- ベストアンサー
猫の下腹部のたるみについて
生後7ヶ月のオス猫をかっています。 とても元気で体重4キロ、食欲も旺盛、毎日やんちゃしながら走り回っているのですが、横からみると、ちょうど後ろ足の付け根の前側あたりの下腹部がたるんでいるみたいなのです。硬くはなく、袋でもぶら下げているような状態です。 主人は脱腸では?というのですが、猫にも脱腸なんてあるのでしょうか? ほうっておいて大丈夫なのでしょうか それとも 獣医さんにみせたほうがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はははは。 うちのこと、同じだー!! ぎんじろうさんのところの猫ちゃんは元気ですか? 熱も無く、食欲もあるのなら通常で考えれば 大丈夫だと思います。 でももし心配なら病院へ連れて行ったほうが良いかも。 精神衛生上良いですよね(^-^) 我が家の猫もタルタルで最初心配になりました。 でも猫科の動物はみなそういうおなかをしていませんか? (これは動物病院で働いている友人に言われました。) だから多分大丈夫だと思います。 もしかしたら肥満体質かも・・・・ 太ると大変なので気をつけてあげてくださいね。 うちの子はいつのまにか7キロを超えました。 でも病院でもらっているドライフードしか食べてないのですが・・・(笑)
その他の回答 (4)
- coo111
- ベストアンサー率21% (14/66)
うちの子もタプタプありますよ。私も飼い始めの頃は心配で悩んだりしてましたけど、どこかのHPで(忘れちゃってごめんなさい)猫の種類によっては、タプタプしてるのよって見て、心配しなくなりました。大事なところを守るよーに脂肪がついてるよーな。。。不確かでごめんなさいね。でも、病気の可能性もあるんですね。。。知りませんでした。よほど心配ならワクチンでもしにいくついでに、獣医さんに相談されてはいかがでしょうか?
- chikoran
- ベストアンサー率54% (13/24)
こんにちは。 わが家の猫の同じ症状です。お腹がタプタプしてます。 同じ病気かどうかはわかりませんが参考までにわが家の経験をお教えします。一度病院に行かれると良いと思いますよ。 うちの猫の症状に気が付いたのは、1才の頃で獣医さんに連れていきました。 病名は「黄色脂肪症」とか言うそうです。脂肪が増えてしまう病気です。 治療方法は、食事の見直しとビタミンEを頂きました。 食事は白身の魚や鳥のささみ(青魚が良くないらしい)に変えるか、ビタミンE配合のものを与えた方が良いとのことです。うちの猫はグルメでわがままなので、食事を変えても食べてくれずに、缶詰からドライフードに変えました。 今は、症状はおさまっています。(5才です)でも、タプタプはそのままです。美人なんですけどね・・・・。
お礼
ていねいなご回答ありがとうございました。 来月あたり 去勢手術につれてゆくつもりなのでその時獣医さんに相談してみます。
こんばんわ。 ただの脂肪だと思いますよ。ちょうど下腹部にタルタルとした皮膚が垂れ下がる格好になります。 ただし、痛みや、下痢、嘔吐などの消化器症状、発熱などがある場合や、最近外傷を負った可能性があるばあいには獣医さんへ行かれた方がいいでしょう。こういったことに心当たりがなければ、問題ないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 専門家の方の回答で 心配ないとのことですので、安心いたしました。
- grazia
- ベストアンサー率0% (0/1)
ただの皮膚ではないのですか? 猫はジャンプしたりするときのために お腹の皮膚はタルタルしているもんですが。 (うちの猫もタルタルしてます。前足を持って抱き上げるとピンと伸びます。) 高いところから落ちたりしても それがパラシュート代わりになると 何かの本で読んだ覚えがあります。 見当違いの回答だったらごめんなさい。 でも、元気があるなら大丈夫だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 もしかして手術でもしなければ??---なんて心配だったので回答を読ませていただいて 気持ちが軽くなりました。 どうも うちで飼う猫は肥満傾向にあるようで、前に飼っていた猫も7キロでした。 ちょっと過保護でご馳走あげすぎなのかしら?? 来月あたり 去勢手術に連れて行くつもりなので、その時獣医さんに相談してみます。おたくの猫ちゃんも 太りすぎに気をつけてあげてください!