- ベストアンサー
Windows.Media.playerが起動しなくなった!助けてください!
- PCを買ってもう5年になりますが、大失敗をしてしまいました。一番大事なソフトが再生しないんです。
- W・Media・player10を使っているのですが、再生ボタンを押すと詳細エラーが表示されます。サウンドデバイスに問題があるようです。
- プログラムの追加と削除で使っていないソフトを削除したところ、W・Mediaとつながっているアバンス何とか97Audioというソフトを誤って削除してしまいました。困っています。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>プログラムの追加と削除で使ってないソフトを削除しようとしたところ、間違えてアバンス何とか97Audioと英語で書いてたところを削除してしまったんです もし削除しただけなのであれば、入れれば直るはずです。 (サウンドデバイスに問題があるため~ って出てる時に他に名称など何か出てなかったか再起動して確認してみて下さい。) EVEREST Home Edition http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html 以前使われてたものを記憶していたのかも知れませんので、このソフトを使って調べてみて下さい。 立ち上げて[マルチメディア]→[PCI]だったかな? そこに出てるものを“補足” (後は専門家と経験者に任せてw) -お邪魔しました。-
その他の回答 (19)
- nxuser
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして。 メーカー機のキーボードによく装備されているワンタッチボタンに よる音量調節は、標準でインストールされているサウンドドライバ でのみ働くものがあります。 今回VIAチップセットのAC97ドライバをインストールして音は 出るようになったと思いますが、あくまで標準的なドライバのため 機種によっては不具合が出ることがあります。 ANo.18で補足なされているサウンドカードの欄が「Avance AC97 Audio」 となっていることや、削除されたソフトが「アバンス何とか」であること を考えると、この機種にはAvance Logicのドライバをインストールすると キーボードでの音量調節ができるようになるかもしれません。 (もちろん削除したのが「アバンス何とか」だけであるというのが前提です) 現在Avance LogicはRealtekというメーカーに吸収されていますので、 http://www.realtek.com.tw/downloads/dlac97-2.aspx?lineid=5&famid=12&series=8&Software=True ここにある「Windows 98Gold/98se/Me/2000/XP/2003(32/64 bits) for Driver only. For Windows 98 SE, DirectX(R)8 is required to enable advanced features. A3.75 2005/08/09 17214k」 という項目の横にある「Go」というリンク(3つありますがどれも同じです。) をクリックしてドライバをダウンロードしてインストールしてみてください。
お礼
どうもありがとうございます。 「アバンス何とか」というドライバはAvance AC97 Audioだと思います、 ソーテックのサイトで「キーボード何とか」と言うドライバをインストールしたところキーボード操作での音量調節が可能になりました。 貴重なURLをどうもありがとうございました 保存して置きます。 今はPCの起動、ソフトの立ち上げが遅いということなんですよ、デフラグをやっても相変わらずです、でもW・Media10が元のとうりになってくれたので そんなに気にはしていません アドバイスありがとうございました。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
V7160C/P7 とかV7160CB等の型番を知りたがってるんです。 多分、キーボードに設置してあるボタンで 音量調整出来なくなった原因は、 ・SOTEC Media Controller ・キーボードドライバ のどちらかをアンインストールした為 インストールし直せば直るのでは?
補足
・SOTEC Media Controller ・キーボードドライバ のどちらかをアンインストールした為と書いてありましたが、全く 削除した覚えがないのです。 インストールし直せば直る可能性があるのであればどこから入手すればよいのでしょうか? あとフリーソフトのEVEREST Home Editionシステム情報を一覧表示というソフトで全ての情報を細かくあらわしたソフトなんですがそれで調べたところDirectx Video Sound Music input が全て×になっていたんです、その下のフィールドの蘭のところも書きたいのですが可なりの時間がかかるので、はぶきます。ハードウエアドライバ以外はすべて×です、キーボードでの操作が関係しているか、していないかは解かりませんが、いちお簡単に書いときます。 検討お願いします。
- -EGOIST-
- ベストアンサー率57% (62/108)
『補足要求です。』 しっかり読んで補足して頂ければリカバリーCD-ROMがあるという事なので直る可能性があります。 (私は補足要求のみです。せっかく回答して下さっている方がいますので。) *補足前にやって頂きたい事がまずあります。 ’システムの復元(ANo.13)’という作業です ファイルを単に消した訳では無く、“プログラムの追加と削除”からの削除ですよね? [スタート]→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元 (●)コンピュータを以前の状態へ復元する→[次へ] 消してしまった日よりも前の状態が残っているようであれば、その日付を選んで行ってみて下さい。 (本題) なぜ補足が欲しいかと言うと、『未だに一度も機種をかかれていないからです。』 回答者としては、その情報がないと調べるにも限界が出てきます。 >必要なソフトは昨日インストールしましたよ していません。これは音に対してのみのドライバをインストールしたに過ぎません。 回答者側としては次に質問者の方が納得出来るソフトをインストールする回答をしたいのですが、 残念ながら情報がありません。 (そのソフトについて独自のものであればSOTECに問い合わせるのが一番早くわかると思います。) という事で メーカー、デスクトップという曖昧な情報だけではなく“機種”“型番”を補足しておいて下さい。 以上。
補足
システムの復元のことなんですが、それは一番最初にやったんですよ 多分他の方に書いたと思います、他にも異常があるのでEGOISTさんには書いてないと思います。 『未だに一度も機種をかかれていないからです。』との事ですがこれも多分忘れたかも知れません、それでは機種をくわしく書いときます。 KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04 [システム] 本体CPU AMD Athlon(tm) XP 1600+ 周波数 1387 MHz CPUの個数 1 システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600) メモリ 容量:223MB : 空き領域:75MB ハードディスク[C:\] 空き容量:3.09GB 総容量:28.62GB ハードディスク[D:\] 空き容量:28.47GB 総容量:28.61GB ビデオカード S3 Graphics ProSavageDDR (Microsoft Corporation) チップ S3 ProSavage DDR VRAM 32.0MB DAC S3 SDAC ドライバ s3gnb.dll バージョン 6.14.10.12 ベンダーID 21299 デバイスID 36100 サブシステムID 2417104137 改訂版レベル 0 WHQL認証レベル 1 ローカルVRAM容量 30.8MB 利用可能VRAM容量 78.8MB 利用可能テクスチャメモリ容量 76.0MB DirectXのバージョン DirectX 9.0c サウンドカード Avance AC97 Audio サウンドカードドライバ ALCXWDM.SYS バージョン 5.10.3900 更新日時 05-30-2002 20:21:04 ネットワークカード Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC ネットワークドライバ rtl8139.sys バージョン 5.504.613.2002 改訂版レベル 7-2-2002 CD-ROM/DVD-ROMドライブ SAMSUNG CDRW/DVD SM-332B システムモデル PC STATION システム製造元 SOTEC これでよろしいでしょうか? それではよろしくお願いします。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
必要なソフトを消したからだと思いますが…。
補足
そうだとは思うのですが、必要なソフトは昨日インストールしましたよ、 リカバリーCDに入っているデバイスですけど。 それだけじゃダメなんですか? 他にどのようなソフトが必要ですか? イチオ音量調整はスピーカーの方でやっていますが元のように調整したいのです。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
>前と変わらず、キーボードでの音調整、消し音が全く出来ません。 音量調整ボタンとは具体的にどのボタンでしょう? W・Media10を起動してF8やF9やF10を押すことでしょうか?
補足
音量調整ボタンとは具体的にどのボタンでしょうか? W・Media10を起動してF8.F9.F10を押すことでしょうか?の質問なんですが 全然違います。 F1~F12の列ではなくその上の列です、メーカーによってキーボードのシステムが異なりますが、例えば富士通のデスクだとキーボードの右側にワンタッチボタンがあるのと同じような事です、ワンタッチでインターネットが起動するとかその他いろいろな操作がワンタッチで出来るボタンのことです。 それが私のキーボードに設置してあるのです、そこのボタンで音量調整を しているのです、普段ならそのボタンで操作出来るのですが全く出来ません それどころかPCの起動音、終了音その他エラー音も全てにおいて音が出ません。 どうしてでしょうか?それが知りたいのです、お願いします。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
書き忘れましたが、ANo.3 でインストールしたものが、スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除に残っている場合は、まずそれを削除して変化がないか確認してください。 変化ない場合は、リカバリーCDからのインストールを試みてください。この時、ANo.11 でインストールされたものも削除してからインストールしてください。
補足
書かれたととうりにやって見たところ、成功しましたが元のようには戻りません。 ANo3,ANo11でインストールしたソフトを削除してからリカバリーCD-ROMのドライバーをインストールしたんですけどね、ANo11でインストールしたソフトと同じ音だしですね、前と変わらず、キーボードでの音調整、消し音が全く出来ません。 何故でしょうか?メーカーはソーテックのリカバリーCD-ROMなのに先と変わりません。 何が原因のなか解かりません、助言お願いします。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
お使いのPCがソーテックということは分かりましたが、機種・型名は何でしょうか?それからHomeとProどちらで、サービスパックはSP2ですか?(これはマイコンピュータを右クリック→プロパティをクリックして確認できます。) >実はリカバリーをやった事があるんですが、CD-ROMを入れても途中でそれ以上いかないのです、 マイコンピュータから中を見ることは可能ですか?3枚目のリカバリーCDを入れて、マイコンピュータを開き、CDを入れたドライブを開き、Driverフォルダの中のAudioフォルダを開き、Setup.exeを探して、ダブルクリックしてください。 http://sotec.eservice.co.jp/esupport/wizard/shitai/recovery/inst_driver_xp.html http://sotec.eservice.co.jp/esupport/wizard/shitai/recovery/inst_driver_xp2.html
>プログラムの追加と削除で使ってないソフトを削除しようとしたところ 今のところアドバイスの中に無いのもなので、試してみて下さい。 ・Windows XP なのであれば、『システムの復元』は試されたのでしょうか。 ・もうひとつ。SOTECのPCなのであれば、最初にリカバリCD-ROMが付いてきてたと思うのですが そのリカバリCD-ROMの最後のNo.のディスクを覗くと『Driver』というフォルダがあり その中に格納されていますが、それを使ってみたのでしょうか。 (もし元より入っていなかったのであれば、これを期に付属のマニュアルを見ながら作成して下さい。) ・VIA AC97 Enhanced Audio Controllerという事なので"ANo.9"さん、"私"の方のドライバーは共に 『VT8233』とあるので動作すると思いますが、片方でうまくいかない場合、私の方のものも試していただけましたか。 Special note: VIA advises that where possible, users should install onboard sound drivers provided by their motherboard manufacturer in preference to the audio drivers below. とANo.9さん紹介のページにあるように、“まずはメーカーから提供されたもので試すのが一番です。” (メーカーから提供されたものに一番近いものを紹介したんですけどねw) ひとつずつが経験になると思い、回答つけてましたがこれにて「ココ」は引き上げますw
お礼
手間をかけましてどうもスイマセンでした。 実はリカバリーをやった事があるんですが、CD-ROMを入れても途中でそれ以上いかないのです、一度ハードディスクを変えたのですがHDDの種類が違うためそれ以上前に進まないのです、説明書には買った当時のHDDでないと出来ないようなことが書いていました。(所詮ソーテック)だからかも知れませんけどね。 どうもお手数かけました、ありがとうございます。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
いえいえ、きっと直ると思いますというか、直しましょう。 エラーメッセージはご質問文と変わりないですか?補足してくれるありがたいです。音が出るようになったのは何の音かも書いてくれるとありがたいです。 まず、サウンドドライバをインストールされてからPCを再起動されてない場合は、再起動してください。 それからWMPを起動して、ミュートになっていないか確認してください。ボリュームコントロールの方も調べてください。 なっていない場合は、 WMPを起動して、ツール→オプション→デバイス→スピーカー→プロパティ→[使用するオーディオデバイス]を、現在と違う方を選べたらそちらを選び(何も選択されてなかったら[Default DirectSound Device]を選択して)、[OK]をクリックして一旦Windows Media Playerを閉じます。その後またWindows Media Playerを起動して音が出るか確認してみてください。[使用するオーディオデバイス]で、初め何も選択されてなくて[Default DirectSound Device]を選んで音が出ない場合で、別のものが選べる場合は、そちらを選択してWMPを再起動後、音が出るか試してみてください。 それでもだめなら、WMP10を再インストールしてみてください。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx まだ音が出ない場合、マイコンピュータを右クリック→管理→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラのツリーを開いたところに、!や?や×マークが表示されてないか確認してみてください。
補足
まずは、エラーメッセージの事なんですが今のところ出ていません ソフトをインストールしたら出なくなりました 音が出るようになったのは何の音か?VIA AudioDeckの音だと思います W・Media10も起動してますが2つ同時に起動しますね、ドライバーをインストールしてから再起動はしてます。 それとWMPを起動して、ミュートになっていないか確認してくださいのところなんですがWMPを起動させるにはどうすればいいのですか?私が確認したのは サウンドとオーディオデバイスのプロパティのところの音量タブを見ると オーディオデバイスなしと書いてありデバイスの音量調整のところが低になって調整不可能状態です。 あとミュート、タスクバーに音量アイコンを配置するのところのチェック項目が全部はずれていました、チェックを入れることも出来ない状態です。 イチオ、スピーカーのプロパティの使用するオーディオデバイスのところなんですが他のデバイスに変えたところ音が出ました、ここは関係ないと思うのですが、、、やっぱり新しくインストールしたソフトで音が出てますね。 それとデバイスマネージャー→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのツリーを開いたところ、!や?や×マークは無かったです 以上調べました、こんなところでお願いします。
- thanks39
- ベストアンサー率61% (1189/1944)
>すいません、一番上のものと書かれましても英文なのでどれなのか分かりません、 "Vinyl Stylus Audio driver - Multilingual"と書いてある"枠"の、"Version - 5.90b_M"の左の、"(Click image to begin download)"の上の"絵"をクリックしてダウンロードしてください。 http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1010&SubCatID=100
補足
どうもありがとうございました。 音が出ました、しかしW・Media10で操作は出来ません、どうしてなんですか? やっぱり違うソフトをインストールしたからでしょうか? キーボードの音量調整ボタンで操作してみたんですが、全然関係ないみたいです。 デバイスの種類が違うからですか? 私は以前のようにW・Media10の操作でやっていきたいのですが無理でしょうか? 質問攻めですいませんがお願いします。
- 1
- 2
補足
良いソフトだと思いますよ、でもこんなソフトでどうやって調べるのですか?専門家も経験者もいません でもありがとうございます。