- ベストアンサー
里親になる側の気持ち
元飼い主から、仔猫を譲り受けた場合、元飼い主が 心配してるだろう…などと思わないのでしょうか? 特に、私の場合、仔猫をお届けした当日は、特に心配で、一言でも、様子を知らせて欲しいし、猫によっては、その後もとても様子が聞きたいのですが… 「何時でも、何でも」言ってくださいという気持ちなのですが…そういうの迷惑なんでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
譲り受けて4カ月になります。 当日はもちろん、1カ月までは1週間ごとに報告。3カ月までは毎月報告しました。写真を3枚ずつ添付して。3カ月後には、3カ月ごとに報告したいと思っています。1年たっても、季節の変わり目には挨拶がてらメールしようかと思います。 元飼い主さんは、小さな「?」や悩みなども丁寧に答えてくれるので、とても心強いです。ぜんぜん、めいわくではありません。
その他の回答 (13)
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
>繁殖して利益を求めていないのなら、手元において育てた方が良いと思います。 =解りにくくてすみません。 お金儲けの為の繁殖なら、割り切る。 それ以外なら、里子に出さない。
- sakura-hana
- ベストアンサー率37% (215/569)
>保護主から仔猫を譲り受けた場合、保護主が心配してるだろう…などと思わないのでしょうか? *それは、人によると思いますよ。 >「何時でも、何でも」言ってくださいという気持ちなのですが…そういうの迷惑なんでしょうか? *気持ちだけなら良いですが、度々電話やメールをされるのであれば迷惑と感じる方もいらっしゃると思います。 コマメな人なら、逐一報告してくれたり条件を出さなくても定期的に連絡くれる人もいてるでしょう。 今回の質問にある「届けた当日も、一言知らせが・・・」とありますが、どうしても欲しかったのなら、引き渡す際に里親になる方にお願いするべきだったと思いますよ。 気が利く人なら、お願いしなくてもメールなり(その日の)子猫の様子を連絡くれると思いますが、それを黙って期待だけするのは無理があるし、それをしないからと言って悪いとも言えないと思います。 何か、定期連絡の条件・約束はされなかったのですか? その里親さんは、子猫の引渡しと同時に感謝の気持ちを込めて「保護主さんとの関係」を終わりと考える人だったのかもしれません。 人それぞれ、自分の考えと同じとは限りません。 「私なら~こうする」と言う考えは相手には通じません。 信頼してお渡しした相手なのだから、条件以上を望むのは無理があるとおもいます。
補足
>今回の質問にある「届けた当日も、一言知らせが・・・」 >どうしても欲しかったのなら、引き渡す際に里親になる方にお願いするべきだったと思いますよ。 こんなこと、いちいち言わなくても、当然では?
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
私は、知人を通じて全くの他人様から雑種を譲って頂きました。 こちらの方から遊びにつれ行くことがありますが、先方からは連絡はありません。 連れて行ったら喜んでくれます。 あなたは、里親になっていただいた人よりも、 猫の方に気がいっているようです。 繁殖して利益を求めていないのなら、 手元において育てた方が良いと思います。
お礼
>繁殖して利益を求めていないのなら この部分、どういう意味でしょうか?
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 あなたの様な里親様なら、本当に元飼い主も 安心なんですけどね。 圧倒的に、猫を譲りたい人が、もらいたい人より 多い世の中、こちらの意にかなう里親様?を 見つけるのは大変です。