• ベストアンサー

8人制サッカーのルールについて

8人制サッカーのルールで選手の交代について「自由な交代とする」とあるのですがどう理解すればいいんでしょうか? 11人制のようにアウトオブプレー時に審判の承認を受けなくてもフットサルのように交代ができるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvenile
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.3

現役の3級審判印です。 No.1・2の方の回答の通り、「自由な交代」とは交代して退いた競技者がまた交代要員となって、出場できることをいいます。 また交代の方法は通常の交代と同様に、試合の停止中に主審の承認を得てハーフウエーラインのところからフィールドに入ることになります。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/raj/contents/q&a4s.html

その他の回答 (3)

回答No.4

私は8人制の審判をしています。NO.3さんのとおりです。補足として交代が遅延行為にならない程度ということが条件になります。

回答No.2

僕の地区は小学校のとき常に8人制でした。コートサイズは11人制と同じで。 その当時のことなのであまり参考にならないと思いますが、No1さんのおっしゃているとおり、一度アウトした選手でも再度ピッチに戻れるということだと思います。審判の確認のうえで交代していましたので。 フットサルのように流れのなかで自由に交代できてしまうとなると、普通のサイズのグランドのサッカーだと収拾が取れないと思います。

回答No.1

8人制はやったことないので明確な回答ではありませんが、おそらく 「一度交代してピッチから出た選手でも、再交代でまたピッチに出れる」 ということではないでしょうか。回数は無制限で。 以前7人制の大会に参加してことがありましたが、そういうルールでしたよ。 主審の承認はちゃんと受けてました。