• 締切済み

歯の石灰化

30代女です。 小学生の頃からずっと歯が石灰化しています。 段々進行してきて、「歯を磨いていない人」に見られているのではと思っています。 歯は一般の人より大きく、矯正して、上の前歯2本欠損です。 その歯は根が溶けて寿命が短そうということで抜歯しました。 真ん中の歯2本も神経がなく、根が短いからか動きます。その2本がダメになったら4本(6本分)を繋げてもらいたいなと思ってます。 白くなる歯磨きを買ったのですが、気持ち悪くなるので止めました。 現段階だと真ん中2本を残しての治療になると思うのですが、その歯が持たなくなったらまた治療になると思うので、それまでは治療しないでいたいんですが、石灰化を止める方法ってないですか? 2ヶ月前にフッ素を塗ってもらいましたが、変わりなしです。お願いします。

みんなの回答

  • goodeha
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

NO.1 さんの言うとおり、 衛生士さんとは思えないような表現ですが。 石灰化ではなく、白濁している、つまり、 脱灰していると言いたいのでしょうか? >根が短いからか動きます 矯正治療のせい? それとも、もともと短いのでしょうか? 歯周病であれば、骨がなくならないうちに 抜いたほうが(適切な治療を受ける)良いでしょうし。 >4本(6本分)を繋げてもらいたい 2~2が無くなった時に、 321|123 のようなブリッジは、無理だと思って  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ください。 >2ヶ月前にフッ素を塗ってもらいましたが フッ素は、1回縫ったぐらいでは、 ほとんど効果ありません。 白濁を直したいのであれば、 歯磨き粉ではなく、フッ素だけが高濃度に入った、 ペーストを毎日塗布することをお勧めします。

laughlaugh
質問者

補足

私が歯科衛生士だったことを何故ご存知なのでしょう?(^^;) 今はもう臨床を離れて10年以上経っているし、医学(歯学)も進歩しているし、だいぶ変わってきているでしょう。 私みたいな経験をしたことがある「一般」の方からも何かアドバイスが頂けるのではと思って砕けた表現にしました。 そうでした、脱灰です。恥ずかしい…。 歯根は全体的に短いです。 そのかわりか(?)歯面は全体的に大きいです。 臨床にいた時に、患者さんの歯の模型を見てたんですが、誰よりも私が大きかったです。 右側も左側も2番は口蓋側にあって開口時にはほぼ見えない状態でかつ歯根が溶けていたのでExt、現在矯正は終了したので 31|13 です 6本のブリッジは出来ない治療ですが、私の場合、2番欠損なので4本のブリッジが出来ると思われます。 1番も3番も歯は大きいし、現在でも6本分のスペースは十分あるように見えるので、2番があるように歯間の線(?)を入れてもらうのは可能だと思うのですが駄目ですかね。 フッ素は再石灰化を試みるためにしてくれました。 ほんとあんまり効果ないです。 ありがとうございます。 探してみます。 とても歯科衛生士には見えない発言で申し訳ありません。そんな中アドバイス、ありがとうございました。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

この「石灰化」って言葉は表現と合ってるのかよくわからなくなってきたのですが、私の中では石灰化っていい印象なんですけど、いやなんですか? 初期虫歯とかの人が石灰化によってその部分の歯が元の状態に戻ってよかったねーみたいな意味合いで使われると思うのですが、石灰化を止めたい理由がわからないです。 歯を磨いてない人ということは色が変色してるみたいな状態なのでしょうか。 歯のクリーニングというのがありますが、そういうのは試してみたでしょうか。 ホワイトニングとか漂白とか言えばしてくれるみたいですが、そういうのは審美系のところですかね。

laughlaugh
質問者

補足

最初に… 言葉が足りない所&間違った表現があった事をお詫び致します。 私の場合は一般の方より、歯が黄色いです。 なので、黄色い歯に歯肉に沿って白い縁上歯石があるような感じです。 歯が未発達(?)だったのかも知れません。 フッ素を塗布する際、再石灰化してくれるかもしれないからと言われたことを思い出しました。

関連するQ&A