• 締切済み

流産後の夫との関係。

先週8週で子供が育っていないとの事で流産の処置をしました。 そこで相談なのです。主人は元々口数が多いほうではないのですが、手術当日帰ってきて何も聞くことなくすぐに寝てしまいました。それから今まで手術の事や 私の体に関しても何も聞いてきません。主人の実家にも電話をしてくれるように頼んだのですが2週間してもらえず、泣く泣く自分でしました・・・。主人の仕事はとても忙しく、余裕が無い状況ではありますがその中でも電話や会話などは出来るのではないかと、毎日悩んで自然と主人を避けてしまいます。 流産は夫婦2人の問題だと思っていたのですが、 痛みを話し合う事も出来ず、悩んでます。 皆さんの旦那様はどうだったのだろうと思い質問 させていただきました。辛い経験を思い出させてしまいますが、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • cooco-c
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.6

私も死産と流産を経験しました。 旦那とはその事での思いの違いというか、うまく表現できませんが、なにかとよく喧嘩をしました。 私も、夫婦の悲しい出来事は2人で共有して同じ重さの悲しみを背負わなければならないと思っていました。 ですが、実際には女性のほうが悲しい思いをするのが現実だということも知りました。 女性は、お腹に赤ちゃんが出来た時に「お母さん」になると思うんです。 でも男の人は、赤ちゃんが生まれてから毎日接してだんだん「お父さん」になって行くのだということも知りました。 だから、ご主人はきっとmatsukkoさんの悲しみにピンときていないのだと思います。 だからと言って、ご主人が冷たい人だとは思いません。本当はmatsukkoさんの体や気持ちを心配して、気を使って話さないのかもしれません。 それは聞いてみないと分かりません。 一度ご主人とゆっくり話してみてください。 もし、matsukkoさんの悲しみを理解していなくても、責めないであげてください。 私も自分の旦那を冷たい人間だと思ったりしましたが、色々話して「男の人ってこんな考え方するんだ」ととても驚いたことがあります。 口数は少なくとも、心の暖かい人だと分かりました。話をしなければ分かりませんでした。 今回のことは、辛い出来事だったと思いますが、お空に行ってしまった赤ちゃんのためにも、夫婦仲良く、前向きになれるよう、祈っています。本当に心から祈っています。 お空からきっと赤ちゃんが見ていますよ^^

  • ryo-tomo
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.5

 大変辛い経験をされましたね。もうしばらく、お体大切に安静になさって下さい。  私も2年前に流産を経験しました。その頃は旦那とはまだ結婚しておらず、どうするのか話し合いの日々でしたが、私はどうしても産みたかったので、結局結婚して産もう、と結論を出した矢先の流産でした。質問者様と同じく、8週目で育っておらず、手術をしました。ウチの旦那も感情を言葉にするのが下手ですし、仕事も忙しく、全く、何も言葉をかけてくれなかったように思います。私の精神状態もグラグラしていたので、「流産してホッとしてるに違いない」なんて勝手に決めつけたりしていました。  でも、数日後にどこに行くとも言われず、車に乗せられ、着いた所は供養するお寺で、その時、この人も色々考えていたのかも知れないな~と思いました。  流産した友達とも話したのですが、女の人と男の人では体の仕組みも違うし、お腹に確かに子供がいた、と実感できるかも違うと思います。少し、温度差があるかも知れませんね。でも、何も感じていないはずはないですよ。感情を上手く表現できる人か、言葉にできる人か、奥様が1番わかると思います。  何かが起きた時に真剣に話し合えないと困ったものなのですが、ウチの旦那もそうです。でも、流産した時は、流産についての話を全然できなかったのですが、時間が経って、私も客観的に話せるようになった時に、話し合えて旦那もショックだったんだな、妊娠→流産という短期間の出来事を自分の中で整理、認識できてなかったんだな、と思いました。今も、流産の時の話は逃げずに話せます。  今は、旦那さんを責めたり、自分の中で感情が大きく揺れたりすると思います。でも、夫婦2人の問題ですから、時間を置いて話すか、今、自分の感情をぶつけて話し合う場を持つか、どっちにしても話し合わずに終わる事はできない問題だと思います。話さないとお互いの誤解もいっぱいですしね。頑張って、より夫婦の絆を高められる事を祈っています。  お体には気をつけて下さいね。

matsukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの主人は照れ屋というか、感情を表現するのは全くだめです。でも、こんなときまで・・・なんてずっと思っていたんですけど、やはり皆さんのご意見をきかせていただくと旦那も旦那なりにショックはあって、どう接していいのか分からないものなんだろうなってちょっと思いました。 でも自分の気持ちはぶつけてみようと思います。 夫婦ですから乗り越えないといけませんよね。 相談にのっていただいてありがとうございました。

回答No.4

はじめまして。 私は以前8週で稽留流産を経験しました。 ダンナは他人にはなんでもよくしてあげ頼りがいが ある人。と思われていて私も頼りがいがあるから。と思って結婚したのですが他人には一生懸命になるくせに、一番肝心な身内の時にはいつも何も言ってくれず 正直、離婚したい。って思ったことが何度もありました。 流産して処置をした日、台所で泣いていても何一つ 声をかけてくれませんでした。 最近、「あの時、何も言ってくれなくてよかったけど でも抱きしめてほしかった」って言ったら 「どうしたらいいのか、わからなかった。 そっとしておく方がいいかと思って」って言われました。 ほんと、女心のわからない人です。 今でもそう思います。 きっとダンナ様も悪気があったわけでもないでしょうし、どうしたらいいのかわからなかったのかも しれません。 離婚されるつもりはないようなので、そう思って これからもダンナ様と仲良く過ごされてはいかがですか? 何も言ってくれないのはあなたのダンナ様だけでは ないですよ。うちもですよ。 だからと言って不仲でもないし、あなたが許せるので あれば責めることもないと思います。 (私は時々ネチネチとあの時は傷ついた。って 言ってますけど。。。) 体調はいかがですか? 安易な事はいえませんが流産後半年で新しい命を 授かり無事娘を出産しました。 いま2人目を妊娠中です。 今は無理せず、そしてダンナ様との時間を大切にして また新しい命が授かるよう祈っています。

matsukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの主人も仕事仲間の事に関してはとても大切にする人です。でも回答者様の旦那様同様身内の事となると全然です。でもやはり旦那も避けて通ってはいけないと思うので話し合うのがベストかなと思いました・・・。 旦那とは離婚するつもりはありません。 次の妊娠もできればはやくと望んでおります。 その為にはよく話し合って理解しあわなければいけませんね。 ご意見ありがとうございました。 ※元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

  • wingsky
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

子供を授かって喜ぶのも、流産して悲しむのも、夫婦共通の思いでなければいけないと思います。 最初に子供が出来た(妊娠した)時には、旦那さんはどのように言われたのでしょうか? 私も一昨年流産しました。トイレに行くたびに出血が多くなり、もうこれはだめだと思う・・・と主人に話し、二人で泣きました。 夜9時すぎに処置のため病院に駆けつけたのですが、もちろん主人も一緒でした。 自宅に帰ってからも私の体のことはとても労わってくれました。 この世に生まれてこなかったこの子のことを一生忘れずにいよう・・・と二人で話したものです。 私がもし質問者様の立場だったら、同じようにとても悲しいと思います。 ただ、質問者様のご主人が、子供が出来たことを喜んでいなければ、流産したことはあまり悲しいことではないのかもしれません。 そのあたりのことが分かりませんので、何とも言えないのですが・・・。 今の質問者様のお気持ちと、処置はこんな風に行われるのよ・・・とか、ご主人に話してみられてはいかがでしょうか? 厳しい言い方ですが、口数が少ないことと、妻を思いやる気持ちは比例しないと思います。

matsukko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供が出来たと報告した時は照れながら喜んでくれました。でもやっぱり実感が無いんでしょうね。 かける言葉が無いとは言ってはいたんですが・・・ 主人からの言葉を待っていましたが、自分から気持ちを打ち明けてみようかと思いはじめました。 やはり二人で乗り越えるべき事だと思うので。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

私も2年ちょっと前に流産を経験しました。 ウチの主人も質問者さんのご主人とほとんど一緒で、口数がそれほど多いわけでもない、仕事が忙しい人で流産の報告した時、手術した時、体調などに関してあまり言葉をかけてくれませんでした。 でも悲しくないわけでは決してないと思います。 きっと上手くかけて上げる言葉がみつからなくて何も言わないのではないかと思います。 それでヘンに話題を出すより、そっとしておいた方が質問者さんにいいと思っているかもしれませんよ。 (私はそういう風に思っています) 確かに夫婦二人の問題ではありますが、女性にしか出来な 生理、妊娠、(その間のトラブル含め)出産は男性にとってそれなりの知識があっても未知であると思います。 流産ってとても悲しい出来事です。 ご主人に対してのお怒りもわからなくもないですが、まずはゆっくり身体を休めて下さい。 余り無理すると今後の妊娠にも影響しますよ。 それと泣きたい時は我慢しないで泣いて下さい。 それこそ泣く時は旦那様に胸を借りて泣いていいと思います。 私はそうしました。主人は何も言いませんでしたが頭を撫でてくれて気持ちが少し楽になりました。 次はきっと元気な赤ちゃんが授かりますよ。 私は流産から2年後の今ようやく二人目を授かりました。 余談ですが#1さん、心ない回答は辞めていただきたいです。

matsukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も回答者様のように考えていたんですが、 やはりイライラしてるせいか、主人が見て見ないフリをしているような気がしてしまったんです・・・。 主人から言葉を待っていましたが、自分から気持ちを打ち明けようと思います。 体の事まで心配してくださってありがとうございます。

noname#20596
noname#20596
回答No.1

大変な思いをされましたね. お体大丈夫ですか. 私も流産の経験がありお気持ち痛いほどわかります. 旦那様のこと,その家,その家で違うと思いますし,なんともいえませんが,matsukkoさんのおつらい気持ちをもうすこし聞いて欲しいですよね・・・ とてもお忙しいでしょうし,余裕がないとは思いますが. 逆に,気をつかって聞けないのかもしれませんね. うちの夫はよく聞いてくれて,流産の供養にも行きました. とても感謝しています.でも,あかちゃんのいた実感やいなくなった痛みをわかるのはやはりお母さんである女性のほうだと思います. 一度,勇気を持って,旦那様とじっくり話す機会をもったらいかがでしょうか.難しかったらお手紙にして読んでもらうとか. お互いの思いを確認しあって,話し合うべきだと思います. 避けていてももっとおつらくなると思うのですが・・・・. 本当におつらいですよね. とにかくお体と心をしっかりもってくださいね. 同士として応援しています.

matsukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、一言でもよかったので言葉が欲しかったです。実は今日主人に手紙を書いたんですが渡す事ができずに捨ててしまいました。私もこのままではいけないと思ったので・・・。 残念ながら主人は1ヶ月休みもなく帰ってきても寝る時間しかなく、話する時間も無いのですが勇気を持って話合ってみようと想います。 また妊娠に向けて頑張りたいですし、その為には理解し合わないと避けては通れないですもんね・・・ 体の事まで心配してくださってありがとうございました。

関連するQ&A