• 締切済み

ソフトコンタクトを使っていて、困ったことが起きてしました…たすけてください☆

こんにちは、初質問です。 ソフトを使っているのですが、外すときに失敗してしまい、コンタクトが折れたままに目のどこかにいってしまいました。 痛くはありません。特別な違和感も無いままで、でも必ず入ってしまったんです。 新しいコンタクトも入れられないままで片方の視力がないままで困っています。 いつになったらでてくるのでしょう? どなたかこのような経験をされた方はいらっしゃいますか? どうかたすけてください。 どうやったらとれるのでしょうか? (眼科へ…以外の解答をください。)おねがいいたします☆☆

みんなの回答

  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.5

先の方の回答にありますが眼窩で外部に面している部分でソフトコンタクトレンズほどの大きさの物が隠れるスペースは上眼瞼の裏の眼球のうえの部分くらいしか考えられません。上眼瞼を持ち上げて下を思いっきり向いて取れないようでしたら眼科に行って取ってもらうしかないと思います。(この回答は反則でしたね・・・) ご自愛ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorambone
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

 私は、こんなことがありました。  夜、いつも通り、コンタクトを外そうとしていたところ、「あ、失敗したっ」と感じま した。  ふっ と、「目に何か入ってる」って感覚が無くなったのです。  (いくらソフトとはいえ、入ってる時と入ってない時の感覚は違いますよね)  瞬間、「落とした」と思いました。  だって、目の中にコンタクトがあるって感覚が全くなかったのですから。  で、一生懸命周辺を探しました。服に付いてないかもしっかり確かめました。  それでも出てこないので、位置関係からちょっと無理があるものの、「排水溝に流して しまった」との結論を出しました。  しょうがないので、新しいコンタクトを買いに行きます。  大手M社の直営店です。  片方とは言え、新しいレンズを買うことになるんで、一通りの検査をします。  視力、眼圧、ライトを見るもの、など、いろいろな検査をします。  その後、眼科医の診察も受けます。  結局、同じ度数の同じレンズにすることとなり、店員の人が、レンズを指に載せ持って きて、いざ入れようとした瞬間、『目の中からレンズが出てきたのです!』  落としたと思ってからコンタクト屋に行くまでの1日半、そして、検査でいろいろ目を見 られている時も、眼科医の診察を受けてる時も、誰も気づかなかったんです。  もちろん、自分も。  こんなこともあるのです。  さらに驚くことに、目の中から出てきたレンズは、4分の1に折れ曲がってました。  つまり、2回折った状態だったわけです。  入っていたのは、目頭でした。  目が疲れた時につまむ、あの辺りです。  一応の参考になるかも知れませんので。  (ちなみに、店員さんも驚いていました。   この時は、通常の定期検査という扱いで帰りました。   もう少し出てくるのが遅かったら、買わなきゃいけないところでした。   よかったよかった。)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ritsu45
  • ベストアンサー率40% (85/210)
回答No.3

目をつぶり、黒目の部分でコンタクトを探します。 白目と黒目の境界には、わずかながら「段差」があるようで、 目をつぶって黒目をぐりぐりと動かし続けていると、 コンタクトが出てきてくれます。 まぶたの上、横、下、どこにあるかわかりませんから、 まず一ケ所ずつ、辛抱強く続けてみて下さい。 たとえばまぶたの上なら、必ず目をつぶりながら、 まぶたの上・裏側をにらみつけるような感覚で、黒目の部分(つまり視線)を上げ・下げします(下げた時も目は開けずに)。 そのうち、2枚に折れたコンタクトが、目の正面にあらわれます。 目をつぶりながら、目をグリグリ上下運動させるのは疲れますが、 とりあえずトライしてみてください。 私は、いつもソフトコンタクトがまぶたの上の裏側にズレるのですが、 これを5分くらい続けると、コンタクトが降りてきてくれます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

昔聞いた話なのですが、一度まぶたを眼球を傷つけないように持ち上げてみて、 確認してみる。 多分これでは出てきてないんですよね? で、ちょっとした破片でも見えていたらラッキーですが、 なかったら、コンタクト用の目薬をいっぱいして、 目を閉じて目をぐるぐる回す。で、確認する。 うまく行くと出て来るらしいんですが、これはたぶん体質や目の 形にもよるんでしょうね・・・。 あと、一応下に落ちていないか、排水溝などに入ってしまっていないかをめがねをかけて確認もしてみてくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.1

よーく探せば必ず眼の中にあると思います。 眼の裏側には入っていかないはずですから。 ソフトはやわらかく眼にはりつきやすいのでまぶたの裏とかに張り付いているかも しれませんよ。 よーく探してみて、それでもなかったら、眼の中ではなく外に落としてしまったのでしょう。眼の中にあると思っていたのに落ちていたということが私は何回もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A