- 締切済み
禁句
歌詞の中で「殺す」っていう言葉は禁句なんですか? わたしのもってるCDでは、歌詞カードでは星マークが3つ★★★と並んでいてかけてみると「殺して」と歌っているようなのですが。 他にそういう言葉の使われている歌はありますか? (インディーズは問題にならないかなと思うのでできればメジャーで)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jet3104
- ベストアンサー率50% (2/4)
ブランキーではHELL INNもそうですね。 ヘロインを音の近い英語に書き換えただけなので、 実際にはヘロインと発音して歌っています。 ちなみに★★★★★★★は「セブンスター」と発音します。 原題は確かに「人殺しの気持ち」でした。 (浅井健一氏直筆の歌詞カードを見たことがあります) この曲はアルバムの7曲目に収録されていることもあり、 この表記は、狙った表現なのかもしれません。
- xmas1227
- ベストアンサー率21% (3/14)
黒夢のアルバム「ドラックトリートメント」に収録の「Let's dance」と言う曲の中で薬(麻薬の意)という言葉が歌詞カードから抜け落ちています。カラオケの字幕にも出ませんでした。さらにあともう一曲「ドラックトリートメント」に丸一曲歌詞の書かれていない曲がありました。 理由は「アーティストの意に反した誤解を生む恐れがあるから」などと書かれていたと思います。
お礼
ありがとうございます。反応遅くなってしまってすみません。 「アーティストの意に反した誤解」って何なんでしょうね?何で歌うのはよくて書いたらいけないのかよくわからないところもありますが、割と一般的にそういうことが行われているみたいですね.
- toroimerai
- ベストアンサー率31% (18/58)
下でも挙げられていますが、ブランキーの曲で他に、 「★★★★★★★」という曲があります。どういう意図でこうしたのか分かりませんが、“人殺しの気持ち”という意味だそうです。 あと、ジョン・レノンの曲で「コールド・ターキー(冷たい七面鳥)」という曲があるのですが、この“コールドターキー”というのは、麻薬の禁断症状のことでタイトルがドラッグと関係があるため、一時、放送が禁止になっていたそうです。でも、ジョン本人はドラッグについて警告する歌だと言っています。 ミュージシャンがよくこういう言葉を使いたがる(?)のも、社会に対する反抗心とか、聴く人に警告の意を込めているのかもしれませんね (単に、目立たせるためじゃなく)。 話は変わって(汗)、“レインボーマン”というヒーロー特撮番組の主題歌で、「死ね死ね団のテーマ」という曲があります。すごい歌詞ではありますが、どこかコミカルであまり怖い感じはありません。・・ちなみに、この曲を元にしたイエローモンキーの歌があります。
お礼
いろいろ教えていただきありがとうございます! 私が質問に書いたのは「★★★★★★★」のことなんですが…。そういう意味なんですか。初めて知りました。(そのまんま実行したらテロリストになれそうな歌詞ですよね?)
- quenista
- ベストアンサー率28% (122/425)
「谷山 浩子」さんの歌詞には「殺す」や、「死ぬ」等の表現が多く有ります。 もちろん、歌詞カードにはちゃんと記載されていますよ。 ただ、谷山さんの歌詞は、その言葉だからしっくり来るって感じも有り、自然な感じで使われています。
お礼
ありがとうございます。やっぱりアーティストの雰囲気みたいなものがあるのでしょうね。
- hyu_ya
- ベストアンサー率17% (3/17)
FSB(FeelSoBad)の歌詞の中には 麻薬の名前が3~4有りましたよ! あと、歌詞カードに載せられない? 歌も・・・(聞くと有名な固有名詞が・・・) さすがに、これは載せられないだろうと思いました。 といいつつ、そういう所が好きなんですがね!?
お礼
ありがとうございます。お気持ち、よくわかります。 でも、そうやって伏字にしてしまうとかえって注目を浴びて逆効果のような気もするんですけどね…
何のバンドかと言うと「聖飢魔II」です。
お礼
あ、そうだったんですか。歌詞をちゃんと聞いたことがないので気づきませんでした。ありがとうございます。
え!?たくさん使ってるバンド(っていうかそれで成り立ってたようなバンド)を知ってますよ。「殺す」とか「殺して」ではなく「殺せ!」と・・・・。解散してしまった某バンドですが。さすがにNHKで歌うことは禁止されたようですが、CDもバンバン出てますし。 歌詞カードに載せられないのは、さすがに「差別用語」として知られてるような言葉はだめなようですね。 CD発売の前にはきちんとCD会社のチェックが入るので、実際曲中に入ってるものはそこを通過できたと言う訳なので、OKなのでしょう。NGだったらその場で歌詞の書き直しになりますからね。 もしかしたらその星マークはわざとアーティストの意図で歌詞を伏せてある場合もありますよね。
お礼
ありがとうございます。どんなバンドですか?書いてかまわないのなら教えてください。 アーティストの意思っていうのは考えたことがありませんでした。そういうこともありえますね。
- you18
- ベストアンサー率33% (1/3)
「殺す」というのは私は聴いたことがないと思うのですが、 椎名林檎さんのアルバム、「勝訴ストリップ」に入っている「浴室」という曲の歌詞で、「云ったでしょ 俺を殺して」というのはあります。伏字も何も使われていないです。 「殺して」というのは、歌っている者の「希望」であるから特に問題にならないのかと、私は思うのですが、、。 あと、同じく椎名林檎さんの曲中の歌詞で、「ファックオフ 死ね」というものもあります。 そんな言葉を使っていても、アーティストの雰囲気などにもよるのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。アーティストによって違ったりもするんですね。(レコード会社が違うからかな?)
- altyra
- ベストアンサー率33% (21/63)
「殺す」ではないですが、いわゆる「差別語(差別表現)」も伏字や音消しの対象になります。 特に昔の歌謡曲をTVで取り上げるとき(なつかしのメロディーとか、よくありますよね)など、その言葉だけ音を消すとか、そのフレーズが入らないようなところだけ放送するなどしております。 例えば「買い物ブギ」の3番(だったかな?)に「わてツンボで聞こえまへん」という歌詞がありますが、これも放送時には音消しだったり、曲をそこまでかけないなど、まともにTVで聞いた記憶はないです。 この「差別表現」に関してはいろいろと言いたいこともあるのですが、ご質問の内容から外れるのでやめておきます。
お礼
ありがとうございます。どんな言葉が禁句になるのかということを質問したわけではないのですが。 図書の内容でも差別表現は時々問題になってますよね。
比較的新しい例で有名なのはブランキー・ジェット・シティの「悪いひとたち」でしょう。 この曲は最初は歌詞の規制に引っかかってメジャーから発売できませんでした。 後にバージョン違いでメジャーから一応発売されたのですが、 「麻薬」という単語だけが消されていました。 他には及川光博「三日月姫」も、 シングルバージョンでは「麻薬」という単語が消されていますが、 アルバムでは消されていません。 なんでこのような規制があるのかというと、 「レコード制作基準管理委員会」、通称「レコ倫」が、 メジャーレーベルから発売されるほぼ全ての曲の歌詞をチェックして、 やばい表現を含む曲は書き直しを命じたり発売禁止にしたりしているからです。 参考URLは、ある作詞家のサイトの中で「レコ倫」について解説しているページです。
お礼
ありがとうございます。そんな委員会があるんですね。知りませんでした。 ブランキーはやばそうなのが多いですよね。「麻薬」という言葉だけ消してもやばいことに変わりないような気がしますが…。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。「HELL INN」⇒「ヘロイン」ですか・・・。SHERBETSのBlack Jennyのなかで歌詞カードは「Dryな」歌は「奴隷の」となってるのも、同じことかしら? ★★★★★★★の読み、ありがとうございます。知りませんでした。