった刺繍の入った胴着や防具を使用しているので また買いなおさないかと思うと二の足を踏んでしまいます。 流派なども違うと やっぱり 子供は とまどってしまいますよね・・・ このまま続けるべきかどうか、空手の経験者もしくは、お子さんを空手教室に通わせていらっしゃるかたにご意見を聞きたいのですが よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は直接打撃制の某有名流派に所属している者です。幼年の道生も多く、その姿を見ていてほほえましく思います。さて、昇級試験についてですが、ある程度促さないと受ける機会を損なうのも事実です。だから強制的に見えるのは、愛のムチと見て良いと思います。また、受験料は相場だと思いますのでご心配なく。指導方法はちゃんとしたお考えのもと、先輩指導員の方が教えておられると思いますので、基本的にお任せで良いと思いますが、もし希望があれば率直にご相談されたらよいと思います(もっと実践的なものが良いとか、礼儀作法を重視してほしいとか)。きっと先輩指導員の方のお考えが聞けて納得されると思います(型は非常に有効です)。参考になるのは、先に入会されて、長く続けておられる道生がどの程度成長されているかという事実につきると思います(これ重要)。
その他の回答 (4)
- taka-1314
- ベストアンサー率21% (61/281)
飛び級で値段が変わるのは、飛んだ分も払わなくてはいけないからだと思ういますが・・・
お礼
飛び級で とんだ分払うというのは わかるのですが たとえば 春の試験で 10級から8級に飛び級したA君は、5000円 夏の試験で同じ10→8級に飛び級したB君は 6500円といったかんじで、 同じレベルの飛び級でも 値段が違うのです(・_・) 一度 なぜか 聞いたところ 「館長が決める」とのこと・・・いまいち よくわからないシステムです。
- masa30222
- ベストアンサー率0% (0/4)
まだ1年程度なら今なら変えれると思うんでちゃんと選びなおしたほうが良いかもしれませんね 流派によっては打撃有り無しもあるので大会で子供さんが心配なら打撃無しの流派を選んだ方が良いですね 自分は高校でレスリングをやっていて引退試合の時初めて親が試合を見て「もう辞めろ、危ない」って言ってたのを思い出しましたw あと礼儀作法で言うと剣道が一番礼儀を重要にしてると思うんで、子供がどうしても空手がしたいならしょうがないですが空手は道場によっては凄いいい加減な道場もあるらしいので慎重に選ばれたほうが良いですね ちなみに試合に勝ったときに喜んだら レスリング:審判によって注意する場合有り 柔道:注意 剣道:ガッツポーズでも勝ち取り消し って感じだったと思います
お礼
回答ありがとうごまします。打撃無しというのは、寸止めということなのでしょうか?基本的には、寸止めの流派みたいなのですが、子供どおしだと 「寸止め」というわけには いかないみたいです。でも現在は、胸当て 防具 拳サポーターを使用しているので、多少 打撃があっても それほどの衝撃はないようです。時々 サポートしてない箇所に相手の蹴りがヒットし、痛くて涙をこらえてる我が子の姿をみて 心配にもなりますが、自分の痛みを人の痛みとして 学べるいい機会かと思い、見守っています。 礼儀は、剣道が1番重要視しているんですか。知りませんでした。剣道も最初考えたのですが このあたりでは 小学校1年生から というところが多いんですよねえ・・ 今は、「幼稚園の友だちもたくさんいる」という理由で 子供は 安心しているようですが、もう少し様子をみて あまり納得いかない運営方針なら 他の教室も考えてみます。ありがとうございました。
- nisimukusamurai
- ベストアンサー率20% (14/70)
率直に自分の感想を言わせていただくと別の道場へ通われた方が良いように感じます。 登録料が人によって違うという話しは聞いたことがありません。どういうことでしょうか?飛び級で登録料が変わると言う話しも聞いたことがありません。 道着は刺繍の上から布を縫い付けて見えなくすればそのまま使っても良いという道場はたくさんあります。 とにかく保護者であるbableboom様が不信感を持ったまま通い続けるのは良い結果を期待出来ません。一度他の道場を見学に行ったり、知り合いが通っている道場の評判を聞いたりして空手道場の情報を集めて、ご自身の見る目を養ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >道着は刺繍の上から布を縫い付けて見えなくすればそのまま使っても良いという道場はたくさんあります そうなんですか。知りませんでした。 少し希望の光が見えました。 登録料が人によって違うのは、一度なぜか聞いたことがあるのですが 「館長が決定するから」と言われました。しかし一体なにを基準にしているのやら? 今は、幼稚園の延長で 園内で教室を受講できるという利便さで 通っているのですが、もう少し他の道場の情報も得てみたいと思います。ありがとうございました。
- kiapolo
- ベストアンサー率40% (11/27)
文面から察すると「礼儀作法」は余り重視してない感じですね 飛び級すると金額が変わるってのも初めて聞きました でも、少年部は帯命!みたいな意識を持ってるみたいですけど 子供は昇級を望んでいないのでしょうか? 空手をやらせたのは親の意思では? 道場を選んだのも親なのではないですか? 道場のやり方に不振感をお持ちなら他の道場に見学に行く事をオススメします。 道着は買い換える必要が有るか無いかも確認したほうがいいです。 と言うのも団体名を当て布で隠し、サポーターの刺繍もほどいてしまえばOK なところが多いと思うからです。 少年部だし1、2年もすれば買い換える必要があるものですしね。 金銭は入会金、月謝、審査料などなど年間トータルで費用を計算されるほうが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。子供は、たしかに帯命!みたいなとこがありますし 茶帯・黒帯び昇は、憧れているようです。もちろん昇級できれば とても喜びます。 空手をはじめたのは、実際に体験入学し 本人がやりたいということで始めました。道場を選んだのは、幼稚園の延長で そのまま幼稚園のホールで受講できるという利便さから選んでしまい 他の施設の見学などは 行ってないんですよねえ。 もともと 私自身 空手の知識など皆無だったもので・・・。空手着は、たしかにあと1,2年で 買い替えなければいけなそうです。そのタイミングをみて、ボチボチ他の道場も見学してみようかと思います。 ありがとうございました。
お礼
経験者のかたの貴重な回答ありがとうございます。 >長く続けておられる道生がどの程度成長されているかという事実につきると思います。 たしかにそうですよね。現在 他の支部も含め 少年部だけで200名くらいいる流派なのですが、試験のときみていると 小学4年生くらいまでのコが多く、それ以上の学年はまばらにしか在籍していません。それだけ 長く続けるのは困難なのかなあ・・・と首をかしげています。 長く続けているコで たしかに黒帯びで上手なコ(小学校高学年)もおりますが、こちらが挨拶しても 挨拶を返さなかったり 小さい子の指導をちっともしなかったりするコもいて、礼儀的な面はかけているなあと思うコもいます。でも、息子が憧れる「お兄ちゃん」的なコもたくさんいます。 昇級試験は 愛のムチですか。子供は 「何級にあがった」という事実で やる気になったりもしますよね。ただ ちょこちょこ受けるより ある程度 型 も身についてから 次の段階に進みたいなあって思ったりします。特に最初の基本型って大事ですよね。進級するたびに 違う型になっていくので、子供はきちんと身についているのか心配になります。 一度 保護者と指導者師範とのミーティングで 「指導方法に関しては、こちらの考えでやっているので 保護者の意見をひとつひとつは聞き入れらねない」みたいなことをびしっと言われたことがあります。もちろん素人なので 指導に関しては口をはさむことはできませんが、武道の世界ってなんだか難しいなあと思いました。 もうしばらく 様子をみて 不信感がつのるようなら 他の道場も見学してみたいと思います。ありがとうございました。