- ベストアンサー
関西学院大学って・・・?(できれば在学されてる方・・・!)
こんにちは。 ちょっと心配になったことがあるので質問します。 ここのいろんな質問を読んでると、関学の評価があんまりよくない気がするのですが・・・。どうなのでしょうか?? うわさで、近頃関学より立命館の方が上になってきてると聞いていたのですが、それも本当のようですし・・・。 私は関学に内部進学できる学校に通っている者なので、もし外部受験するのならそろそろ勉強を始めないといけないません。 でも塾にも行ってないので全然大学のランクとか知りません。 果たして、関学はそんなに下がってしまったのでしょうか? また、学力のことだけじゃなくて、関学のいいところってどんなことなのでしょうか? どなたか、できれば関学生の方、関学がどういう学校なのか教えてもらえますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。関学四回生の女です。 No,5の方の意見が妥当だと思いますよ。同志社、立命、関学なら大差ないです。この三つに入れば、あとは就職に関しては個人の努力にかかってますね。ただ地理的に考えて大阪、兵庫に住んでおられるのなら関学かなと思いますが。 No,1の方も仰るように同志社、関学はブランドで生き残る感じがします。私なら今から大学受験をするとしたら同志社と関学を受けますね。 私は昔は関東に住んでいましたが、関西を抜け出す事を考えておられるなら、やはりトップの早稲田・慶応にチャレンジしてみては?私は一人暮らしが嫌だったので受験しませんでしたが。
その他の回答 (6)
- dorops
- ベストアンサー率14% (39/267)
一般入試の合格難易度だと総合的にみて、同志社>立命館>関学>関大だと思います。 最近、立命館が我こそは関西私立NO.1だと主張して同志社に対抗してるのをよく見ます。でも実際どっちが難しいのかよくわかりません。日本史と英語は明らかに立命館の方が難しいです。 関学は推薦組みが風紀をを乱していると、いとこの関学卒が言ってましたが、これはどこの大学も同じみたいです(中にはまともな人もいます)。それと関学は銀行に強いそうです。いとこによると「銀行を受けに行ったらみんな関学だった、どうも特別な枠、パイプがあるような気がする」と言ってました。 それと関学の方が関学を暗に持ち上げて意見するのは当然だと思います。私も自分の在籍する大学を持ち上げたくなりますから。 それとよく関大がけなされていますよね。閑閑同立の話なのに甲南が入ってくるのをよくみますが、なんでですか?関大と甲南はいろんな意味でだいぶ離れていますよね。どう~も関大を落とし入れようとする何者かの悪意が感じられますね。 それと関学は校舎がきれいだしお洒落なイメージもありますよ!それに有名大学だから入っても損することはないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 難易度は、そう出るのですね。 また推薦組みの様子も、入学したらとくと拝見させていただきます! そして銀行に強いとは知りませんでした。やっぱり経済学部があるからかな。 校舎はほんときれいですよね。学生さんも、おしゃれ。 メッセージありがとうございました><
- be-cool
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は関学を蹴って立命館に入学した大学3回生の者です。 最近の立命館は確かに評価は上がってきていますが、関西学院は関西 経済界に有力OBが多いのでまだまだ評価はある程度高いと思います。 また同志社、立命館、関西学院なら個人の勝負なので大差はありません。 どこが一番だの論じること自体がナンセンスですね。
お礼
カツ入れてくださって、ありがとうございます。 これまでの皆さんのご回答からも感じてはいましたが、やはり、どこの学校に行っても、自分が頑張らないといけませんよね。もう、個人勝負ですよね。 何だかはっとさせられるメッセージ、ありがとうございます。(他のみなさんも、ありがとうございます。) それに、関学も、そこまで落ちに落ちている、っていうことではないのですね。 やっぱり、このまま堂々と進もうと思います! ありがとうございました!!
- kishikaisei
- ベストアンサー率12% (43/345)
どう考えても関大より下は無いでしょう。 関大も関大で振り向けば甲南がっていう状態に陥ってます。 上か下かは学部によります。 経済は関学の方がいいと思います、今年はなぜか偏差値低いですが 職員も結構熱心に説明してくれます。 関大の合格点が高いのは問題が簡単だからです 関学が合格点が低いように見えますが補正後の点数なので素点ではやはり6割半はいると思います。 同志社は既存の学部はいいけど政策と文化情報は滅茶苦茶です 内部で進学できるなら進学した方がってか高等部って男子校じゃないですか??
お礼
回答、ありがとうございます! 試験、やはり6割半必要、ですか。ちょっとほっとします>< レベルの高低は学部によりますよねっ。(これにもちょっと安心。)私は、総合政策学部が一番かしこいって聞いたんですが、経済も結構レベル高いようですね。逆にアメフトとかやってる人は商学部の人が多い・・・。同志社にもそういうのあるんですね。(そりゃそうですよね。) どうでもいいことですが、私は関学に内部進学できる、関学高等部じゃない別の共学の1期生です(実験台です・・・) もしかしたら関学は改革の力をうちの学校に注いでるのかも。。。もうすぐ小学校も作るし。
- dicastire
- ベストアンサー率38% (26/68)
そうですね、ここ最近関関同立の序列が崩れてます。昨年の友人の受験結果やここ数年の各大学の人気の具合、各大学の試験結果を吟味してみると、同→立→関西→関学という風に変わってきている気がします。 何故関学が低いと結論づけるかというと、その最大の理由として、どの学部学科とも合格最低点が5割前後と非常に低いです。いくら難関大とはいっても、偏差値60もあれば5割以上は簡単に取れる試験問題です。かく言う私も、ろくに対策せず(過去問は全く見ませんでした)に合格しました。 それと、立命館のように大学改革がほとんど見られないのも原因だと思われます。 立命のほうが上になってきているというのは、立命館が就職支援にかなり熱心になっていることが一つの理由でしょうね。同志社がトップなのは、合格最低点の高さと、ブランド力にあると考えています。また、関大は多少なりとも改革の動きを聞きますし、面白い教授がいることでも有名です。合格最低点も7割程度と平均的です。 とはいえ、これは学力面での話です。進学後のことはKURINchanさん次第でなんとでもなります。関学で自分がしたいことが出来るのならば、そのまま進むべきだと思いますよ。
お礼
関学・・・ラストですか・・・。 試験の合格最低点のことは、知りませんでした。 5割だなんてちょっとショック。 でも関学でしたいこと、また考えなくちゃいけませんね。 いろいろと教えていただき、ありがとうございました。 いろいろ考えるきっかけになりそうです。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
大学のランクっていうのは受験のときの偏差値の話ですか? それとも、大学の就職実績ですか? 偏差値についてはよくわからないのですが、 関西の私大で就職活動をリードしているのは、間違いなく立命館だと思います。 就職活動のときに、企業の人もそういう風に評価してました。 ただ、将来的に東京で就職しようと思ったら、企業からすれば『地方の私立大』と一緒にされるので、関学も立命館も大差ありません。 また、関西の地元企業を中心に受けようと思えば状況も変わってくると思います。 KURINchanさんの卒業後のプランによって検討すべきですね。
お礼
考えてくださって、ありがとうございます!!! 「大学のランク」って、私軽々しく言いましたが、何のことなのか考えてませんでした><(すみません・・・。) でも、就職には立命が有利なんですね!絶大に・・・。うーーむ。。。 関学って世間に結構いいイメージあるように母から聞いてたもので・・・。今はそうでもないようですね。 でもこういうのって、男の子か女の子かによって変わるとも聞いたのですが、どうなのでしょう?関学卒の女の子って、どうでしょうか?またお暇な方、お答えください☆
- tsurumiki
- ベストアンサー率19% (74/380)
学部にも拠りますが、レベルは関学・同志社が同レベルで先ず来て、で関大・立命が同レベルってところですよ。 関学は良くも悪くもお坊ちゃん学校って感じですね。 関東で言う所の慶応の位置かと。 ご参考までに。
お礼
お早い回答ありがとうございます>< 良くも悪くもお坊ちゃん・・・。なんとなくわかる気がします。 ありがとうございました! どうでもいいですが、誤解されてそうなので・・・私♀です☆
お礼
メッセージありがとうございます! 感じることは、No.5さんのお礼の所に書いたとおりです。 でもjyonhyonさんのメッセージがなかったら、No.5さんの言葉もそんなに重く受け止められなかったんじゃないかなと思います。 ありがとうございます。 『大差ない』にすごく安心します。 一年間関学に毎週通っていたので(学校で。)その時に関学を大いに気に入ったのですが、最近ちょっと心配になるような事をいろいろ聞いたもので。。。 でも、もう迷わず関学に行きます。 それも、いろいろやるべき事を考えてから、行きます! 一人暮らしは考えてませんよ。ましてや関西脱出なんて・・・! ありがとうございました!!