ベストアンサー yahoo!BBを現在使ってる方、繋がらないということはないですか? 2001/10/26 11:00 今までだとプロバイダーによって、インターネットに接続しょうとした時、混んでいる時間帯によっては、繋がらない時がありましたが、yahoo!BBはそんなことはないですか?教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rvr3958 ベストアンサー率33% (145/428) 2001/10/26 12:50 回答No.2 繋がる繋がらないと言う観点では、繋ぎっぱなし状態ですので、下の方に同じく問題は無いですよ。 ただサイト(サーバー)が混んでる時はブロバンであれナロバンであれ遅くていらつきます。まぁこれはサイトによりけりなのでどうしようもない問題ですね。 常時接続になった分気長には待てますが。(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) makitaro ベストアンサー率14% (3/21) 2001/10/26 11:35 回答No.1 こんにちは。 私はy!bbを使っていますが、とりあえず、繋がらない。という現象には見舞われていませんよ。と、言うかモデム繋ぎっ放し。だから、何してても繋がってるような気がしてしまうんですけど…。でも、たとえば、この「教えてgoo」なんかは、ここ自体が混んでるようで、本当にBB?!ってぐらい遅い気がします…。 それでもダイヤルアップ時よりは早いと思うので満足はしてますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A yahoo!!BBについて 今、ADSLに変えようかと思っているのですが・・ 現在の接続状況はISDNとADSLに対応していないプロバイダに加入しています。 フレッツADSLとyahoo!BBどちらが安くて、使い勝手がいいのでしょうか?? あと、メールアカウントが4つ必要でコンピュータ2台でインターネットに接続したいのですが、この場合どうすればいいのでしょうか?? どんなことでもいいから教えてください!!!! お願いします。 今現在のYahoo! BBについて教えて下さい これからADSLにしたいと思っています。 プロバイダもここが良いかなぁと思っている所があります。 ただ料金的にYahoo! BBにとても魅力を感じてしまいます。 私なりに過去の質問(Yahoo! BBについて)をいろいろと調べさせて頂きました。 良いと言う方・悪いと言う方がいらっしゃり、もちろん人それぞれなのは 分かっているつもりです。(なんだか偉そうな感じでゴメンナサイ(激汗)) なのでここ最近Yahoo! BBで開通した方に、今現在のYahoo! BBがどのような 感じなのか是非とも教えて頂きたいのです! 開通まで実際何日かかったのか・接続は安定しているのか・この手続きが 面倒だったなど(ジャパンネットバンクなどの銀行にしなければならないとか 聞いたのですか??)いろいろと教えて下さい。 素人の質問で申し訳有りません、どうか宜しくお願い致します。 OCNからYAHOO!BBに変えるのですが OCN(フレッツ)の解約日をYahoo!!BBに連絡し、その後BBの接続までに4,5日~かかります。と言われたのですが、プロバイダ変更にはインターネットが使えない日が生じてしまうのでしょうか? スムーズに行うのに良い方法を教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム yahoo!bbって はじめまして。混乱してよくわからないので質問させてください。 これから引越しにあたり、インターネット環境を整えなくてはいけません。そこで回線業者(NTTなど)とISPというプロバイダの2つと契約する必要があるのはなんとなくわかっています。 できるだけ安く済ませたいと思っていて、カカクコムで比較した結果、私のもとめる条件ではyahoo!bbがいいらしいのです。サイト等見て、ADSL8Mが2180円で使えるらしいとのこと。(yahoo!bbのサイトに入るとすぐ案内があります。) 過去の質問を見て、yahoo!bbは回線業者とISPの両方を兼ねているということらしいのですが、この2180円で他の契約なしにインターネットができるということなのでしょうか?(今の契約に比べてずいぶん安いので、疑ってしまいます。)詳しい方いらっしゃいましたらお教えくださいますようお願いします。 Yahoo!BBから 現在CATVでインターネット接続しています。 Yahoo!BBでインターネット接続していた兄が、仕事の都合で実家を離れました。たまたまNTTのBフレッツの広告が目に止まり、値段が現在のCATVより安かったため、乗り換えることにしました。もう既に申し込みをして、工事日も決まっているのですが、どうやら兄はYahoo!BBを解約していなかったようです。この場合、Yahoo!BBを解約しないと光接続はできないのでしょうか? YAHOO!のBBについてお尋ねですが?? ものすごく素人です! YAHOO!のBBって良いですか?? (すごく安そうですけど・・・?) 私が今、お世話になってるプロバイダーが 8月いっぱいで廃業になるんです。 これから、頑張って検討しようと思っていますが、教えてください。 一応、利用可能との事なので予約はしたんですが、(YAHOO!BBに) また、新しく他のプロバイダーに入ってもかまわないのでしょうか? Yahoo!BBの接続 友達が「Yahoo!BBが来たけどつなぎ方がわからない」と言ってます。うちのパソコンもYahoo!BBなのですが、兄が接続したし、その兄も今は遠くで1人暮らししてしまい聞けません。知ってるかた教えてください。 あと、Yahoo!BBにしたら、いつ請求がくるのかも教えてほしいとも言ってます。今の友達のインターネットのやつは、時間があって、この時間以上やったら1秒にかかるお金が増える、というのだそうです。時間がつねに(一つの窓として)表示されているようです。説明不足ですいません。関係ないと思いますが、友達のパソコンはMEです。 現在 Yahoo!BB 50M BBフォン(ADSL)を使ってます。 現在 Yahoo!BB 50M BBフォン(ADSL)を使ってます。 今回インターネットを初めて繋いで 分からないことばかりです... それで質問なんですが、 Yahoo!に支払う料金(基本料+プロバイダー料)とNTTに支払う基本料だけでインターネットはできるんですか? 一日中インターネットをずっと繋いでいてもNTT電話料金というものは発生しないのですか?高額請求がきたりしますか? 優しい回答おまちしてます! Yahoo!BB会員の方!プロバイダは? Yahoo!BB会員の方。プロバイダはどこですか? Yahoo!BB会員の方はみんなYahoo!JAPAN会員なんでしょうか? そこら辺の所がよく分からないんです(>_<) 今、So-netでISDNなんですけど、ヤフーのBBにしようと思っています。その時にSo-netを解約してYahoo!JAPAN会員になった方が値段もお得なのでしょうか?よく分からないんです。 So-netのままヤフーBBにすると値段が高くなりませんか? なのでYahoo!BBにするんだったら、Yahooの会員になった方が。と思ったのですが。。。できるんでしょうか?色々と詳しく教えて下さい!!!よろしくお願いします。 Yahoo!BB使われている方教えてください すみません。よろしくお願いします。お尋ねしたいのですが 私は今現在座フレッツADSL1.5M でネットしておりましてYahoo!BBにかえたいと 思っているのですがこの機会にちょうどノートパソコン購入1台購入し 無線LANを考えております。 そこでYahooさんからレンタルすると 980円 かかってしまいますよね。 なので別に 売ってるお店で購入したほうが得なのでしょうか? 2万2千円ぐらいで売ってますよね。BBさんの やつとは違うので 速度とかかわってきちゃうのでしょうか? BBさんだと毎月980円永遠にかかっちゃうんですよね。 ルーター以外に何か別にそろえるものとか あるのでしょうか? それと ややこしくて申し訳ないのですが 現在 NTT フレッツADSL1.5Mでネットしておりますが BBに変えますとスピードが速い 料金が安いのほかにメリットありますでしょうか? それで 私は現在1日4時間 パソコンネットにつなげて仕事をしなければなりませ ん。 回線工事などで接続できない日とかできてくるのでしょうか? BB開通したあとに プロバイダ解約すればいいのですよね?それでアナログでつなげればいいのかな? 何日くらいつなげられないのかな? 同じような方どうだったか教えていただけると幸いです! Yahoo!BBについて Yahoo!BBてプロバイダもかねてますか? それともADSLに対応したプロバイダに 別に入らないといけないんですか? 又、Yahoo!BBの各種設定オプションが有料で 3種類あったと思うのですが、それら3つを全部 自分で設定するとして、申し込まないとしたら、 初期費用は3600円以上は絶対かかりませんか? 月額料金も2830円以上には絶対なりませんか? Yahoo!bb会員用のYahoo!JAPAN IDについて Yahoo!bbをプロバイダにした時に与えられる、 Yahoo!JAPAN IDは変更することが出来ないのでしょうか? よろしくお願いします ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム YAHOO!BBに申し込んだのですが ちっとも接続出来ません YAHOO!BBについて質問です。 YAHOOからは接続出来ています的なメールが届きます。しかし こちらは1度もYAHOO!Bを使って接続出来たことはありません。(多分 私の方で問題があるのだと思います) YAHOOに相談しても、メールが来るのが遅いのでこちらの方に相談します。 まず ADSLモデムのセットアップからして苦戦しています。 この質問に回答してくださる方で YAHOO!BBをプロバイダとしている方 がいましたら ADSLモデムといしょに送られてきた「YAHOO!BB!セットアップガイド」という説明書を出来ればご覧になっていただけたらありがたいです。そのP15のインターネット接続確認というところで困り果てています。 おそらく、これ以前のページのセットアップは正しく出来ていると思うのですが。 P15の内容はというと インターネット接続の確認 デスクットプの[INTERNET Explorer]アイコンをクリックし、INTERNET Explorerを起動し、ホームページが正しく表示されるかどうか確認してください。 INTERNET Explorerの「アドレス(D)」の欄に[http://www.yahoo.co.jp /」とURLを入力して「移動」ボタンをクリックし、YAHOO!JAPANのホームペ ージが 表示されたらADSLは正常に起動しています。 という内容です。 ここのところで、YAHOOのURLを入れるんです。が、そのホームページが見つからなかった場合に出る「ページを表示できません」という画面がでるだけなのです。 解決してくれる方どうぞよろしくお願いします。 yahoo!BBについて。 今Yahoo!BB50Mに加入しています。 他hi-hoともプロバイダ契約をしています。 yahooBBに加入してるならhi-hoは退会しても大丈夫なのでしょうか? メールが出来なくなるとか、ネットに繋がらなくなるとかそういったことがおこりますか? yahooBBは、プロバイダも兼ねているのでしょうか? 無知ですみません。 どなたか教えてください。 Yahoo! BBに乗り換えようと思います 現在プロパイダがニフティーなのですがYahoo! BB 12Mに変えようと思います そこで質問ですがYahoo! BB 12Mの料金はインターネットにいくらつないでも料金は3786円なんですか? プロバイダーがYahoo!BBで何かメリットはありますか? プロバイダーがYahoo!BBで何かメリットはありますか? 今までPCを始めてから5年ほど ずっとYahoo!BB ADSLを レンタルのモデムで使用していますが、 料金は月額4500円ほどです。 賃貸物件の一戸建てなので 光には移行出来ないのですが、 ADSLでより低料金なプロバイダーはありますよね? 他社への乗り換えを考えています。 Yahoo!BB ADSLは結構割高のような気がしますが プロバイダーが現在のYahoo!のままで なにかメリットと言うか得している部分はあるのでしょうか? Yahoo!BBでの接続ユーザー名? プロバイダーがYahoo!BBなんですが、インターネット接続の設定で「接続ユーザー名(入力欄には@が入ってます)」「接続パスワード」が必要なんですが、送られてきた書類のどの項目を入力すればいいか分からないです。 「接続ユーザー名」は、送られてきたYahoo!BBメールアドレスを、「接続パスワード」は「初期パスワード」を入力したんですがうまくいきません。あとは接続ユーザー名らしきものはカスタマIDですがこれに@は入ってません… 携帯からの投稿です。よく分からないのでどうか教えてください。 yahoo! BBで yahoo!BB ADSL 50M+BBフォン+無線LANパックを利用していますが、このままの状態でPC2台を接続して同時に利用する事はできますか? ちなみに有線で利用してます、モデムはプロバイダから来るレンタルの物を使ってます。 何かの機材や別途契約が必要な場合それも教えてください。 Yahoo!BBで固定電話の番号をもっていなくても… Yahoo!BBで固定電話の電話番号をもっていないのですが、通常のYahoo!BBのプランでもインターネットができるのでしょうか? (固定電話は使えずにインターネットのみをするということです) または、電話加入権+Yahoo!BBセットでなければインターネットに接続することはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。 Yahoo!!BBでもらったCDが行っていること Yahoo!!BBを利用しております。 最近、使用しているPCが調子悪いので、再インストール したいと思っています。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、Yahoo!!BBのCDを 実行すると、何度か質問に答えていくとインターネットへ 接続することができます。しかし実際にはDHCPに過ぎない という話を聞いたことがあります。 実際、NICをDHCP設定にするのは簡単なことのはずですが、 Yahoo!!BBのCDがそれしかしてないとすると、 1、なぜあんなに長い時間がかかるのか?特にハードウェアのチェックなど。 2、なぜDHCPならば必要のないYahoo IDなどを入力させるのか? 3、Windowsを再インストールした場合、Yahoo!!BBのCDを実行しなくても、単純にDHCPの設定すれば同じことなのか? 疑問に思っています。実はCDをなくしてしまったので、 実際にDHCP設定以外のことをやっているとすると、 なんとかしてGETしないといけないかもしれません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など