• ベストアンサー

HDDの交換

PCをしていたら「パーン」と軽い音がして、画面が完全に停止しました。 何となくの予想ですが、HDDが壊れたんじゃないかと思います。 リカバリディスクを入れても、真っ黒な画面のままモータ音だけがしています。 これはもう修理しかないと思いますが、自分でHDDを交換したら安くなるでしょうか? PCV-RZ52(XP)ですが、説明書のドライブの増設の部分を参考にして入れ直せば大丈夫でしょうか? ちなみに初めての試みなのですが、都内なら秋葉原に行ってみれば良いでしょうか? 1万円以下で、探せるでしょうか? いろいろとスミマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15025
noname#15025
回答No.4

個人的な経験談から考えるとマザーボードか電源の「コンデンサー破裂」「ICパンク」の可能性のような・・・ もしそうだとすると電気工学を分かっており、はんだごて技術が無いと直せませんね。 HDDの場合大抵「ガリガリ」「カッコンカッコン」等の別の音がすると思うんですけどね。 原因特定できるかですね。 HDDが壊れていてもBIOS画面は出るでしょうけど、マザー関係ならBIOS出ない可能性が高いです。 ※BIOSの意味が分からない、どの規格のHDDが入っているのか分からないならおとなしく修理に出しましょう。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >HDDの場合大抵「ガリガリ」「カッコンカッコン」等の別の音がすると思うんですけどね。 >個人的な経験談から考えると~ 以前ノートPCで、似たような現象が僕もありました・・。 その時はゲームをずっとしていて、突然画面が止まって焼きついたように徐々に白くなって行きました。 焦って電源落として・・、原因はメインボードでした。 その時は「operating system not found」と表示されましたが、今回はそれも出ずにモータ音のみです・・。 にしても、ノートってすぐに裏面が熱を持って・・どうにかならなんですかねコレーー! 見積もり頼んでみます・・。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • tukuhara7
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.3

音の原因はHDDだ、という予想でこの質問をしているのだと思いますが本当にHDDでしょうか? 「パーン」という破裂音であればHDDではなく、コンデンサが爆発したのではないでしょうか? http://www2.odn.ne.jp/knxinfo2/k7tb/mecphoto/cap01.jpg コンデンサとはこういったものなのですが、パソコンの箱を開けると結構な数があります。 その中でこの図の様にぱんぱんに膨張していたり破裂、液漏れしているコンデンサはないでしょうか? もしあれば今回の問題の原因はコンデンサです。コンデンサが壊れてもCaveさんのおっしゃる様な症状が出ます 。 もし原因がコンデンサであった場合、基本的には修理に出すしかありません。またコンデンサは電圧関係をコントロールする所なので最悪メモリやHDD、CPUなどにも悪影響を与えている可能性があります。

Cave
質問者

お礼

参照、ありがとうございます。 >「パーン」という破裂音であればHDDではなく、コンデンサが爆発したのではないでしょうか? その、可能性が高いかもですね・・。 >~最悪メモリやHDD、CPUなどにも悪影響を与えている可能性があります。 つながっているからなんですね・・。 って事は、それぞれ修理が必要・・ですかぁ・・(泣 まずはハコ、開けて見てみます! 大変参考になりました。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

HDDのクラッシュならば交換だけですので問題はないと思います。 HDDを購入されるときの注意ですが、サイズが異なるHDDですとリカバリディスクでリカバリできない場合があります。 購入するときは今ついているHDDと同じサイズ、仕様のものが良いと思います。 PCV-RZ52のHDDはUltraATA/100の12OGBのようですので価格.comで調べてみて買い物に行かれると良いと思います。 たぶんPCサクセスあたりが安いのではないかと思います。 耐久性考えるならば5400rpmがいいと思います。 自分が使っていて7200rpmは5400rpmに比べて故障率が高いように思います。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分が使っていて7200rpmは5400rpmに比べて故障率が高いように思います。 とても助かります・・! メモさせて頂きます! 自分で回復できれば、いいです・・。 大変参考になりました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 原因が本当にHDDであるのであれば、頑張って交換することでなんとか復活するかもしれませんが、他(電源,マザーボード関連)である場合何の解決にもなりません。 まず、原因を特定するのが良いと思います。 SONYのマシンでしょうか? 修理に出して見積もりをもらってみると原因はわかりますので、HDDなどの自分で交換できるものが原因であればそのまま戻してもらって修理でも良いのでは? 電源や、マザーボードと言われたら値段と相談ですがお任せするしかないでしょう。 でわ!

Cave
質問者

お礼

ありがとうございます。 >~他(電源,マザーボード関連)である場合何の解決にもなりません。 そうですよね。 あ、もしかしたらマザーボード(メインボード?)かも知れないです。 電球(真空管?)の切れるような音でした。 以前も今回のようにハードワークし過ぎて、ボードが原因でした。 長時間動作での熱で壊れる部分といったら、マザーボードですかね? >SONYのマシンでしょうか? そうです、バイオのデスクトップです。 おっしゃる通り、まずは見積もりに出します。 それにしても買ってから2年、オーバーヒートしてしまうものなんですね・・(泣 大変参考になりました。

関連するQ&A