• ベストアンサー

道の譲り方

先日、片側一車線の田舎道を走っていました。後ろには一台ついていただけ。前からは車はきていませんでした。後ろの車が急いでいるようなので、先に行ってもらおうと、スピードを落として、ウィンカーを出しながら、道の左によっていきました。 ところが、どうやら相手は前方をあまり見てなかったようで、こちらとの車間距離が縮まっていることに気がつくのが遅かったようです。事故にはならなかったのですが、かなり接近したので、あぶなかったように思います。 いったい、相手に先に行ってもらうときはどのようにするのが一番安全なのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.2

個人的にはウィンカーよりはハザードの方が良いと思っています。 確かに教習所では停車時にはウィンカーを出すと教わりますが、ウィンカーだと曲がるのか停車するのかがわかりづらいです。 その点ハザードなら必ず停車する意味がありますから、後続車にも明確でしょう。 ただあなたが法定速度程度で走行していたのなら無理に譲る必要はないです。 また車線が白の点線なら追い越し可なので、本当に急いでいる車なら勝手に追い越していくでしょう。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ほとんど車が走ってない道で、後に付かれるのがどうも苦手なので(あせってしまうというか)、よく道を譲ることがあるのですが、考えてみれば危険だなとこの前思ったわけです。スピードをゆるめるのは、後ろの車との車間距離がかなり短くなってからですし、後ろの車にすれば、そんなとき、急に前の車がブレーキを踏むとか思っていないかもしれませんからね。アドバイスをいただいたとおり、これからは無理に譲らないことにします。

その他の回答 (5)

noname#21839
noname#21839
回答No.6

>先に行ってもらおうと、スピードを落として、ウィンカーを出しながら、道の左によっていきました。 手順が逆です。 ハザードで合図を先に出してから、3回ほど点滅させてから、スピードを落とします。 進路を変更する時と同じ手順と同じです。 さらに、そのまま路肩に寄せて停車してしまうのが安全です。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。確かにその通りです。ブレーキを踏めば、ブレーキランプがつくので、こちらの意思が通じると思っていました。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.5

genkiganさんの文章は矛盾しているように思います。 後続車が急いでいるようなら、必ず後続車のドライバーは追い越すタイミングを探すために前方を伺っているはずです。はみ出し禁止車線であっても前走車に対して意思表示をしていたはずですから、前方を見ていないということは考え難いと思います。 左折道路がない以上、まず左ウィンカーを出し、次に徐々に減速したというのであればgenkiganさんのとった行動は正しいと思います。しかしそれを行う前に、まずバックミラーで後続ドライバーの状況も確認すべきでした。 心象はあまりよくないですが、左ウィンカーを出し徐行しながら窓から手を出して「先に行って」とばかりに手を振る人がいますが、これは確実に意思表示として認識できます。 いずれにせよ、この行為を行う時は見通しの良いストレートな道のみにしてください。たまにコーナー手前で道を譲る人がいますが、これほど迷惑なことはありません。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 >後続車が急いでいるようなら、必ず後続車のドライバーは追い越すタイミングを探すために前方を伺っているはずです。 たしかにそうですね。ただ、こちらがブレーキを踏む直前に後続の車の中で、携帯電話がなって、ということもありえますよね。

noname#84897
noname#84897
回答No.4

安全を優先するとすれば、バス停など道幅が少し広くなってて、あなたの車が7割方よけられるような場所で停車するのがいいんじゃないでしょうか。(後ろの車が大きくよけなくても通れるような場所) なんでもない場所で、前の車が止まるとは普通予測していませんから、特に前方不注意でなくても危ないと思います。 ウィンカーを出して止まるにしても、出し始めてから十分時間をとってから減速し、停車するのが安心だと思います。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 そのとおりだと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

それでも構わないと思います。 左によって減速、ハザードの場合もあります。 又は、窓を開けて手で合図する場合もあります。 大型車に乗る場合によく使います。 前から車が来ていない場合に左ウインカー又はハザードで抜いていって貰います。 対向車が来て危険と思ったら、右ウインカーを出して右端によりブロックします。 ただ、後続車が質問文の中にあるようなショボイ運転手の場合は意図を汲んでくれなくて困ることはありますが・・・ その時は、普通に走ります。 無理に抜かせる必要もないし。 早く行こうとする気のない人も居ますので。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 >対向車が来て危険と思ったら、右ウインカーを出して右端によりブロックします。 なるほど、そんなこともするのですね。 今までほとんど譲っていましたが、後ろに付かれてもあまりに気にしないことにします。

回答No.1

左ウィンカーを2、3回点滅させた後は ハザードを点けたほうがいいと思います。

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 ハザードをつけるというのは思ってもいませんでした。たしかに、左折すると誤解されるよりも安全ですよね。

関連するQ&A