- ベストアンサー
Mac G5 OS10.3.5 Dockと起動ディスクについて
今日家族の者がネットにつないで、ヤフーのメールのログイン画面で入力途中、画面が固まってしまい、強制終了のコマンドも受け付けなかったため、背面のパワーボタンを押してパソコンを終了させました。 それから起動してみたら、Dockが全て表示されていませんでした。 また、Appleメニューの強制終了、再起動、システム終了のコマンドをクリックしても反応がありません。 このMacについて、をクリックしても何も表示されません。 それと、システム環境設定の起動ディスクのアイコンに、「?」マークが付いています。 コンピュータの起動に使用したいシステムを選択してください、で、Mac OS10.3.5(HD上)というフォルダがあったので、それを選択してクリックしてみると、再起動とあるのですが、クリックしてもやはり何も反応はありません。 元々はOS10.3.5だったのですが、このトラブルがあった後、Finderに表示されるのがOS10.3.2になってしまっています。 これはディスクそのものが壊れてなくなってしまったのでしょうか…? ただ、デスクトップ上のHDにあるアプリケーションは問題なく使えます。 Appleのサイトなども参照してみましたが、どうして良いか解らないので、何か解る方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「画面が固まる」とは、通常画面がまったく動かなくなる、キー入力にまったく反応しなくなる状態をいい、とくにことわりがなければ、マウスカーソルもマウスに反応せず動かない状態を指します。 とくに定義があるわけではないので、各自の言葉の使い方があっても別にかまいませんが、ご自身の使い方と異なる理解をされても、やむを得ないという覚悟も必要です。 ともあれ、レインボーカーソルは、「読み込み中」も含めて、「処理中」を意味しますが、Mac OS Xは強力なメモリ保護があるので、処理が終わらないタスクがあっても、ほかのタスクに影響を与えません。それはマウスカーソルの形状にも現れます。Finderまわりの処理が終わらなくなっても、デスクトップ上のマウスカーソルがレインボーになるだけで、別のアプリケーションのウィンドウの中や、Dock上では通常のカーソルに戻ります。これは、Finder以外の操作が可能であることを意味します。 ユーザの操作を受け付けなくなったタスクは、Command + Option + Escapeキーで強制終了させることができます。 今回のように、それでも終了させられないタスクがあるときは、アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「アクティビティモニタ」で「プロセスを終了」させることができます。もし、レインボーカーソルになってしまう原因を探りたいという探求心があるのでしたら、強制終了よりアクティビティモニタによるプロセス停止を使うほうがより「犯人」に近づけるでしょう。 というわけで、いまのところハードウェアレベルの不具合は考えなくてもいいように思います。「ヤフーのメールのログイン画面で入力途中」でレインボーカーソルになる現象が常時起こるようであれば、再度ご質問してください。微力ながら力になれるかもしれません。
その他の回答 (2)
#1のかたの記載通りでHDに不具合部分が有りそうですね。 10.35だったのが10.32に成ったのが少し理解出来ないのですが? 通常マウスアイコンが回りぱなしの時は『処理待ち』の時が 多いのですが、この場合は動作しているソフトの強制終了が 可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 私も何故バージョンが違ってしまったのか、よく解らない状態です…。 アイコンが虹色で回りっぱなしということは珍しくなく、いつもはアプリケーションの強制終了のコマンドで終了できたのですが、その時はそれが出来ずに、やむなく電源スイッチを切ってしまったのです…;
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
おそらくメモリかハードディスクにハードウェアレベルの障害があります。 ヤフーメールに問題があるのでなく、たまたまそこで潜在的に存在していたハードウェアレベルの障害が発覚したということだろうと思います。 とりあえず、外付けハードディスクなどにバックアップすべきデータをバックアップして、いちど内蔵ハードディスクを初期化して、そのあとにOSとアプリケーションをインストールしてみてください。 増設したメモリがあるのでしたら、それを外してしばらく様子を見てください。出荷時のメモリだけでも、とりあえずMacintoshはエラーを出すことなく動作します。 ※Mac OS 9以前では、ソフトウェアのバグでフリーズすることがありましたが、Mac OS X移行では、ハードウェアレベルの障害がないと、まずフリーズしなくなりました。画面が固まってしまった場合、路上でエンジンが止まって動かなくなってしまった自動車並みに顔を青くする事態なのです。
お礼
早速の回答、ありがとうございます、とても嬉しいです。 外付けハードディスク…、やはりそれが一番良いんですね…! 少しでもバックアップを取っておこうかと、CD-RWにデータを焼こうとしたのですが、ディスクは認識するものの、Finderを選択できなかったためか(?)、焼く事ができなかったのです… 今回の場合、画面が固まってしまったというのでしょうか…、マウスのカーソルの部分が、ずっと虹色のサークルが回転している形のまま、どこをクリックしても反応がない状態、という感じだったのです。 これはただ単に、読み込みに時間がかかっていた…ということだったりするのでしょうか…。 だとしたら、ものすごく余計なことをしてしまったような気がします…。
お礼
度々丁寧なご回答、ありがとうございます…! そうなんです、確かにエクスプローラのウィンドウでは虹色のカーソルで、違う場所では通常のカーソルだったように思います…。 いつもなら虹色のカーソルで反応がなくなった時は、Command + Option + Escapeキーで強制終了できていたのですが、その時は出来なかったので、つい焦って電源スイッチを切ってしまったのです。 「プロセスを終了」というのを初めて知りました…!これをしていれば、少なくともアプリケーションは終了できていたのですね…; 焦って電源を切ってしまったのがやはり良くなかったように思います…。 それと、ヤフーのメールのログイン画面では、いまのところ問題なく入力してログインすることが出来ました。その時はたまたま、処理にいつもより時間がかかっていたのでしょうか…; ハードウェアが壊れたのではないようで、ほっとしました…! アプリケーションは問題なく使えるのですが、やはりDockが表示されないのは不便で…。 CDから起動してみたり、ハードウェアテストをしてみたりしたのですが、原因も良く解らないため、やはり直りません。 もうこれはOSを再インストールするしかないのでしょうか…? その場合、データを残しておく事はやはり出来ないのでしょうか…? 試しにUSBメモリにデータを移そうとしたら、ドラッグ&ドロップが出来ずに移せなかったので、外付けハードディスクもきちんと反応するのか、ちょっと心配になってしまいました…。